• ベストアンサー

大学について

ryuken_decの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

>よく「これからは実力だ」などと聞きますが、現状ではMARCHクラスと日東駒専では >就職では天と地ほどの差が有ると思っています。 この差の一番の原因は実力の差です。 MARCHに合格できないような能力しかないから就職も落ちるわけです。能力が低い人が仮にMARCHのどこかに合格できても、その能力の低さから就職では、能力のある専修大卒に負けます。 >「名前を書けば入れる」 こんな風に思っているバカがいるんですね。「名前を書けば入れる」なんてバカにもほどがあります。そんなこと言ったら落ちた人は名前もかけないのかと・・・そんなこと思っている人はバカすぎですね。 >「行けば将来絶望の三流大学」 この発言の根拠が分かりません。この大学は刑務所かなんかですかね? 専修大学に入ると年金をもらえなかったり、選挙権を与えられなかったりするとでもいうのか? 一応年収800万くらいは稼がせてもらっているのですが、今から私が専修大学に行ってしまうとそんな地位も奪われてしまうというのか・・・ >「資格も取れない」 資格を取れる大学ってほとんどないですよね。東大だって普通はちゃんと勉強しても学士しか資格は取れません。

関連するQ&A

  • 大学について

    私は今年受験をした者なんですが、MARCHクラスの大学志望だったのですが、失敗して滑り止めの専修大学だけが受かりました。親に日東駒専では悲しいとずっと言われてきて辛いけれど浪人しようかと考えていたのですが、周りの人(友人や学校の先生など)に「日東駒専は悪くない」「日東駒専は有名だ」など言われ少し迷っています。このような状況で私はどうしたら良いのでしょうか。

  • 三流大学の定義・ランキング(私大)

    よくマーチ、日東駒専、成成明国武、大東亜帝国etc...などとききますが、実際のとここれは本当に同レベルとしてくくられているのですか??たとえば、危ない大学・消える大学の本では國學院、武蔵大は日本大学、専修大学と同じ位置ですし、日本大学は社長数1位、文部科学省からもAA判定、就職率等もいいし、専修大も大手予備校で就職なら専修!とうったえていました。よく、日東駒専以下は3流大とききますが、では2流はどこからなのでしょうか?1流はやはりマーチだとは思うのですが。。ちなみに、世間から見た日東駒専のくくり・および評価はどのようなものでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • よく2ちゃんねるでは、『MARCH』や『日東駒専』や『成蹊大学、成城大

    よく2ちゃんねるでは、『MARCH』や『日東駒専』や『成蹊大学、成城大学、明治学院大学』等が馬鹿にされているのを目にします。 実際にも、二流や三流大学なのでしょうか。 自分自身では、MARCHは十分難関大学だと思いますし、日東駒専も実績もあり、準一流大学というか中堅よりは、上の印象がありましたがやっぱり馬鹿にされているのですかね…… 教えていただければ幸いです。

  • 大学に

    一年間働いて大学は無謀 今46の偏差値の学校に通ってる。 高校3年です。 バイトしながら予備校に通い勉強するか。こっちはだらけそう。 一年間働いてからバイトはしないで勉強だけ熱心する。 あなたならどっちにしますか!? 目指してる学校はMarchか日東駒専。 でも二浪で日東駒専はどう思いますか? 就職厳しいですかね…

  • 奈良大学か浪人か。。

    大至急お願いします。。 今、奈良大学 文学部 史学科に合格を頂いています。。 しかし、浪人してMARCHや日東駒専や東海大学を目指す事も考えています。。 どちらが良いと思われますか? よろしくお願いします。。

  • 大学を教えてください。

    私は今高校生で大学選びの真っ最中です。そこで、みなさんに質問なんですが私は日東駒専の駒澤大学を受けようと思っているのですがどう思いますか?日東駒専の中でも順位とかはあるのでしょうか?あと、日東駒専より上でMARCHより下の大学を一通り教えてください。お手数ですがお願いします。

  • 大学の序列化

    受験のときに早慶上智、明青立法中、日東駒専などの 序列化があると思います。しかし、この枠ってすごく 曖昧な気がします。 早稲田の偏差値の低い学部とMARCHの偏差値の高い学部では、 場合によっては早稲田以上になると思います。MARCHにしても 学部によって日東駒専がMARCHをしのぐこともあると思います。 そのような状況で、早慶、MARCHとか序列をするのは 無理があるような気がします。 偏差値についても塾によってまちまちだと思います。 この序列は就職の時に一概に早慶、MARCH、日東駒専などと 大まかに分けられて就職先が決まるのでしょうか? 自分はこの序列自体、時代遅れのような気がします。 早稲田と慶應にしても慶應の方が就職がよかったりと、 大学の序列が機能してないと思います。

  • MARCH・日東駒専の大企業での書類の足きり

    MARCH・日東駒専の大企業での書類の足きり 友達がMARCHや日東駒専の生徒の大企業への就活で書類審査で学歴がMARCHや日東駒専レベルで良い資格(TOEICなど)がなかったら面接すら受けれないと言っていたんですが本当なんでしょうか? 僕が気になったのはMARCHや日東駒専ってだけで落とされてしまう可能性があるかどうかです。 こんなブランド大学でもそのようなことはあるのでしょうか。 地方の私立大学や下位の国立大学出身者は、どうして就職出来ているのでしょうか?

  • もう人生終わりですか?

    1年浪人してきて結果は・・・・・ 別にサボったわけでもなく幾度のスランプを乗り越え 挑みましたが 結果は振るいませんでした 結局受かったのは滑り止めの日東駒専クラスの大学だけ・・・ 一番なって欲しくない結果でした 周りはみんなMARCHクラス、周りから一浪日東駒専クラスは最悪だとかバカとか言われ・・・・ 殺してやろうかと思いましたがそういうわけにも行かず 気が付けば去年大東亜帝国にも受からなかったような奴の嘲笑が・・・ 明日が明治の発表ですが自信ないです 一浪日東駒専で人生に活路は見出せますか? お願いします

  • 神奈川大学の世間的評価について教えてください。

    神奈川大学は、直近の偏差値などはなしにして、世間的な評価、就職の際の位置づけはやはり日東駒専レベルなのでしょうか?それと、marchと日東駒専or成成獨国武と日東駒専では、偏差値的には差がありますが、就職に関していえばあまり扱いは変わらないのですか?早慶上智レベルだと学歴差はかなり存在するとは思いますが...