- ベストアンサー
バッテリー補充液について
バイクのバッテリーがすぐ充電切れになるので 車に繋いでもその時しか復活しなくて、 繋いでいないとエンジンがかかりません(^へ^;)。 バッテリー液がLOWかちょっと下あたりなので バッテリー精製水を入れてみようと思いますが "バッテリー補充液"という300ml・100円くらいの液で間違いないですよね…。 バッテリーは一年くらい前に交換しましたが、 去年バイクには20回くらいしか乗っていません。 初歩すぎますが、教えていただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>"バッテリー補充液"という300ml・100円くらいの液で間違いないですよね…。 問題ありません。 バッテリー補充液は「蒸留水」で、電気を通さない純粋な水です。 バッテリー液が少なくなる事=蒸留水の蒸発ですね。 ご存知だと思いますが、バッテリー液は「硫酸+蒸留水=希硫酸」です。 硫酸は蒸発しませんから、蒸留水を入れ過ぎないように注意下さい。 硫酸濃度が低くなり、バッテリーの性能が落ちます。 >バッテリーは一年くらい前に交換しましたが、去年バイクには20回くらいしか乗っていません。 昨年に交換したのでしたら、まだ寿命はきていませんね。 JIS規格工場で製造したバッテリーであれば、5年前後は大丈夫です。 「放電=寿命」との誤まった都市伝説がありますが、根拠がない話です。 「寿命=バッテリー内の銅版に硫酸鉛が付着し、電気(電子)が流れなくなる事」です。 月に数回(バイクに)乗れば、オルタネータ充電時に硫酸鉛はバッテリー液内に溶け出します。 (但し、充電不足は発生しますから、乗車回数は多い方が良いですね) 充電器があれば、一度フル充電して下さい。無い場合は、1時間程走って下さい。 余談ですが・・・。 バッテリーは、外気温25度で100%の性能を出します。 外気温が1度変化すれば、1%性能が落ちます。 早朝外気温が5度ならば、既に新品でも80%の性能しかありません。
その他の回答 (3)
電解液のレベルが確認できるならシールドタイプじゃなくて開放型ですよね。文面から、しっかり充電してないように思われますが、いかがですか? 液レベルが下がってるならきちんと蒸留水を補充して、そのあと充電してみてください。使用期間1年程度なら復活する可能性が高いと思います。
お礼
bikesmithさん ご回答ありがとうございます。 素人なものでバッテリーのタイプはよくわかりませんが、一般的なバッテリーと思います。(^_^;) マイナスをボディーのボルトか金属部にかませていますが、 それがいまいちできていない気もするので再チャレンジしてみます。 復活の可能性がありそうなので嬉しいです。 ありがとうございます。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
>>バイクのバッテリーがすぐ充電切れになるので車に繋いでもその時しか復活しなくて、繋いでいないとエンジンがかかりません(^へ^;)。 はい、二輪用のシールドバッテリーは、一度完全放電させるとほとんど御臨終で、いくら充電しても無駄です。 >>バッテリー液がLOWかちょっと下あたりなので 御臨終で、全く機能を果していないバッテリーに無理やり充電しようとしているので、電解液が電気分解して減ったと思われます。二輪用のバッテリーは、電解液が減っているようでは、既に終わっています。
お礼
1143さん ご回答ありがとうございます。 電解液がいつの間にか減らないように 日頃のメンテナンスを心がけます。(>_<)!!
- tootyann
- ベストアンサー率29% (57/194)
バッテリー補充液=蒸留水です。 質問者の場合は補充液を足しても状況は改善しません。 バッテリーが寿命なので、バッテリー自体の交換が必要です。 バッテリーは使用状況にもよりますが思いのほか寿命が短いものです。 バッテリー交換をお勧めします。バイク屋さんにいってご相談してみてください。
お礼
tootyannさん 早々のご回答ありがとうございます。 バイク屋さんに相談してみます。
お礼
oskaさん ご回答頂きありがとうございます。 とても希望が湧いてきたので(*^_^*) 入れ過ぎに注意して教えていただいたことをやってみます。 アースにする場所にもここでいいのか・・・?と自信がなかったので、1時間程走って状況をみてみます。 ありがとうございます。