• ベストアンサー

学歴のことで

自分は受験を終えたばかりの学生です。 早稲田大学政治経済、商、社会科学を受験しましたが落ちてしまい、受かっている明治大学商学部に入学するか浪人するかで迷っています。 将来は具体的には決まっていませんが、大手企業に就職したいと考えています。就職には最終学歴が絡んでくるようなので一年浪人して早慶を目指すか、明治でスキルを磨いていくか迷っています。また、一年浪人したからといって早慶に受かる保証もありませんし、アドバイス等をお聞きした上で決断したいと思っていますので、是非回答をおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.3

早稲田に行きたくて頑張ってきて,不合格に納得できないなら浪人しましょう。早稲田に行きたいなら抵抗があっても浪人しか選択肢はありません。もうこれ以上頑張れないまで追い込んだ結果ならこれ以上の伸びは浪人しても望めないので明治に行きましょう。 就職に関しては,テレビ局のキー局やトヨタなど誰もが行きたいと思うような企業を受けようと思えば全員に会ってられないため学歴によるフィルターがけがあります。明治は微妙なところですが,はじかれる会社もあるでしょう。 だけど,なぜ大手なのでしょう? 大手だから給料が高い,休みがたくさんある,一生安泰なんてことはありません。友人はペリカンで有名な東証一部企業に勤務していますが,給料は毎日残業して世間並み,長期休暇が決まるのは数週間前(休みの計画を立てられない),長期休み中でも仕事があれば出勤を求められる,有休はとらせてもらえない,労働基準法違反に該当するケースが多々あるなどとても劣悪な労働条件です。過労死も起きています。 会社はまず自分の興味あること・やりたいことから考えましょう。また,大手に限らずいろんな会社を見ましょう。規模はそんなに大きくなくてもとても待遇がよかったり,休みが多かったり,経営状態が良い・安定していることもよくあります。 それに,書類選考さえクリアしてしまえば,あとは学歴は関係ありません。いくら早稲田でも勉強しかできない人間は大手どころかどこにも内定はもらえません。 自分を磨くことは大学とは関係なくいろんな場面であります。早稲田でものほほんと過ごせば何もないですし,明治でも自分でいろんなことに挑戦していけばいろんなことができるでしょう。学歴以上に大切なことです。

Areyamatat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大手という漠然とした考えしかもっていませんでしたが、早稲田に受かったらテレビ局のキー局、特にフジテレビに勤めたい と考えていました。しかし、明治の商学部ということで少し枠を広げて考えています。テレビ局だと明治ということで 卒業生に一桁しかでなかったりと結構不安だったりします。 伸びについては正直わかりません。センターに関しては英社は9割安定していたんですが、国語が不安定な上、難関模試、記述模試になるとあまりよい結果が残せませんでした。早稲田にいきたい という気持ちはとても強いです。ただ、浪人としてもう一年頑張れるか ということになるといま一つ踏み切れないでいます。個人の能力を磨くことに重点をおいた姿勢で大学生活をおくる方がよいのでは と考えたりもしています。あと一日ありますので熟考していきたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

「明治からテレビ局に入社」という実績がある訳ですから、明治で十分なんじゃないでしょうか? 早稲田の方が入社者が多いといっても、早稲田で落ちた人も相当数居る訳です。 当然分かっていると思いますが、早稲田に入ったからといって、希望する会社に就職する事が保証される訳ではないのです。 早稲田か明治かで、テレビ局に入れる入れないにはさほど大きな影響は無いのでは?と思います。

回答No.2

学歴で悩まれているのはよくわかりますが、企業は学歴だけで採用するわけではありません。簡単にいうと、同じ学歴なら何で判断するかということです。早大に行っても、同じ会社を志望する早大生は半端なくいます。あくまで、個人的な意見ですが、明治の商であれば早稲田の社学よりも良い印象を持ちます。出身大学のカラーというものがありますので、文系であれば学歴だけで一概に比較できませんし、しません(よほど学閥重視の会社でなければ)。また、仮に大企業に就職した後は個人の能力になりますので、能力がなければ左遷・リストラも当然、要はあなた自身がどのような人間であるかのほうが重要です。良くお考え下さい。

Areyamatat
質問者

お礼

現役で早稲田に行こうと志していたため、早稲田にしか目がなかったのだと思います。個人の能力のほうが大切ですよね。そこの所をよく考えてみたいと思います。回答ありがとうございました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 現役の方ですかね? 現役で明治大学商学部なら、1浪して早稲田合格する可能性は高いと思いますよ ただ「学歴」とか「最終学歴」というキーワードで悩むのはどうかなと思います 「どうしても早稲田に入りたい!」というモチベーションをもてるかどうか 無いなら明治商でも問題ないと思いますが、 たぶん今の時点で「学歴が・・」とか悩む性格なら 一生自分は「早稲田落ちの明治」という負い目を抱えて生きて行きそうなので 1浪をオススメします。今年どこも受からず端にも棒にもかからない成績なら ともかく明治商受かるぐらいなら、まあ浪人すればなんとかなると思います がんばってください

Areyamatat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。現役です。進学校ということもあって周りにも明治に受かったが浪人するという友達がいます。正直、現役時はずっと早稲田一筋に頑張ってきたので明治に行くことに対して少し抵抗を感じています。一年の浪人というのも抵抗を感じるので悩みます。

関連するQ&A

  • 明治大学を出て就職で成功するためには

    明治大学商学部の1年です。 早稲田に落ちて浪人せずに明治に行きました。 最近学歴コンプレックスになっていて浪人しようかと迷ったのですが明治で頑張ることにしました。 しかし、やはり明治では就職の際にどうしても早慶以上の大学には学歴で負けてしまうのが現実です。 そこでタイトルの通りなんですが、どうすれば明治を出て就職で成功できるのでしょうか? 大学ではマーケティングを専攻して、広告代理店やマーケティング関係の仕事をしたいと思っています。(具体的には電通や博報堂といった大手広告代理店に就職したいのですが去年の明治商は電通1人というのが現実です…) しかし、こういった仕事に特別有利という資格はないらしく何をしていいか困っています。 やはり勉強に熱心に取り組むしかないのでしょうか。 前期の期末試験も身が入らず3つも単位を落としてしまいました… まとまった文章ではないですがどなたかアドバイスお願いします。

  • 一浪して塾に行ったけれど日大しか受かりませんでした

    初めまして、初投稿となります。 よろしくお願いします。 長くなります… まず、現在にいたるまでの私の状況を説明します。 高校2年の時からJ予備校に通う 高校3年においての受験、立教大学を第一志望とするが全落ち センター試験 英語:173/200 リスニング:26/50 国語:74/100 日本史:74/100 ×立教大学(経営)(センター) ×明治学院大学(経営)(全学部) ×立教大学(経営)(全学部) ×明治大学(経営)(一般) ×青山学院大学(経営)(一般) ×立教大学(経営)(一般) ×中央大学(商)(一般) ×法政大学(経営)(一般) 浪人を決意し、K塾の大学受験科に通い、早稲田大学を第一志望とする 3つある早慶クラスの内、テストの結果により1番上のクラスに入る 結果、日本大学のみ合格 センター試験 英語:154/200 リスニング:30/50 国語:139/200 日本史:83/100 〇日本大学(商)(センター) 〇日本大学(商)(一般) ×明治大学(経営) ×明治大学(商) ×立教大学(経営) ×中央大学(商) ×早稲田大学(人間科学) ×早稲田大学(社会科学) ×早稲田大学(商) 落ちた理由は、推測ですが、本番に少し弱い(国語がいつものように読めなくなる)ことと、やはり勉強の密度だと思っています。 本題に移りますが、現在日本大学に通いながらの仮面浪人をしようか悩んでいます。 親が入学金を払ってくれたので日本大学に通うことは絶対です。 もちろん、日本大学を舐めて授業を疎かにすることは絶対しません。 仮面浪人をする理由は後悔したくないということと、始めるには遅すぎることはないという言葉を信じたいからです。 仮面浪人の辛さ、成功率が決して高くないというのは覚悟の上です。 もう一年だけ、本気で取り組みたいのです。 仮面浪人をした場合の志望校も悩んでいます。 早稲田大学のみをそのまま狙うのか、また商学部に通うと数学をやる必要が出てくるので国立も視野に入るのではないのかと…(さすがにこれは無謀だと思いますが…) 受験料は自腹なのでセンター試験+三校ぐらいが限界です。 長くなりましたが、相談をまとめます。 ・仮面浪人について、絶対にやめるべきか ・受験について、早稲田のみ目指すか、国立を目指すか(数学に手を広めても大丈夫か) ・その他提案など よろしくお願いします。 今はかなり辛い状況です。

  • 威張れるくらいの学歴ってどこまでですか?

    威張れるくらいの学歴ってどこまでですか? 友達に威張れるくらいの学歴がないと出世できないと言われて首をかしげました。 ある人は国公立大学卒業なら威張れるとか、ある人は早慶や東大京大一橋東工大は威張れるとか、ある人は日東駒専以上の偏差値ならどこ大学でも威張れると。 しかし僕自身東洋大学理工学部卒ですが到底威張れるほどの学歴とは思えません。 今勤めている中小企業の中でいちばん高学歴なのは明治大学理工学部卒の後輩です。 あとは国士舘、日大、東洋、工学院、東電大など中堅以下ばかりです。 また東京人からすれば地方国公立なんて名前すら知らないところがたくさんありますよね。 僕は香川大学卒ですとか、私は鳴門教育大卒とか言われてもふ~んくらいにしか思いません。 そうなるとやはり早慶卒は威張れますかね? どこの地方でも早稲田大学卒とか慶應義塾大学卒とか言われると一目を置かれますよね。 いとこも早稲田大学社会科学部に合格したときは田舎の親戚中が褒め称えらていましたから。 僕が1浪して東洋の理工受かったときは「浪人したのに無名大学に進学するとは・・・」と冷ややかな言葉を浴びせられたことを覚えています。 そこでみなさんが思うどこ大学卒なら威張れるくらいの学歴なんですか? 偏差値、伝統、国家資格合格率、どんな視点からでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 学歴とやりたい事

    あなたは早稲田商と明治法に合格しました。しかし、あなたのやりたい事は法律です。商学は好きでもなく嫌いでもありません。どちらに、進学したいですか?

  • 学歴について

    僕は早稲田を目指そうと思う浪人生です。今日初めてこのページを利用して色々見てきたのですが、とても多かったのが大学のランクについての質問です。僕自身、映像の勉強がしたくて、調べてみて一番安く学費が済む大学が早稲田だったので目指そうと思ったのですが、端から見れば普通の高校生が早稲田を目指すというのは学歴のためだと思われるのが当たり前なのではないかと思うようになり非常に怖くなり、同時にこんなことを考える自分が情けないと思うようになりました。現在有名大を目指す浪人生の方はなぜそこに行きたいと思うようになったのですか?また有名大を浪人していくのは学歴のためだと思われても仕方ないのでしょうか?

  • 大学受験・志望校について

    大学で海外の社会制度(特に西欧・北欧の)について学びたいと考えている浪人生です。 社会制度の学問となると、法律・政治・経済の学部を目指すことになると思います。 私の受験する大学は 慶應義塾・経済 早稲田・商 立教・経営 立教・法 学習院・法 成蹊・法 早慶に入れればベストだと思いますが、早慶に入れず他の大学に行く場合、どの大学に行くべきでしょうか? 下の4つは就職力にもたいした差がなさそうなので学問や環境の充実度で決めたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 二浪してでも早稲田か??

    去年、一年間浪人して、今年、早稲田の商学部、上智の経済学部、明治の経営学部、成蹊の経済学部を受けました。 今のところ、成蹊大学しか合格してません。 早稲田の結果はまだ出てないんですけど、受かってる気がしません。 2月29日に合否がわかるんですけど、その日が成蹊の入学手続きの期限になっているので、今、めちゃくちゃ悩んでます。決断も迫られてます。 証券会社に勤めてる知り合いに聞くと、成蹊も就職とかにおいては早慶に比べるとだいぶ劣るけど、他に比べたら悪くはないしむしろいいほうだし、学校の雰囲気や教授の質もけっこういいと思う、なによりもう一年間費やすのはもったいない!ということでした。 でも、今、慶応の3年生(今度4年)の人に聞いたら、もう一年浪人してでも、早慶狙ったほうが絶対いいと言われました。さらに言うなら、早稲田より絶対、慶応!だと。慶応は会社に入った時に、慶応卒業生から非常にかわいがってもらえると。慶応のつながりははんぱない!と言ってました。 みなさんの意見を聞かせてください。 いろいろな問題(もう一年勉強したら、絶対早慶入れる保証はあるのか?などなど)もあると思いますけど、全部考慮したうえで、お願いします。

  • 早稲田 慶應 商学部

    現在高校三年の者です。 経済、経営、商などの違いを調べたうえで、商学部が一番合っていると思い早稲田と慶應の商学部を希望しています。 学部は自分がやりたいことで選んだので迷いはないのですが、早稲田、慶應のどちらを選ぶかでとても悩んでいます。当然受かること前提なので勉強は頑張なくてはいけないのは承知です… キャンパス見学もしてきて、早稲田≒自由(そう)、慶應≒格式高いみたいなイメージが出来ました(前もって大衆のイメージを見聞きしていたのもあるとは思います)早稲田商学部の建物は大変きれいでした。 就職では慶應が有利とはよく目にしますが、先生や親は「4年間で興味を持ったものをどれだけ深く学ぶかが重要だから、好きな大学学部にいくことが一番いい選択、頑張った人が希望の会社に入れる」と言います。 早稲田商と慶應商どちらが僕には合っているのでしょうか? もちろん最後には自分で決めますが、是非早慶在学中の学生さんの意見や早慶卒業生が今自分の大学をどう思っているのか、三田会は本当はどうなのかを知りたいです。 ちなみに大学では学問だけでなくサークルやバイトもしていろいろな人と出会いたいな、とにかく充実した四年間だったと言える大学がいいなと思っています。

  • 明治の政経、商、経営学部について

    この春から浪人(宅浪)の者です。親から許された期間は一年です。 現役の入試シーズンは、学校の皆が一般やセンターに向けて勉強している中、自分は立命のAO入試一本にかけてかなり対策をしていました。一次は通ったものの二次で敗退です。今は早稲田の商を第一志望として勉強しています。・・・とは言うものの、現役の時、AOの対策ばかりで真剣に受験勉強していなかったので、この一年頑張って自分が受かるだろうと思う大学はMARCHまでだと思います。今は勉強のやる気を保つため早大商を第一志望にしていますが^^;MARCHの中で行きたいのは 明治の政治経済学部、商学部、経営学部。 青学の経営学部です。 質問なんですが、明治の政経学部、商学部、経営学部の三つで比べた場合、受かりやすいのはどこでしょうか??

  • 明治大学の情コミか浪人して早稲田目指すか・・・

    初めまして。関西在住18歳です。 先ほど結果発表があって第一志望の早稲田大社会科学部に落ちました。 私は社会科学系の勉強がしたいと思っています。 社会学部でなく広範囲に学べる社会科学部は日本でも早稲田にしかなかったので本当に行きたかったのですが、気付いたのが遅くて結局不完全燃焼のまま受験を終えてしまいました。 ただ、明治大学の2004年にできた情報コミュニケーション学部というところに合格し、そこも社会科学系の勉強ができるそうなのです。 そして、今明治大学に行くか浪人して早稲田を目指すかすごく迷っています。関西在住ということもあり、情報がなかなか得にくいのです。 (1)明治大学の関東圏でのイメージ (2)明治大学情報コミュニケーション学部についての情報 (3)早稲田と明治の違い(環境・教育・就職など) この3つのうちどれでもどんなささいなことでも情報が欲しいです! 期限がせまって切羽詰った文章になってしまってすいません。よろしくお願いしますm(__)m