- ベストアンサー
- すぐに回答を!
短期語学留学でもらえる学位
基本的には誰でも学べる、海外からの学生の英語を学ぶための語学学校がありますよね。そこで、1ヶ月ほど学んだ場合(短期語学留学)、どのようなタイプの学位がもらえるのかご存知の方いらっしゃいますか?教えてください。よろしくお願いします。
- richE
- お礼率55% (256/463)
- 回答数2
- 閲覧数95
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- orangery
- ベストアンサー率42% (285/666)
語学学校は英会話学校やオープンスクールのようなもので、たとえ大学付属であっても当然学位も出ませんし学歴にもなりません。 修了証はもらえますが有効になるところはなく何の使い道もありません。 語学留学は履歴書の学歴の欄にもかけないものですし、どこでも学歴と認めません。
関連するQ&A
- 短期語学留学について
現在大学生で、来年の2月中旬から1ヶ月程度語学留学(英語)を計画しています。いろいろな資料を見て、金銭的にオーストラリアやニュージーランドの語学学校を考えているのですが、資料だけでは実際の様子がつかめず迷っています。基本的に、できるだけ安価で、日本人の少ないところを希望しているのですが、実際に語学留学された方で、体験談やアドバイス、おすすめの国・語学学校などありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 語学留学
- 一か月程度の短期語学留学。
現在大学二年で、今年の二月中に短期語学留学(英語)を考えているものです。 留学理由は大学生の時間あるうちに、海外にでてみたいと思っているからです。 以前大学で行っている留学説明会に出席したのですが、大学で行ける短期語学留学は種類も少なく安くても月50万程度はかかるものしかありませんでした。 そのため、一度は留学を諦めていたのですが、最近自分でインターネットなどを利用して調べてみたところ、20万程度あればいけるところもあるようです。 これは留学する場所による差もあると思うのですが、それだけではない気がします。(学校のだと中国でも50万程度かかりましたし) この金額の差の原因はなんなのでしょうか? もし、三十万以内でおさまる程度で可能なようなら、せっかくなので一度行ってみたいと思っています。 みなさんは留学にどれくらいの費用がかかりましたか?またそれはどこの国だったでしょうか?オススメの国などあれば教えてください。(できればアジア以外で) 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(留学)
その他の回答 (1)
関連するQ&A
- 語学留学について
私は高1です。 今、語学留学をしたいと思っています。 私は1ヶ月ほどの短期留学で滞在はホームステイを考えているのですが、 (1)安い金額で渡航、滞在、授業を受けることができる国はどこでしょうか。 (2)語学留学ではどのような授業をどのような日程で行われるのでしょうか。 (3)留学までの手続きというのはどのようなことをすればよいのでしょうか。 (4)留学をするにあたって考えなければならないこととは何でしょうか。 (5)やはり、留学をする前にある程度の英語力を身につけて行かなければならないですか。 まだ、語学留学をすることを考え始めてまもないので、わからないことがたくさんあります。このこと以外にも語学留学の楽しさやメリット、デメリットなどもあったら教えていただきたいです。 ご回答よろしくおねがします。
- 締切済み
- 英語
- 語学留学することの利点って…?
語学留学(一ヶ月ほどの短期)をしようと思い母に相談したところ、 「会話力とTOEICの点数を伸ばすだけだった日本でも出来るわよ!!」と言われてしまいました。 確かにそうかもしれませんが、私は過去にハワイとNZに短期留学したことがあり、留学前より英語の感覚がついたと思いました。 母が前のようにいった根拠は親戚の叔父にあると思います。彼は日本の英語学校で数年勉強し、会話力をつけた後に大学に留学しました。しかし、私と叔父では海外に行く目的のレベルが違うと思います。 そんなこんなで私も今語学留学の意味について考えています。 もし、何かアドバイスがあったらお願いします。
- 締切済み
- その他(留学)
- 11週間の短期語学留学
こんにちは。 私はオーストラリアのシドニーに、11週間の短期語学留学をする予定です。親から行けと言われ急遽決まったのですが。。 語学学校のホルムズ・カレッジに通います。 向こうでの生活や学校、楽しそうな事が沢山ありますが、英語をほとんど喋れないので楽しみな気持ちと不安な気持ち半々です。 語学留学でもありますし、向こうでの生活を出来るだけスムーズにそして良いものにする為に、日本で少しでも英語を話せるように勉強するつもりです。 しかしいざ勉強しよう。と机に向かっても何をしたらいいのか分からなくなってしまうのです。 皆さんはやはりある程度英会話が出来るようにしてから出発しましたようね?(>_<) ほとんど英会話出来ないので、向こうに行ってからの事がすごく不安でたまりません。 最低限でも覚えておいた方がいい言葉や文法等、また意見等も教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(留学)
- 語学留学をしたいのですが…
学校の奨学金を使って語学留学をしたいのですが、自分で海外の語学学校と交渉したり、宿を見つける等全て自分で計画を立てなくてはなりません。そこで、私のように自分に計画を立てて勉強しに行った方、交渉の仕方や苦労話など体験談があったら教えてください。 また、英語圏の語学学校でオススメみたいなのがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(留学)
- 語学留学について教えてください
小さな頃から英語に興味があり、いつか留学してみたいとは前々から憧れてはいたのですが金銭的に無理があり、今まで諦めていましたが仕事を掛け持ちして資金を貯めて行こう!と決めました。 語学留学先はBostonと決めています。資金を安く済ませたいのであればカナダ・オーストラリアの方がいいとは思いますが私の彼氏がBostonUniversityへ通っている事もあり、Bostonと決めました。(彼は留学ではなくアメリカ人です) そこでたくさんの疑問に今埋もれています。 1)ESLと語学学校はどう違うのでしょうか? 2)ESLは調べた感じだと「大学留学考えている方」「留学中にESL」みたいな感じがしました。私は大学まで考えていないのであまり考えない方がいいのでしょうか? 3)留学を手助けしてくれるような会社や団体を使わず、自分で探した方がいいと聞きましたが本当ですか? 4)Bostonにもたくさん語学学校と名の付く学校は多いと思いますが「名だけ」の学校があるとも聞きました。その見分け方はどうなんですか? 5)実際に語学留学した方の体験談や失敗談、アドバイスなどありましたら教えて下さい。 私の語学力はテストなど受けたことないので分かりませんが日本国内に外人の友達が多いし彼氏もアメリカ人なので自然といつも英会話してます。 語学留学したい訳はなにより「もっと英語に触れたい」「学びたい」です。特別会社に入りたいとか言うわけではありません。ワーホリは考えていますが・・・。
- ベストアンサー
- 語学留学
- 「語学留学」は無駄?
「語学留学」は無駄? こんにちは。語学留学は無駄だと断言している人がおりますが、疑問があります。確かに、語学留学しても期待した成果を得られない人も少なくありませんが、留学しないで英語をマスターできる人がいたら よほどの秀才が特別な教育を受けるか、天才でないかぎり無理だと思うんですが、どうでしょう?
- ベストアンサー
- 語学留学
- 短期語学留学
夏に短期で語学留学をしようと思っているのですが、数が膨大でなかなか絞りこむことができません。 カウンセリングなどに行くのがいいのかもしれませんが、今のところ時間の都合でまだ行けていません。 なので、皆様からアドバイスを頂けたらと思い質問させて頂きました。 私の希望は、 ■アメリカ・カナダ・オーストラリア ■週に授業数が25時間以上 ■日本人が少なめで、クラスも10人以下の少人数 ■地元の学生と交流がある(キャンパスの敷地内の語学学校というだけでなく、交流がプログラムの中に組み込まれている) ■できれば授業料・宿泊日・航空券込、3~4週間で30万以下 かなり贅沢かもしれませんが、少しでも当てはまるプログラムをご存知の方がいましたら、よろしくおねがいします。 特に現地の学生との交流が組み込まれたプログラムを探しています!
- ベストアンサー
- その他(留学)