• ベストアンサー

阪急には…

Shengfuの回答

  • ベストアンサー
  • Shengfu
  • ベストアンサー率40% (28/69)
回答No.1

普通回数券の他に、平日の10時~16時と土曜・休日の終日に有効な「時差回数券」と 土曜・休日の終日で有効な「土・休日回数券」があります。 時差回数券は12枚で10枚分の値段、土・休日回数券は14枚で10枚分の値段です。 それぞれ、半分の枚数で割引利率は変わらない「ハーフ回数券」もあります。 有効期限は、発売日3ヶ月後の末日までです。

参考URL:
http://rail.hankyu.co.jp/ryoukin/kaisuuken.html

関連するQ&A

  • 阪急・地下鉄・京阪を利用する場合

    阪急の特定の2区間と地下鉄1区・京阪特定の1区を利用しています。 京阪は休日回数券を利用、地下鉄は1区特別を利用しています。阪急は2区間あり、利用時間帯や利用日がバラバラですので、昼割と普通回数券を各々購入しています。各区間の利用が1ヶ月に11回以上ありませんので、pitapaの利便性もないと思い回数券を何枚も購入している状態です。 間違えやすいですし、まとまった金額にもなりますし、何か便利でお得な方法はないものかと・・・

  • 昼得きっぷ 廃止

    JR西日本の昼得きっぷが2018年9月末に発売終了しますよね。 例えば、大阪→三宮に行く場合 JR組の皆さんは廃止後、阪急・阪神で移動するんでしょうか? (昼得きっぷの代わりに時差・土休日回数券を使用する)

  • 昼特切符

    JR西日本は9月末で昼特切符を廃止するとお客様は時差回数券や土休日回数券が使える阪急電車や阪神電車に流れないでしょうか? (大阪→三ノ宮に行きたいという場合)

  • 阪急電車の回数券

    阪急電車の金額式回数券は、例えば180円区間のもの2枚に30円を足して390円区間に乗ることができます。バスならともかく、回数券をこのように使うことのできる鉄道会社はあまりないと思います。どなたか回数券をこのように使うことのできる「阪急以外」の鉄道会社をご存知の方、教えて下さい。 【以下、参考までに私のいつもの使用方法です】 梅田~淡路間をよく利用しますので180円区間の回数券をもっているのですが、仕事で梅田~河原町(390円)に時々乗車します。その際、180円区間の回数券2枚に30円を足して乗車しています。なお、改札機ではこのような使い方を受け付けませんので、下車駅で精算機を使っています。阪急電車ではカードタイプと切符タイプの回数券の2種類が売られていますが、精算機で上記の使い方ができるのは切符タイプのほうだけのようです。私の場合、切符タイプの回数券はかさばるのでカードタイプの回数券を利用しているのですが、上記の乗り方をするときは、あらかじめカードタイプの回数券を券売機に入れて切符タイプのものに1枚だけ交換しておきます。乗車時には引き換えたほうの切符タイプのものは使わず、カードタイプの回数券を改札機に入れて通ります。そして降車の精算時に、まず乗車時に使ったカードタイプの回数券、次に乗車時には引き換えた切符タイプの回数券、そして残りの30円を精算機に投入して精算します。「残りの30円」は現金でもスルッと関西のカードでも構いません。上記の使い方は普通回数券だけでなく時差回数券や土・休日回数券でもできます(ハーフも含む)。要するに阪急電車の回数券は「金券」なのです。

  • 阪急の土日回数券のことなんですが。

    来月日曜日に阪神電車を使う予定なのですが、阪急の土日回数券を持っています(310円区間)。 梅田~三宮間を利用するのですが、阪急の土日回数券でも阪神に乗れると聞いたことがあるのですが、どこで阪神の切符に引き換えればいいのでしょうか? そのまま乗れますか?

  • 定期+回数券(阪急)

    阪急のことですが、 今までは定期外のところは乗り越しで精算していたのですが、これからは回数券を使うほうが安いので使うことにしたいのですが、この場合は定期があるところまで出一度改札を出て回数券で乗らなければならないのですか?それとも出るときに2枚重ねても大丈夫なのでしょうか?

  • 阪急電車の回数券

    阪急電車が、回数券を廃止したみたいですが、どのような理由によるものなのでしょうか?

  • 土休日回数券

    「土休日回数券」の事を知り、土日もバイトがあるため、購入しようと思いました。 自販機で買えないものなんでしょうか。 「回数券」のボタンはあるのですが、「土休日回数券」などのボタンはありませんでした。 都営線ではやってないのでしょうか。

  • 阪急電鉄利用で

    昨日から京都の普通二輪の教習に通い始めた、大阪北摂在住の者です。 最寄り駅が阪急箕面駅なのでそこから 教習所のある阪急桂駅までこれから2週間程度通うことになるのですが、箕面-桂の片道の運賃が450円です。 そこで質問なのですが、 2週間程度ほぼ毎日上記の区間を往復するに当たって もっとも運賃を安くするためにはどのような方法があるでしょうか。 個人的には回数券の購入を考えているのですが、 もし他にもっとお得な方法がございましたら教えていただけますと幸いです。 尚、今回は金券ショップ以外でよろしくお願い致します。

  • 阪急とJR

    こんばんわ。 引っ越しをすることになり路線が変わったため教えてほしいのですが。 通勤目的地はJRの芦原橋です。引っ越し先は御影なのですが、家から阪急御影駅はなんとか歩いていけるくらいで、JR住吉駅はバスでいける距離です。そこでなのですが、朝は節約のため歩いて阪急から梅田でJRに乗り換えて芦原橋。帰りはJRで住吉駅。なぜかというと、住吉付近にしか遅くまで空いてるスーパーがないからです。しかし、ふだんは彼女が買い物にいくため週に一度くらい住吉にいく程度です。そこで、どういう定期券、回数券の買い方をしたら一番安いかを知りたいです。阪急、JR共通のSuicaなどあるのですか? よろしくお願いします。。