• ベストアンサー

薬学部について

薬学部に通いながら、大学受験の勉強をするというのは 無謀でしょうか・・・? もし薬剤師の方や薬学部の方いましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

とりあえずは、合格おめでとうございます!お疲れ様でした。 >たとえば薬剤師になるといったときなどに影響あったりとかするものなのでしょうか?薬剤師になってしまえばどこもいっしょなのでしょうか 薬剤師になるには、まず国家試験に合格しなければなりません。 学校別の国家試験合格率をみれば、偏差値の高い学校のほうが、より高い合格率だということは一目瞭然です。 なぜ、偏差値の高い学校の方が合格率が高いかというと、一概には言えませんが、講義の質が高いからだと思います。 もちろん、レベルの高い学生の方が努力家が多いということもあるでしょう。 また、5年生になったときには病院実習と薬局実習がありますが、これも各大学によって提携している病院先が違うので、いい病院と悪い病院が出てきます。 ほかに勉強に関して言えば、学校への通勤時間などですね。通勤時間が長ければ勉強できる時間が限られてしまいます。 回答No1で、「1,2年までは勉強はそんなに大変じゃない」と書きましたが、そんな中でも、学力不足のため留年してしまう学生もいます。 事実、自分の学校では、3年生終了までに約1/4の学生が単位が取れず留年、自主退学しています。 なので、薬剤師になるまでの課程(国家試験合格)という意味では、学校によって影響があるでしょうね。 就職、就職後に関しては、どの学校を出ていようとコネなどはありません。いち薬剤師として見られます。 悩みどころでしょうが、後悔のないようじっくりと考えてみてください。

bbc4
質問者

お礼

大変参考になりました。真剣にアドバイスしてくださって 嬉しかったです。じっくり考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

6年制課程の薬学部在学生です。 1,2年生のうちは、勉強はそんなに難しくないので、無謀と言うことはないと思います。特に1年生の前期なんか、ほとんど高校の復習ですので、講義に出なくてもいいくらいです。 薬学部で仮面浪人しながら、医学部に入るなんて話も良く聞きますし、事実、自分の大学でもいましたよ。 ただ、講義が終わるのが毎日16~17時過ぎですので、休憩など挟んでいるとあっという間に、その日が終わってしまいますよ。 それでも頑張れそうなら、頑張ってみてください!

bbc4
質問者

補足

ありがとうございます!!もうひとつ質問したいのですが・・、自分は今受験生です。今日私大の合格通知をもらったのですが、私の目指す国公立と私立ではレベルに差があるんです・・(私の目標大学は、偏差値65の公立なのですが私立は54)そういうのはこれから、たとえば薬剤師になるといったときなどに影響あったりとかするものなのでしょうか?薬剤師になってしまえばどこもいっしょなのでしょうか・・ 私大か浪人か・・で今すごく悩んでます。;;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう