• ベストアンサー

CD-Rに追記する方法

noname#142909の回答

noname#142909
noname#142909
回答No.1

CDプレーヤーで再生出来る音楽CDですね それでしたら追記は出来ません そういう仕様です 以上

関連するQ&A

  • CD-Rへ追記できないようにするには?

    XPでエクスプローラからCD-Rにファイルを焼いたのですが、一回焼いた後に追記できないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? トラックアットワンスという方式で焼いているみたいですが、XP標準ではディスクアットワンスはできないのでしょうか?

  • CD-Rの空き容量の認識と追記について

    CD-Rの空き容量の認識について 以前にEasy CD Creatorを使って内蔵ドライブ(DVD/CD-RWドライブ)で書き込んだCD-Rの空き容量を内蔵ドライブでは認識できるのですが、外付けドライブ(DVDマルチドライブ)では空き容量が認識されないCD-Rがあります。 これは、どういった原因なんでしょうか? 単なる相性の問題でしょうか? 考えられる原因を教えて下さい。 CD-Rの追記について Easy CD Creatorは現在は使ってませんが、Easy CD CreatorでCD-Rの追記に成功した試しがないのですが、他のライティングソフトなら大丈夫なんでしょうか? (Easy CD Creatorで書き込んだ際には、トラックアットワンスやセッションアットワンスなど色々な設定で試してみましたが、追記はできませんでした) (正確には追記はできましたが、追記以前に書き込んだデータが読めない=認識されませんでした) 確実にCD-Rの追記ができる方法や注意点などありましたら教えて下さい。

  • 音楽CD作成時の追記方法について

    こんにちは。 音楽CD作成時Track at onceで確かクローズセッションしないで焼いたCDがありました。 追記しようとしたら「ブランクメディアをセットしてください」と表示し書き込みができません。 マニュアルには「ディスクアットワンスで書き込みした音楽CDには追記できません」と記載されているだけで追記方法が書いてありません。 追記はできないものなのでしょうか。 できるのであればやり方を教えてください。 ライティングソフト WinCDR7.0SE Win98 どうぞよろしくお願いいたします。

  • CD-Rに追記

    CD-Rに音楽を記録する場合、追記できる場合とできない場合がありますが、追記できるようにしたい場合はどのようにすればいいのでしょうか。

  • CD-R、トラックアットワンス形式での書き込み方法

    音楽をCD-Rへ書き込むのに、トラックアットワンス形式でにして追記ができるようにしたいのですが、そのやり方がどうしてもわかりません。オプションやプロパティを開いてみましたが、どうやって設定したら良いのか全くわからないのです。書き込みに使っているのは、もともとついているWindowsメディアプレーヤーの機能です。これができないために、CD-Rへたった1曲だけ書き込んで、それっきり書き込めない・・というものが何枚も続いています。どうかよろしくお願いします!

  • CD-Rに追記するにはどうしたらよいのでしょうか

    音楽CDの中で、自分の好きな曲を集めて新しいCDを作ろうとしています。CD-Rに5曲ほど入れて終わり、次に追記しようとすると、「CDドライブに空のCD-Rまたは、CD-RWを挿入し、もう一度実行してください」 というメッセージか、「続行するには、書き込み可能なディスクを挿入してください。ドライブにあるディスクは、一杯かまたは書き込み可能なCDではありません。~~~~~~」というようなメッセージが出ます。CD-Rは、満杯になるまで追記できると思うのですが。原因は、CDに入っている5曲は、「.cda」で、追記する曲も「.cda」ですが、コピーしてCDに書き込む準備ができたファイルは、「.wma」になっているからかなとも思うのですが。

  • CD-Rへの追記について

    先日、デジタル関係のショップで、CD-Rへの追記をお願いしたところ、「CD-Rは、追記はできない」といわれました。 ネットで調べてみたところ、「一度だけ書き込みができるCD」との説明がありました。 ところが、私は、仕事で、毎月1ファイルずつ、「CD-R」に追記しており、その作業は、問題なく完了できているのです。 現物で確認しましたが、確かに「CD-R」と書いてあります。 今ままで、CD-Rに追記できるのは、当たり前だと思っていたのですが、基本的には、CD-Rには追記はできないものなのですか? また、そうであるなら、なぜ、私は、追記できているのでしょう? 詳しい方、いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • CD/DVD-R、追記書き込みについて

    私の知る限りディスクアットワンス、セッションアットワンス、トラックアットワンスと、三種類の書き込み方法があります。 内、セッション、トラックアットワンス2つは追記書き込みができる方式になっていると思います。 今回質問したい事は、 1.追記可能な書き込み方法はメディアの容量が許す限り何度でも追記書き込みが出来るのでしょうか。 2.追記を行う為に書き込むファイル容量とは別にある程度容量が必要らしいのですが具体的なサイズとしてはいかほどのものなのでしょうか。 3.追記を行ったメディアはディスクアットワンスで一度だけ焼いたものに比べ品質は劣りませんか? 4.当方PCデータをバックアップする為にDVD-Rを使用していますが書き込み方法としてはセッションアットワンス、トラックアットワンス、どちらでの方式の方が望ましいでしょうか。 5.追記を行った際、万が一書き込みを失敗してしまった場合その元々メディアに焼き込まれたファイルに被害および品質低下などの悪影響はありませんか? 6.追記書き込みを失敗後、メディアに書き込める余裕がある領域が残っている場合、再度追記書き込みを行うことが出来ますか?その際品質低下などの悪影響は見られませんか? 2~3回書き込めば自己解決するような質問もあったと思いますが自分ではまだ試してすらいない状況でしたので疑問に感じた事すべて記述しました。 質問内容の一部に対する事でも予想でも感じた事でもどんな事でも構いませんのでお答えいただければ幸いです。 一応過去ログを若干洗ってはみましたが、納得いく答えは得られませんでした。 もし質問等が重複しているものがあった場合お詫びします。 それでは、ご存知の方、もしよければよろしくお願い致します。

  • CD-Rへ追記してバックアップをしたい。

    仕事場で、毎日のデーターをCD-Rにバックアップしたいと思っています。 CD-Rに追記出来るソフトがあるとのことですが、いろいろあって困っています。 私たちに必要なのが、毎日20MB位のデーターを追記していき、20MB×25日=約500MBを1枚のCD-Rで作っていきたいのですが、これに適したソフトをご存知であれば教えてください。 また、Norton Ghost 2003はこのような追記が出来るのか教えてください。

  • CD-Rの追記について

    仕事でCD-Rを使っているのですが、 追記すると、フォルダー名所が変わってしまい、日本語で書かれていた部分がなくなってしまいます。 使っているソフトは、Easy CD Creator 5なのですが そのままの状態で追記できる方法があれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。