- 締切済み
- すぐに回答を!
新型カーナビ
サンヨーゴリラNV-SD700DTのカーナビの購入を考えているのですが、そろそろ新型が出るでしょうか? 新型がでれば旧型の価格が下がると思うので・・・
- knjskt
- お礼率34% (18/52)
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数1
- ありがとう数3
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13025)
老婆心ながら・・・・ ナビの場合、型落ち=地図が古いですよ、地図のバージョンアップは型落ちによる値下がりよりはるかに高いです。 それを頭に入れて置かなければ・・・・ ご存知であればごめんなさいね。
関連するQ&A
- 三洋電機のカーナビ「ゴリラ」品番
三洋電機のカーナビ「ゴリラ」品番 NV-SD581DTの車用ワンセグ/VICSアンテナを探してますが、2008年度版と古いもので、メーカーに問い合わしてもないそうです。何か対応出来る商品が有れば教えて貰えないでしょうか?宜しくお願いします。
- 締切済み
- ワンセグ放送
- カーナビの検討についてのアドバイスをお願いします
カーナビの購入を検討していますが初心者なもので良くわからなくてお教えいただければと思います。 サンヨーのNV-SD585DTとNV-SB360DTの2機種を迷っています。 取り付けは自分でしたいと思いますので取り付けの簡単な方と価格はSB360DTの方が安いですがディスプレイは小さいので見難いとかの欠点もあるでしょうか? すみません、お薦めをお教えください。 ナビ中心で可動したいと思っています。 初歩的な質問ですみませんがどうぞ宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- カーナビ、昔のものと比べて進歩した点は?
サンヨー ゴリラ NV-SD630DTの購入を考えています。 昔と比べて、どう変わったのでしょう? 外観がコンパクトにはなったかなと思いますが、性能等進歩してます? 私の言う昔とは10年前くらいです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- カーナビのCD-ROM
サンヨーのゴリラのNV-30というカーナビをもらいうけることになったのですが ROMを無くしてしまったとのことで困っています どのようなディスクを購入したらよいでしょうか?アドバイスをください!
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- カーナビ: 5.8型の画面は小さい?
乗用車のナビの購入を考えています。 安くて取り付けも簡単そうなので、ポーダブルナビを考えています。 今、サンヨーのミニゴリラの4.5型か5.8型に惹かれています(NV-SB360DT, NV-SD585DT)。 http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/index.html 使ったことがある方に聞いてみたいのですが、 4.5型や5.8型はカーナビとして小さいすぎるということはないでしょうか?店頭で見ているときは大丈夫な気もするのですが、普通の備え付けのカーナビがもっと画面が大きいので若干心配です。 使用感が分かると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- カーナビワンセグ(?)アンテナ
借り物のカーナビ(サンヨーゴリラSD210DT)のアンテナを折ってしまいました。アンテナだけを入手、もしくは修理する方法ご存知ですか
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- カーナビ ゴリラNV-SD700DTのワンセグアンテナ
ゴールデンウィークに向けて、カーナビ購入を検討中です。 候補はサンヨーゴリラNV-SD700DTとNV-SB510DTです。ほとんど遠出しないので、ナビの精度よりもTV視聴を目的にしています。 そこで、ワンセグ用フィルムアンテナについて教えてください。カタログによるとSD700DTは2本の2チューナー2アンテナとなっていましたが、フィルムアンテナがなくてもいいということですか? あと、SB510DTには内臓バッテリーとあるましたが、SD700DTはありませんでした。車と家以外で持ち運びは出来ないということでしょうか? 最後に取付キットのサイズは違うのでしょうか?SB510DTでは取付位置の確認はしたのですが、カタログ上で同じ型番ということは同じですよね? 皆さんのお力をお貸しください。宜しくお願いします。
- 締切済み
- ワンセグ放送
- カーナビの取り付けについて
この度、カーナビを購入しようと考えています。 そこで自分で取付が出来て、価格も安いサンヨーのゴリラ(NV-HD870DT)の購入を考えていましたが、ネットで口コミなどを見ていたら「バカナビ」等と酷評されていて、購入しようかどうか迷っています。 カーオーディオ等は自分で取り付けたことがあるので、ポータブルナビではない普通の(車速センサー等の配線が必要なもの)ナビも視野に入れて考えています。 そこで質問なのですが、カーオーディオ等が取付出来るなら、カーナビも取付出来ますでしょうか?それと車種別に配線図が載ってるサイトはありますでしょうか?(ソニーモバイルは無くなってしまったので) 当方、デミオ(DW3W)です。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- カーナビについてアドバイスお願いします
仕事用の車にカーナビをつけようと思っています。 価格的にゴリラのNV-SD10DTがオークションで安く手に入るようですので検討しています。 性能や使いやすさのほうはどうなのでしょうか? 以前のゴリラは更新のスピードが遅いと聞きました。 また、HPを見たところ、パーキングブレーキに接続するケーブルを 接続する必要があるとのことですが、素人でも簡単にできるのでしょうか? 私は車の知識などほとんどございません。 ソニーのNV-U2も検討の対象に入っています。 ご存知のかた、おすすめや長所、短所をお教えいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)