• ベストアンサー

光合成

noname#29428の回答

  • ベストアンサー
noname#29428
noname#29428
回答No.3

6CO2+12H2O→C6H12O6+6O2+6H2O 6CO2+12H2S→C6H12O6+12S+6H2O 共に光合成の反応式です。下は緑色硫黄細菌等のものです。これならば酸素は水由来で,水が再合成されたことが良くわかりますよね。 緑色植物の光合成で酸素が水由来であることは,下記のような酸素の同位体を利用しクロレラに光合成をおこなわせた実験で,ルーペンがあきらかにしました。 (*が18Oの同位体です。) 6CO2+12H2O*→C6H12O6+6O*2+6H2O 6CO*2+12H2O→C6H12O6+6O2+6H2O ですから 6CO2+6H2O→C6H12O6+6O2 と書き表してはいけないのです。

関連するQ&A

  • 水中での光合成反応

    光合成の反応式として 6CO2 + 12H2O ⇒ C6H12O6 + 6H2O + 6O2 というものがありますが、水中の場合はどうなるのでしょうか? 二酸化炭素が炭酸(H2CO3)にかわるだけでいいのでしょうか。 助言おねがいします。

  • 化学 化学反応式 係数の付け方

    (1)C2H2+O2→CO2+H2Oなんですが まずCを見て左辺に2があるので、右辺にも2をやってC2H2+O2→2CO2+H2Oで2CO2なので C2H2+O2→4CO2+H2Oになりますよね?そして、Hは同じなのでOKとして Oは右辺が10なのに左辺が2なので2×5でC2H2+5O2→4CO2+H2Oが答えで合っていますか?

  • 呼吸及び光合成の式に関する疑問(高校生物)

    呼吸の式: C6H12O6 + 6H2O + 6O2 → 12H2O + 6CO2 また、光合成の式はこの逆なのですが、 何故両辺から 6H2O を消去しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 光合成の化学反応式について

    12H2O+6CO2+光エネルギー→6H2O+6O2+C6H12O6 が光合成の化学反応式ですよね。 (間違ってたらすいません) 今、授業で光合成をやっていて 一通り反応過程などはおさえました。 質問です。 反応式の左側、12H2Oと 右側の6H2Oはなぜ約分しなくても よいのでしょうか。

  • 化学反応の量的関係について

    C3H8 + 5O2   →  3CO2 + 4H2O ↑プロパン ↑酸素 ↑二酸化炭素 ↑水 で、11.2Lのプロパンを燃焼させて生じる二酸化炭素と水の質量をそれぞれ求めなさい。という問題で、プロパン0.5molだから3CO2と 4H2Oの分子量をそれぞれ2で割るという考え方はだめですか? 間違っていれば、解説をお願いします。

  • プレパノールの燃焼の問題で

    質問です。 「プレパノールC3H8Oの燃焼」 2C3H8O+9O2→6CO2+8H2O(水)  で プレパノール12.0gの燃焼に必要な空気は標準状態で何lか。ただし空気は体積で20.0%の酸素を含むものとする。 という問題なんですが、最初からわからないので、とりあえず プレパノール→12+12+12+8+16=60(式量) 12/60=0.20mol 0.20/2=0.1mol 酸素→0.1*9=0.9molで、これに22.4をかけたのですが、答えは(当然)違って、正解は101Lでした。 空気というのは、酸素だけじゃなく窒素とか、色々考えなくてはいけないのでしょうか? 根本的なものからの質問ですが、ご回答お願いします。

  • 化学反応式

    すごく恥ずかしいのですが気体は単原始分子以外単体じゃ存在することができないんですよね? 酸素はO2になるし水素はH2になるんですよね? だから2H2+O2→2H2Oになるんですよね? この2H2Oは、H-O-Hが二つあるんですよね? 二酸化炭素の場合 C+O2→CO2ですよね? なぜCはC2にしなくていいんですか?

  • 化学の問題についてです

    細胞の呼吸に10gのグルコースが使われたときに、37度、1気圧の下で発生するCO2ガスの体積を示せ、またこのとき消費された酸素の体積はいくらか という問題です C6H12O6 + 6O2 → 6CO2 + 6H2O という反応だということまでしかわかりません よろしくお願いします

  • 化学の問題教えてください。

    8.8gのプロパンC3H8と酸素4.48Lを混合し、完全燃焼させた。 未反応で残った気体の名称とその質量を求めよ。 C3H8+5O2→3CO2+4H2O プロパンが0.16×22.4〔L〕残ると思うのですが 配布された答えとあわなくて悩んでいます。 間違っていたら解き方教えてください。

  • ショ糖の燃焼について

    ショ糖(C12 H22 O11)が燃焼して二酸化炭素(CO2)と水(H2O)になる時の化学変化式 C12+H22+O11→CO2+H2O の係数ってどうなりますか?