• ベストアンサー

1歳半くらいまでそばにいたくなり、育休を延長したいが保育園との兼ね合いを知りたいです

現在1児の母、育休中で5月復帰予定です。(5月時点で1歳1か月ほど) 多くの方がそうだと思いますが、育児中に子どもを預けて働くよりそばにいたい気持ちが強くなりました。 ただ生活もあるので、1歳半くらいの時に復帰できれば…と思っています。(1歳過ぎて休暇をとっているので手当金の延長は不可能と知りました) 私の希望は保育園5月入園希望して、待機児童となって 秋くらいに入園できたらと思っています。 職場としては3歳までの育休と、1回の延長が認められており、保育園に入れないために延長する方はけっこういるそうなので、まだ言っていないのですが、延長は可能と思います。 また、保育園の申込もまだなのですが、希望する保育園はかなり人気のようで役所の方に1年待ちということも聞いており、5月入園も難しく、それ以降、途中入園はさらに困難になると聞きました。 近日中に保育園申込に行こうと思っているのですが、 役所の方に「職場は保育園に入れないのなら休暇の延長は可能だということ。自分としては1歳半くらいまで一緒にいたいので5月入園希望しているが、実際は秋頃がいいこと」を話しても大丈夫なのでしょうか? 延長は1回のみなので来春までの1年を希望しようと思っていますが、生活もあるのでそれまで無給はさすがにツライです。 なので、保育園に入れても入れなくても秋には復帰しようと思っています。 入れなかったら無認可か、(この件とは別に)別居の実母が仕事を辞めることも考えているようなので、辞めたら預かってくれる気持もあるようなのでどうにかなりそうです。 ただ、待機だと私は秋までと思っていても、もしすぐに空きがでたら復帰しなくてはならないのですよね? 超人気園のようなので、おそらく空きはないと思うのですが、秋以前の復帰をなるべく避けたいので、その旨を役所の方に話してもいいのかな~とか悩んでいます。 職場的にも周囲的にもかなり恵まれた環境にいることはわかっているのですが、同じように悩んだり、経験がある方やわかる方がいたら教えてほしいと思い質問しました。 また現在1園のみの希望のつもりですが、(何軒か見学に行きましたが、他があまり好ましくなかったので)申し込み後第2、3希望を追加することはできるのかもわかる方がおりましたら教えてください。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.1

人気園なら途中入園はないと思ったほうがいいと思います。 3歳児までの入園は、それでなくても激戦ですし、その上希望園が1箇所となると、途中入園は不可能に近いです。 待機児童の数にも左右されますので、一概には言えないかもしれませんが、激戦地区は4月入園以外は新規では入れない状態です。 入れても希望園とは限りません。 それ以外は、役所に問い合わせて実情(人気園の待機児童数や第2、第3希望園についてなど)を聞いて、それに合わせて職場復帰を人事と相談してみてください。 福利がしっかりした職場のようなので、育休延長1年間延長も可能な感じですから。 多少金銭が苦しくても、4月入園のほうが確実ぽいかもしれません。 秋に職場復帰する事が決まそうなら、どこかに入園しないといけませんので、途中入園希望を出しつつ、無認可園を探して、入園の仕方など直接園に問いあわせてみてはどうでしょうか?

sirororo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、役所に申込み提出してきました。 保育園に入れないなら育休延長できるようなので延長して来春入園も考えているとは伝えてきました。 役所側もまだ受付中とのことで人数などは把握できていないとのことでした。大まかにA園は例年より多かったとか少なかったとか、その程度でした・・・ 申請は5月にしたので、入れないことを祈ってしまいます。 それなら、職場には入れないと言って1年育休を延ばし、 希望通り秋頃に希望園に入れる確率は極めて低いので、 実母に見てもらうか、他の認可を希望するか、近所の無認可(ほぼいつでも入園可)に入れるかに決めたほうがいいのかなと考えたりしています。

その他の回答 (3)

  • genyaan
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.4

どのくらい人気の園でその他の園の待機児童数が詳しく書いていないので解りませんが。 厳しい区のことについて経験があるので書きます。 東京都の待機児童数が多い区や川崎、横浜の場合。 まず4月入園の申し込みは1月で終わっています。 途中入園は不可と考えてよいです。 なので5月や秋というのはまず無理です。 更に0歳児から2歳児の入園は非常に難しいです。 特に1歳児とか2歳児は。 なぜかと言うと0歳児~2歳児までは受け入れ人数が少ないからです。 これは児童数により先生の数が0歳児から2歳児までは多めに配置する義務が国で決められているからです。 3歳児からは先生1人辺りの児童数が増える為受け入れ人数も増えます。 大抵の保育園は0歳児~2歳児まで受け入れ人数は変わりません。 3歳になると受け入れ人数増えていませんか? なので0歳児の時に満員になると2歳児までは空きがない限り新規に入園ということは難しくなります。 質問者さんの保育園は0歳児時点で満員になっていますか? もしなっているなら3歳児までは入園できないと思っても良いと思います。 役所の方が一年待ちといのはどういう判断かわかりませんが3歳になるまで入園できないと考えたほうが良いと思います。 次に入園できるランクですが俗にいうAランク(両親ともフルタイムや片親等)でも4月入園できるのは全員とは限りません。 Aランクでも入るのは難しいところがほとんどです。 川崎や横浜では点数で更に細分化しています。 質問者さんのように祖父母が近くに住んでいるということだけでもランクが落ちます。 なので厳しいところではとりあえず何処の保育園でも良いから入園できればラッキー。で近くの園が開いたら転園という形をとります。 転園も簡単には行かず普通に待機している方と比べられます。 もっと視野を広げてもっと多くの保育園(認証や無認可を含む)を調べたほうが良いと思います。 待機児童の多い地域だと認証、無認可さえも入れません。 そうなると祖父母頼むかシッターを頼むか。 もし待機児童の多い地域ならもっと危機感をもって保育園を探すことをお勧めします。

sirororo
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても詳しくて驚きました。(私が知らなさすぎですね・・・) 確かに3歳児童よりも0、1、2歳は人数が少ないですよね。 私の地域はのんびりなのか、先日の問い合わせで5月入園は3月上旬まで申し込みとのことだったので今日申込してきました。 なので、まだ4月時点の待機児童数もはっきりと言えないそうです。早く知りたいのですが、それでも育休明けの人には“1か月前”と早く知らせているとのことでした・・・・。 職場にはもう知らせたいのですが。。。 私の希望は保育園に入れないという理由をつけて育休を延長し、 秋頃に(希望園が無理でも近所の無認可や実母、他の認可で)復帰しようという考えなので、希望も第1しか書きませんでした。 (第2、3は後から追加もできるらしいので、1つだけなら待機になれるかなぁと・・・) そう気持が決まったきたなら、職場に延長希望してもいいかなと 思っています。 ただ、育休明けは点数が高くなるので少し入りやすいし、去年よりは待機数が少なそうなので5月は入れるかもしれないとも言っていました。 役所の方の言うことは人によって違い、混乱します。 せっかく延長できてもすぐ空いてもいやだなぁとか贅沢なことを 考えています。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.3

私は2歳の子供がいます。産休・育休を頂いて、1歳の誕生日からフルタイムに復帰しました。 保育園の募集は12月中で終了し、2月に4月の入園の合否が出るのが通常かと思います。5月入園だから4月に希望を出そうとお考えだったとしたら、ちょっともう入園は無理だと思います。 ただし、半年延長して9月に、というのも厳しいと思いますよ。みなさん4月入園ができずに空き待ちというのが現状だと思いますから、希望のところがあるのなら、一日も早くキャンセル待ちをすべきです。 ただし市区町村を通す認可保育園の場合であって、無認可の保育園なら直接申し込みですから早めにいつから預けたいのかを決めて、予約を入れたほうがいいと思います。 保育園には産休中(生まれる前)から予約する人も多いんですよ。よいところは特に。質問者さんはちょっとのんびりしすぎかと。 途中からでは入れないから前倒して4月から職場に復帰される方もいるくらいです。(私も勧められました) それから保育園ですが、親の都合で選びがちですけれど、家庭より長い時間を過ごす場所ですし、とても子供に影響を与えますから、子供主体で選んであげてください。 ちなみに私は認定の保育園(個人でやっている保育所)に7月から預け、翌年の4月から市の認可保育園に入れました。 何より早めに手続きされておいたほうがいいと思います。

sirororo
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様のアドバイスを見てて、私の地域はどうやら遅いようですね。 先日役所に聞いていたのを書いていなかったので、皆様にご心配を おかけしてしまいました。 5月入園なら3月上旬には持ってきてとのことで、今日申請してきたのですが、まだ4月の状況もはっきり言えないとのことで、どうにも動けない状況です。もちろん待機児童数もわからないといわれ、わかったのはアバウトに去年よりは待機は減るってことでした。 5月申込しましたが、待機児童になって秋頃に希望園に入園できるのが一番の希望なのですが、難しそうですね。。。

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.2

うちの市町村(希望した保育園)はすでに募集が終わっています。 質問者様の所は大丈夫でしょうか?。 うちは0歳児での入園が決まっており(6月で1歳)すでに新入園児説明会も終わっています。 昨年の秋に面接等があり、4月入園を希望しない方も面接で入園許可をいただいている方ばかりです。 うちの子が通う(上の子たちも通っている)保育園では復帰に合わせて入園時期が決められます。 聞いたところ、0歳児は4月から入園する子の方が少ないです。 しかし定員はすでにいっぱいです。 うちの保育園も人気園なので途中入園はできません。 (募集の時点ですでに定員が埋まっています。) 人気園でしたら今すぐにでも入りたいと言う人かたくさんいると思うので正直に話しても話さなくても役所の方の答えは同じだと思います。 >また現在1園のみの希望のつもりですが、申し込み後第2、3希望を追加することはできるのか うちの場合、第3希望まで書かされました。 ですが入りたい園を第一希望に、第2第3は同じくらいの人気園を書き込んで提出しました。 入れるといいですね。

sirororo
質問者

お礼

ありがとうございます。 役所のほうから、先日電話で5月入園希望なら、3月頭には持ってきてほしいと言われていたので、今日申込してきました。 4月入園で2月20日くらいまでだったので、こちらの地域は遅いのかもしれません。 なので待機児童数などもわからないそうです。。。 返事は1か月前には教えてくれるとのことでしたが、 職場的には延長するなら早めに言ってほしいと思いますし、 秋に復帰したとしても認可入園はあきらめて、自分でもう延長することに決めようかとも悩んでいます。 やはり途中入園は難しいと言ってました。 ただ、去年よりは待機が少なそうとのことでした。 冬に近づくにつれ入園の可能性は低くなるとのことで、 むしろ5月の方が入りやすいと思うとのことでした。 待機児童になって秋に希望園に入園できるのが一番望ましいのですが・・・

関連するQ&A

  • 育休延長について

    育休延長について教えてください。 子供が10ヵ月で職場復帰予定ですが1才まで延長したいと思っています。 一緒にいたいというのが本当の理由ですが、会社には保育園が満員のため入園できないということにしたいです。 育休申請時に1才までとお願いしましたが「復帰する気があるなら、育休短縮してやる気をみせろ」など言われた為です。 職場は人手は足りているようで私が早急に戻る必要はなさそうです。 1才までの延長申請をするにあたり、入園できないという通知書は必要でしょうか?予定の保育園は現在空きがあるということなので、申し込むと入園できてしまいそうです・・・。10ヶ月では申し込まず1才で申し込みしようと思っています。とすると通知書はでないですよね・・・。 就業規則には1才過ぎの延長申請には必要とありました。記載がなくとも会社が提出を求めれば出さなければいけないでしょうか?

  • 待機児童をもつ育休ママさんだった方達に質問!!

    現在7か月の子供をもつ育休中の母親です。 先日、4月度の公立の保育園入園の申し込みをしましたが、 残念ながら待機となってしまいました。 周辺には認証、無認可保育園がないため、このまま 公立の保育園の空きを待つことしかできません。 同じように待機されていたママさんで、育休終了までに無事 保育園に入園されることはできましたか? もし、育休終了までに入園できなかった場合、1歳6か月までは 育休の延長が認められておりますので延長を考えておりますが、 それでも空きがなかった場合、現在の職場を退職せざるをえない のかな…と考えると、今から不安に思えてきます。 待機中で育休終了までに入園できた方はどのように行動されて 入園できましたか? また、育休終了までに決まらなかった方はお仕事はどう されましたか? 様々なケースをぜひ教えて頂きたいです。

  • 育休について(延長後の給付金は?)

    8月に次男を出産し、現在育児休暇中です。タイトルとおりなんですが、原則1歳までの育児休暇が保育園に入れなかった場合6ヶ月延長できますよね。この場合延長した6ヶ月についても育児休業給付金が支払われるのでしょうか?県の労働局のHPを見たんですがわかりませんでした。ご存知の方教えてください! 8月復帰の予定でしたが来年度の保育園の0歳児クラスが激戦だということで(例年なら11月頃でも入園できるのですが)早めに育休を切り上げて5月に入園させるか、8月まで待って入園できなかったら半年延長+3月はオール休暇で4月復帰にするか悩んでいます。延長分は給付金が出るのかな~?と気になりました。上の子が継続して保育園に行っており、給料がでないのに月36000円の出費があり、痛い出費なので(笑) 公務員など3歳まで育休取る方は1歳までしか給付金が出ないと聞いたことあるのですが、改正され、保育園に入れないための延長の場合は違うのかな~??と。教えてください!!

  • 育休延長 待機児童

    現在、育休中で今年の11月に1歳を迎える子供がいます。 育休延長の手続きについて教えてください。過去に私のような事例を体験した方、アドバイスをお願いします。 市役所に問い合わせたところ、11月入園は難しいとのことで、主人と話し合った結果 育休を半年延長して、来年の4月入園を狙おうと思っています。 今年の11月入園希望ということで、受け入れができないとわかっていても、「不許諾通知」を受領するために、保育園に入園希望を申請した場合、とりあえず6ヶ月は会社に延長と言う形で相談できるのでしょうか?申請予定の保育園は、一度申請したら、11月に入園不可でも、自動的に待機と言う形で空きがでたら6ヶ月以内でも連絡をくれるようなのですが、私の体調も良くならないため、来年の4月までは子供の世話をしながら静養したいと思っています。ですので、6ヶ月以内に受け入れ可能と連絡されたら逆に困るのですが、万が一6ヶ月以内に受け入れ可能の連絡きたとして、会社には連絡せずに、そのまま育休延長と言う形にしても不正受給とはならないのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 保育園延長

    2月で1歳の誕生日を迎えます。 保育園がはいれそうにないため、育休を延長することになりそうですがこの場合不良諾通知は2月のものだけで大丈夫でしょうか? 4月入園の申込がもうすぐ〆で、書類が間に合いそうにありません。 また2月に申請して落ちてしまっても毎月保育園に空きができましたと連絡はくるのでしょうか。

  • 育休の延長について

    現在勤める会社から、育休(子が1歳まで)あけに保育園に入れない時は、半年くらい育休延長も可能と云われています。 延長してもらった場合は、ハローワークからの育休中の給付金打ち切られるのでしょうか。 また、延長期間などの申請は会社と私のやりとりになるのでしょうか。つまり、会社の要求に応じて「保育園に○月からの入園許可」もしくは「○月現在保育園入園不可」などの証明を保育園か役所に書いてもらい会社に提出したりするものなのでしょうか。

  • 育休延長と保育園入園の手続きについて

    今月末の子どもの誕生日から復帰予定でした。 ところが、保育園がいっぱいということで 今月の入園ができなかったので 会社には保育園入園出来次第復帰ということで 育休延長の旨は伝え 誕生日前日まで保育園不詳諾証明書を 先月提出しました。 (手続きは会社が代行してくれたのでどのような手続きをしたかは不明) 私としては、きっと4月まで入園できないだろうし 子どものそばにいたい気持ちが強く このまま給付金をもらいながら育休を半年延長したいと思っていた矢先 来月から(誕生日の翌月)の空きがでたとの連絡がきてしまいました 私はここで保育園を辞退しても 育休を延長し給付金対象となるのでしょうか? 気になっているのは (1)来月の保育園を辞退しても、今月の不詳諾証明書があれば延長できるのか (2)誕生日まで1ヶ月きっているが、今からでも申請がまにあうのか 自分のわがままは十分わかっていますが お分かりの方がいましたら、よろしくお願いします

  • 育休を6ヶ月延長するかor本意でない保育園に申し込むか

    ただいま育休中(10ヶ月になる娘がいます)で、1歳になる10月から保育園に預けて働く予定です。 区役所の担当者から10月から希望の園に入れるかどうか厳しいと言われました。 そこで質問なのですが、本当は行きたくない保育園だけど入れそうだから申し込むのか、上司がもし許可してくれたらもう半年育休を延期して4月から復帰するのかどちらがいいでしょうか? 先日までは10月から保育園に何としても入りたいと思っていたのですが、あまり気乗りしない保育園に預けるより半年育休を延期したいなぁ・・・と思うようになってきました。子どもとももっと一緒にいたいですし・・・。どこの保育園いっぱいならいいのに~と良くないことまで考えてしまいます。 皆さんどのように決められましたか? 半年延長された方は職場の方々の反応はいかがでしたか?好意的でしたか? よろしくお願いします。

  • 保育園申し込みか、職場の託児所か

    5ヶ月でただいま育休中です。 待機児童が多い地区ですが、勤めている職場には託児所があるので育休明けにはそこに預け、 来年1歳児から受付している公立保育園に4月入園を申し込もうと思っていました。 それでも情報収集はしておこうと思い役所に行って相談したところ、 1歳から入るのは難しい。保育園に入れたいのであれば0歳児の今(11月申し込みの4月入園)に 申し込んだほうがいい。と言われました。 気になる保育園は1歳児から入園するところが多く、そう言われて面食っています。 職場の託児所があると思い、どうやらかなり私はのんびりしていたようで… 0歳児から受け入れる保育園に申し込むか、希望していた1歳児からの保育園の申込時期まで待つか、悩んでいます。ご意見お聞かせください。

  • 育休延長後の保育園辞退

    3月で1歳になる子で3月時点の保育園の保留通知は届いているのですが、ほぼ同時で4月入園決定通知も届きました。 この場合、1歳半まで育休延長をかけてしまえば4月入園を辞退しても1歳半まで給付金をもらう事はできますか? 4月入園申し込み後に妊娠発覚し、復帰するとして2ヶ月間だけなのですが恐らく育休の給付金より収入が少なくなる+次の産休で貰える額も減るので辞退して産休→育休に出来るのならそうしたいのですが…。