• ベストアンサー

インダクタンス

中2です。 今学期は電気(電磁誘導)について学んだのですが 期末テストで[インダクタンス]という言葉が… なんのことかさっぱりわかりません。至急教えてください!!!! 誘導起電力との関係についてもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

今後いろんなカタカナ言葉が出てきますので、インターネット検索に慣れておくとよいでしょう。 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』が有用です。 インダクタンス;コイル成分 キャパシタンス;コンデンサ容量 レジスタンス;これは抵抗 インダクタンスと誘導起電力との関係 インダクタンスの単位はヘンリー[H] 電流の変化が1秒あたり1Aをコイルに流したときに1Vの電圧を誘起するときが1[H]

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

コイルに流れる電流を変化させると, そのコイルの両端に電位差 (電圧) を生じます. このとき電流の変化量と生じる電位差は比例し, この比例係数を「インダクタンス」と呼びます. なお, この現象は「電流が変化する→磁界が変化する→コイルが磁界の変化を電位差に変換する」となることによるもので, このうち最後の「磁界が変化することによって生じる電位差」を「誘導起電力」といいます. インダクタンスを英語で書くと inductance なんだけど, これは「誘導する」induce と当然のように関係しています.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう