お葬式で使用した服などの保管方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 先日親族のお葬式に参列し、旦那が役を果たしました。
  • 浴衣を自宅に持ち帰ったが、保管方法がわからない。
  • お葬式で使用した物の保管方法を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

お葬式で使用した服などについて

先日親族のお葬式に参列しました。 その時旦那が『陸尺(ろくしゃく)』という昔で言う土葬のための穴を掘ったり、棺を担いだりする役を頼まれました。 その際に葬儀社の方から浴衣を渡され、それを着て一通りの役を果たしました。 旦那は帰り際に葬儀社の方から『浴衣はどうぞお持ち帰りください』と言われたそうで、浴衣を自宅に持ち帰ってきたのですが、その浴衣の保管方法がわかりません・・・。 周りの人に聞いたところ『持ち帰る物ではない』とか『神社で燃やすんだよ』とか言われたのですが、実際のところはわからないので、いまだに部屋の片隅に置いたままです・・・。 どなたかこのようなお葬式で使用した物の保管方法がお分かりになる方がいらっしゃったら教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

お寺さんに処分をお願いしてください。

その他の回答 (4)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.5

そんなもの・・要らない!!私なら早々に処分します。だってもう着ないでしょ?次に頼まれたら・・・また葬儀屋さんから支給されますよ!!私なら、ゴミとして捨てます。

kanna1218
質問者

お礼

そうですよね。 ちょっと気分的には持っているというもの複雑ですよね(^^;) 私の実家でお付き合いのあるお寺さんに直接聞いてみます。 まとめてになりますが、皆様回答ありがとうございました。

noname#108734
noname#108734
回答No.4

葬儀屋さんに 相談したら?

kanna1218
質問者

補足

私の父が25年冠婚葬祭の仕事をしていました。 父に聞いたところ「持って帰ってくる物じゃない」との返事でした。 しかし、父が勤めていた土地ではそもそも『陸尺』という役割をたてて 葬儀をしないところだったので、父の答えも曖昧と思い、こちらで質問させていただきました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

こだわらなければ使われれば良いのでは? 不要ならどこかに寄付するか捨てる お葬式に使った物を必ず処分するなら葬式を自宅でした人は家も処分する必要が有りますね >『神社で燃やすんだよ』 葬式はお寺で...処分は神社で? しかし、今時土葬は珍しいですね?...どこかの離島でしたか? うちの地域では略礼服のまま棺を担いだりしますが...もちろん処分はしません 昔の風習だとしても着物は高価だったため処分はしなかったでしょうね

kanna1218
質問者

補足

すみません・・・。 >昔で言う土葬のための穴を掘ったり・・・ と表記したとおり、土葬したというのは昔の話のことです。 今回は普通の礼服(スーツ)の上に形式上として浴衣を着ましたし、 普通に葬儀会場での告別式&火葬でした。

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.1

質問の答えに関しては分からない、と一言断ったうえで。 土葬、親戚のところもそうです。 ただ、冠婚葬祭に関しては地域色が強いというか、その土地その土地のやり方があるかと思います。 各自で処分する地域もあれば、神社や寺に頼んでまとめて処分する地域もあるかもしれません。 なので、ここで聞いても、「それぞれの地域のやり方」しか集まらないのではないか、と思うのです。 ご親族に聞いた方法が一番かと思いますが、いかがでしょうか。

kanna1218
質問者

補足

旦那に聞いたところ「うちの地方では昔から持って帰ってるよ。ただ、各自持って帰ってからはどうしてるかわからないけど。いいじゃん適当に保管しておけば」といわれました。 私の親族では地方が違うため聞いてもわからないし、かといって旦那の両親も他界しているので、私が旦那の親族聞くのはちょっと聞きづらくて・・・。 というわけでこちらで質問さえていただきました。

関連するQ&A

  • お葬式で手紙を渡したいのですが・・・

    こんにちは。ご覧頂きありがとうございます。 早速質問なのですが、明日友人のお葬式に参列する数予定です。 それで友人同士で手紙を書こうという事にしたのですが (多分お棺に入れて頂く)その封筒の中にお線香を入れるのは いけないことでしょうか? 仏教でお線香の煙は亡くなった方の食事になると聞いたので 入れてあげたいな、と思うのですが変でしょうか?

  • 葬式まんじゅう

    いつもお世話になっております。 葬式まんじゅうというものが、あるそうですが、実は私は「たぶん」食べたことがありません。私の祖父母の地域ではその風習はおそらくありません。 「たぶん」というのは、親戚の葬儀の後に、参列者が持ち寄った菓子や果物を皆で分配して持って帰るのですが、その引き出物にまんじゅうというか、あんこもちのようなものが入っていたことがあって、あれが葬式まんじゅうなのだとしたら、食べたことになります。でも、それは参列者の持ってきたものなのですけど・・喪主側が用意しなくても葬式まんじゅうって言うのでしょうか・・。 で、質問なのですが・・・、風習のある地域では、「葬式まんじゅう」という葬式用のまんじゅうが、和菓子屋に行くと売っているのでしょうか? それとも適当に白いまんじゅうを(色つきも、ありなのでしょうか?)、喪主が葬式用として用意するものなのでしょうか? あと、普通に考えると、中身はあずきあんだと思うのですが、場所によっては、白あんとかもあるのでしょうか?

  • 葬式の時に必要な物は?

    知人の旦那様が、余命宣告をうけてしまい、近々葬式をやらなくてはいけないらしいのですが、葬式までに必要な物はなにか?葬式の写真に適している物がなくて、葬儀屋さんが、持っている写真の中でうまく加工してくれるのか?すごく悩んでいるので教えてください。

  • お葬式で故人が着るもの

    もうすぐ父が亡くなるので、色々と準備をしているところです。 今、困っているのは、‘亡くなったら、何を着せるのか’です。葬儀社が用意して下さる、白い死に装束は嫌で、他の服装にしたいと思っています。 ★例えば、ジーパンにセーターといった服装は、着せるのが死後硬直などで難しいでしょうか。浴衣が着せやすくておすすめなのでしょうか。 ★また、みなさんがお葬式の時、‘こういう服装を着せてあげた/こんな格好を見た’といった、お話も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • お葬式の時の感染について

    質問です。結核患者のお葬式で参列者は感染の心配はないのでしょうか?葬儀関係者の方やご経験のある方、教えて下さい。

  • お葬式の最中にうるさくする子供

    私は葬儀屋で働いてます。 1ヶ月に何件かお葬式がありますが、小さいお子様が騒がしい事が何度かあります。 お孫さんでしょうか、最後のお別れなのでそのお子様にも居ていただきたいのですが、あまりにも騒がしいので、母親に『すみませんが葬儀中ですので』と言うと逆ギレされます。 喪主の方も高い料金を払ってお葬式をしてます。 その子のお陰でお葬式が台無しになるような事もありました。 どうにかお子様を静かに式に参列させる、もしくは何かで大人しくしてもらう様なもの、ありますでしょうか?できればビデオや絵本などじゃなく、一人で遊べるようなものです。(私個人的には遊ばせるのはどうかとも思うんですけどね)

  • お葬式の費用を出来るだけ抑えたいのですが

    いろいろと調べてみたのですが分からなかったので、詳しい方に教えていただければと思います。 私の両親は「もし私達が死んでも葬式はしなくていい」と言っているのですが、私としてはちゃんとお葬式をさせて欲しいと思っています。 しかし専業主婦の私としては気持だけはあるのですが金銭的にそんなに余裕がないのが現実です。 互助会や葬儀社の会員制サービスなどに加入すると、お葬式の費用を安くすることができると聞いた事があるのですが本当に安くなるのでしょうか? いざという時の保険だと思って、こういったものに加入した方がいいのか迷っています。 葬儀社などに普通にお葬式をお願いする場合と互助会などのサービスを受ける場合のメリットとデメリットなどがあれば教えて下さい。

  • お通夜とお葬式どちらかといえばどちらに参列するほうがいいでしょうか?

    至急お願いします。 主人の父の姉のご主人が亡くなりました。 葬儀とお通夜のどちらかだけ参列するつもりですが、 どちらの方に参列する方がベストでしょうか? (もちろん両方参列するのがベストでしょうが・・・小さい子供がいるのでできればどちらかだけにしたいのです)   義姉はお葬式にだけ参列すると言っています。 お葬式の方が正式な式なので絶対に参列すべきものやからと言います。 そうなのでしょうか? 主人は仕事があるのでお通夜に参列すると言っているので 小さい子供が二人いるし私としては主人と一緒に参列したいのでお通夜かなぁと思うのですが・・ ちなみにお通夜の場合喪服で行くより、黒のパンツスーツの方がいいでしょうか?

  • お葬式をしない(密葬)の手順をおしえてください

    末期がんの主人のことでご相談します。 本人の意思によりお葬式はしません! 家族だけでそっとみおくりたいと思っています。 今、入院中ですが病院で亡くなった場合病院専属の葬儀社が家まで遺体を運び葬儀の段取りをしますが葬式をやらない場合は病院専属の葬儀社に家まで運んでもらい、葬儀はしなくて翌日火葬場まで運んでもらうことはできるのでしょうか?それとも事前にほかの葬儀社に相談しておいた方がいいのでしょうか??またお坊さんに戒名をつけてもらうことも葬儀社を通してですか?教えて下さい!

  • 私はお葬式に行くべき…!?

    私はお葬式に行くべき…!? こんにちは。 26歳の主婦です。 このたび、お葬式に参列しなければならないことになったのですが、行くべきか悩んでおります。 亡くなられた方というのが、私の主人の妹の旦那さんのお兄さんです。 私はもちろん、主人も顔を合わせたことがありません。 私は、お兄さんの存在すら知らず、今回亡くなられたことで初めて知りました。 お葬式の予定日は平日真っ只中で、私は仕事がとても忙しく、その旨も義母には伝えたのですが、それでも何とかして2人(私と主人)揃って行かなあかん、と言われました(;_;) 本音をいうと、顔も見たことない人のお葬式に、忙しい中行きたくなんてありません…。 しかし、行きたくないという個人的な感情は別として、二親等(二等親?)、や三親等などの関係によっては、今回は私は行かなくていいという気がします。 そのような詳しいことがまったく分からないので、どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 亡くなられた主人の妹の旦那さんのお兄さん、と私、がお葬式に行かなくていい関係なら、主人に言って私は行かないと言おうと思っています。 (でも何て言おう……。) お葬式ですが、来週の火曜か水曜です。 取り急ぎ、よろしくお願い致します。 長文失礼いたしました。

専門家に質問してみよう