• 締切済み

金のCFD取引

一円(@ichien2)の回答

回答No.1

 こんにちは。  この種の質問で状況が良く判らないのは困るのですが、とにかくそれ以上にご自身が困っているのは確かでしょう。先ず、1年近く前にここであった質問を読んでみてください。私も回答で参加しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3939940.html  通常なら、同じ額を両建てにすれば、支払い金利も受け取り金利もほぼ同じ額になって、損も儲けもほとんどないはずです。ただし手数料だけは持って行かれます。質問文からは遥かに状況が悪いらしいことが判りますから、営業員が勝手に一方のみを建てたか、仕切ったかしたのでしょう。  ↑の質問のような悪質業者でなく、まともに免許を受けて営業しているところならば、このような客からの注文を受けずに勝手に売買する行為は固く禁じられています。また「私に一任させて下さい。」などと言うのは明らかな違法行為です。まともな業者はさすがにここまでひどいことは最近はまずやりません(見つかれば営業停止処分になります)。  業者名を出したくないならば、自分でウェブをその社名で検索してください。掲示板サイトの「2ちゃんねる」は世評はあまり良くありませんが、こういう問題に対しては情報量も多いし、真剣に書き込んでいる人もかなりの数存在します。あなたが取引している会社の実態も見えてくるかもしれません。    上記の質問のやり取りの中にも出てくるかもしれませんが、その業界を取り締まっている団体に相談窓口があるはずです。あるいは消費生活センターなど http://www.kokusen.go.jp/map/ にとにかく連絡してみてください。より適切な相談先を紹介してくれるでしょう。  金の現物価格はこのひと月かなり上げ続けてきました。さすがにここ3日ほどは止まりましたが、昨年10月以降に買ったものは確実に利益が出ていると思って良いでしょう。チャートはこちらで見られますから、自分の投資状況の概略だけでも把握するようにしてください。 http://www.dai-ichi.co.jp/cx/chart/index.asp  おそらく手数料稼ぎの客潰しをいいようにやられたのだろうと推測します。ですが、このような投資の場合追加証拠金を入れなければ、その時点で強制決済となるのが通常です。強制決済となっても当初の証拠金を越える損失額を請求されることは無いはずです(ただし私が知っているのは金の現物先物で、この質問にあるCFDに付いては理解していないので、誤認があるかもしれません)。よほど営業に言いくるめられて追加で出したのでしょう。 ・先ず、自分の投資状況をある程度整理する。 ・これまでの市場の動きをつかんでおく。 ・営業がこれまで何をしていたのかをざっとでも確認する。 以上が掴めていないと、相談しても、相談内容さえ明確にならずに係も困ると思います。営業が何をしたのかは確実な1・2回分の取引だけでも良いので、きちんと説明できるように資料を揃えてください。  その上で一刻も早く相談されるようにしてください。ただし本日は金曜ですから、以上の準備はさて置いて、とにかく電話をするのでも構いません。差し当たりのアドバイスを受けることも出来るでしょう。

xgm57466
質問者

補足

ありがとうございます。一年前の質問を見ましたがロコロンドン取引そのものです。昨年九月にノミ行為をやっていた業者がニュースで話題になり営業マンに聞きましたが違うと言ってました。 当初一口50万で金利の高いユーロの売り一口 金利の安い円を一口ずつ持って定期預金的な感覚で取引していました。売り買い両立てだから損はありませんと言ってましたがこの有様です。昨年10月頃からアメリカの景気低迷を理由に売りを薦められていました。年末にイスラエルの攻撃などで高騰しそこからますます悪くなりました。今では部長が担当になっています。そこで先物被害に詳しい弁護士にメール相談を二度もしましたが相手にされませんでした。 現在不足金が100万位出ているらしくそれを待ってもらっている最中です。不足金は支払う義務はあるのでしょうか?次、支払うと三度目になります。取引を始める時業者名を検索しましたが出て来ませんでした。また業者や担当営業マンの名前を発表すると削除されると思いましたのでやめました。売買報告書は全て保管しています。まずはお教えいただいた期間に問い合わせみます。

関連するQ&A

  • クレジットデフォルトスワップとは何ですか?

    クレジットデフォルトスワップってどんなものなんですか?リーマンショックやユーロ危機にも深く関わっていりのは知っているのですが「CDSの売り買い」や「CDSの金利」という言葉がよくわからないです。

  • FXの円キャリートレードもやることはほっとくだけ?

    日本円の金利が低いので別の金利の高い通貨を買って スワップポイントを稼ぐ円キャリートレードに興味があるのですが、 FXの円キャリートレードで外貨を買った場合、あとはほったらかしてスワップポイントを もらってりゃいいのですか? なにかやることはあるのですか? 購入した外貨の価格変動リスクに気を使う以外ににはやることないと考えていいのでしょうか? 例えば、最近もあったトルコリラショックのようななにか危機が起きたときに スプレッドが広くとられていて約定できない、訳の分からないレートで約定されて大損するとか そういうのにならないためには 1万通貨をトレードするなら25倍レバで5万とかでやるのではなく100万用意してやるとか そういうことをすれば最悪の損失は100万で済むのでしょうか? この場合、レバレッジで5万でやっている方は100万以上の損失が出る可能性もあるのでしょうか? それとも両方とも100万の損失ですみますか?もしくは両方とも100万以上の損失になってしまうのでしょうか? (´・ω・`) 教えてくださいよろしくおねがいします。

  • FXにおける売りスワップと買いスワップのアンバランス

    スワップポイントは、売り買いした通貨ペアの金利差です。現在円より金利が低いメジャー通貨はないので、FX(円ペア)では、外貨の買いポジションを取るとスワップが得られ、外貨の売りポジションを取るとスワップを支払うのが通常です。 ところが、悪質でないFX業者(証券会社等)の中に、買いで顧客に支払うスワップはわずかなのに、売りで顧客から徴収するスワップは多いという業者がいます。例えば、ドル円で買いだと+1、売りだと-3といった感じです。 これは業者が顧客の損失の元に利得することになり、業者と顧客の利益相反関係を生じて問題なのではないでしょうか? 金利差というスワップの性質上、スワップの値は日々変動するものであり、定期預金の金利のようにスワップを明示された顧客が同意してから取引するというのは無理があります。にもかかわらずスワップが業者の完全に自由という現在の店頭FXでは、上記のように業者がスワップを操作して稼ぐということが可能になってしまっています。そしてそのような操作が行われると、顧客は不当に害されてしまいます。 最近FXを当局が規制しようという動きが顕著ですが、最優先されるべきは業者と顧客の間に利益相反を生じさせないこと、言い換えれば業者が顧客の損失の元に利得しないようにすることであり、そのために必要な規制の1つとして、「買いスワップと売りスワップの絶対値の比率を一定以内(例:2対3以内)とすること」という規制が必要なのではないでしょうか?

  • CFDで金取引をしてみたい

    FX歴7年です。CFDで金取引をしてみたいと思うのですが、一番低いロットだと証拠金は幾らぐらいなのでしょう。また、スワップ金利に類似したものがあれば教えて下さい。 金取引はFXを覚えた際に先物でほんの少し取引したことがあります。

  • CFD取引について

    CFD取引について CFD取引を実際に行われている方に質問です。 1、 私、デイトレ主体ですが、CFDは昼間の国内株の通常取引と 同じような感覚でできますか? 2、 24時間国内株の取引ができるとなっていますが、 夜間取引は盛況ですか? 売買注文はスグに約定するのでしょうか? 国内株の夜間市場では出来が低く、スカスカの状態ですよね。 CFDはそんなことないですか? 以上、2点、 宜しくご教授下さい。

  • CFDよりも先物の方がいいですか(金取引)

    CFDよりも先物の方がいいですか(金取引) 業者の方からCFD(金)について説明を受けました。 オーバーナイト金利がかかると聞きましたが、 先物と同じ分だけ取引すると 年間10万の金利を取られるというので驚きました。 先物ですと一番近いものと1年先のものを比べた場合、 額にもよりますが10円も開かないので 金利相当分は1万円もしないことになります。 オーバーナイト金利と比べてもかなり安いです。 CFDの魅力は勿論レバレッジだと思いますが、 先物もそこそこのレバレッジはあります。 1年間にかかるコストが先物の方が有利で 売買の機会も先物の方が長い分有利だと思います。 こう考えていたらCFDの金取引のメリットって何かなと思いました。

  • スワップ投資法(サヤとり)について

    スワップ狙いの投資法を考えています。 たぶんサヤ取りという投資法だと思います。 まだ机上の空論レベルですのでご意見をお願いします。 FX会社のツールで調べたところ、過去3年のデータではユーロ円とスイス円は相関性が約0.97あり他のドル円やクロス円と比べても一番相関性が高いのが分かりました。 ですからユーロ円のロング(スワップ約+1600円・1ロット)、スイス円のショート(スワップ約-500円・1ロット)を持てば、1日で約1100円のスワップ収入が見込めます。 これは双方の値動きがまったく同じであれば差益を相殺してリスクは少ないといった考えです。 しかしこの相関性も当然一定ではなくて、一方あるいは双方が暴走してしまうと損失となってしまいます。(たとえばユーロ円が下降してスイス円が上昇してしまうような動き・これと反対の場合は大きな利益になります) つまり正の相関にあればプラスマイナスゼロでいいのですが、マイナス方向への逆相関になってしまうと比較的大きな損失となってしまいます。 その他、ドルストレートでは、ユーロドルとドルスイスが-0.96と逆の相関性があるので、この2通貨ペアをロングすればどちらも+スワップなのでいいかと思いました。 しかし、これはスワップが小さすぎて実用的ではないかと思います。 ユーロ円とスイス円でこのスワップ狙いをやる時には、どのようにタイミングを計れば良いでしょうか? 自分で考えたのは、2通貨ペアの乖離状態などを調べるといいかと思っています。 長期チャートの分析で、ユーロ円が安値から上昇中、スイス円が高値から下降中の時などがいいのかと思っていますがどうでしょうか? また根本的な疑問なのですが、これはユーロスイスを単純にロングしたのと同じことなのでしょうか?もしそうでしたらあまりこの投資法に意味はないかとも思えてしまいます。(ユーロスイスの買いスワップ約750円ですから2通貨分散の方が得なような気もします) なので、たとえば高金利通貨のNZD円を単独でロングして、下げ基調となれば両建て、あるいはスイス円ショートでヘッジしたほうが簡単なような気もしてきました。 知識もないのに考えすぎて混乱してしまっています。 質問したいのは 1 さや取りという投資法が片張りに比べ有効(有利)なのか? 2 有効であれば、エントリータイミングはどのようにすればいいのか? ご回答よろしくお願いします

  • 日経225のCFD取引について

    日経225のCFD取引について質問があります。 iphone5sから発注できる業者ってありますか? ありそうでないのです・・・ どうかご存知の方、ご教授ください。

  • CFD株の取引について

    CFDは一定の証拠金で株をカラ売りできるとあって 資金効率がよい投資法に思えますが、 株式のときにあった制限はどのように関係していくのですか? 例えば権利確定日にCFD株を保有していた時は 配当や株主優待、逆日歩はもらるのでしょうか? また逆にCFD売りをしていた場合には 信用売りのときに取られる配当金調整額や 逆日歩などはどうなってしまうのでしょうか?

  • ああ FXで損切りしてはいけない。FXの真実。

     FXで損切りを繰り返し、損失を重ねている方に、下記真実についてどの様に思うかその意見をお願いします。もし、同意できるとすれば何番が特に腑に落ちましたか(例えば2の(2)など)。損失が出た原因もよろしければ詳しくしお教えください。特に知りたいことは、もし、適切な枚数で損切りをしなかった場合は、どの程度利益になったかです。 1 損切りに関する真実 (1)損切りは、絶対にしてはいけない。そもそも損切りする必要などなかった。 (2)損切りは、資産防衛手段などではない。損切りは、資金管理にとって最悪・無意味な行為。 (3)本当の資産防衛手段は、適切な価格帯で適切な枚数の玉を建て(損切りしなくて済む価格帯とポジション数)、仮に値が下がっても損切りなどせずスワップで穴埋めし、着実に口座資金を増やしつつ、資金に応じて建て玉管理を行うこと。損切りは、本当に、ただの損。意味不明な行為。そもそも、損切りしなければならない枚数で取引するのが間違った行為。 (4)豪ドル円1万通貨の1年間のスワップ約15,000円。10年間で 150,000円。 (5)スワップを有効に使えば10年もすればほぼ為替差分のマイナスを解消できる。為替差分の損失を回復できるから損切りする理由が微塵もない。 (6)あなたの損切りは、あなたが口座を開いたFX業者が反対売買をして儲けにしている。また、繰り返し取引させることによって収入も得ている。だから、FX業者は、損切りを推奨する(推奨しないわけがない)。 (7)損切りを推奨している評論家は、FX業者から様々な名目で費用をもらっているか、あるいは、仕事の関係上FX業者の利益になる発言をしているに過ぎない(不利益な発言をすれば、仕事を乾される)。 (8)損切りを推奨しているインターネットのサイトは、FX業者のアフィリエイト利益を目的としているにすぎない。そのサイトにFX業者の紹介があれば、アフィリエイト利益を得ていると考えてよい。そのようなサイトがFX業者に有利な発言をするのは当然のことである。つまり、損切りを推奨する。 2 勝率に関する真実 (1)FXで価格の上げ下げを当てられる確率は50%というのは、FX業者が顧客(あなた)を騙すための常套手段である。 (2)確かに1回の取引では、確率1/2だが、連続した取引では、(1/2)のn乗となる(nは取引回数)。 (3)僅か10回の取引でさえ、連続して10回勝つ確率は、たったの0.0976%にすぎない。 数式にすると(1/2)の10乗×100=(1/1,024)×100=0.0976% (4) では、連続して100回勝つ確率は、どうだろうか (1/2)の100乗=(1/1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376) =7.8886091-e31×100  31桁もの数字になる。連続で当てることなどほぼ不可能である。 (5)したがって、あなたは、取引をすればするほど連続して勝てる確率はますます低くなるのであり、敗者への道を突き進むことになる。 (6) (3)~(5)を考慮すれば、全てのFX参加者の9割が負け組みなのは当然である。むしろ少ないくらいだ。 (7)以上のように、連続して勝つ確率はますます低くなるのであるから、取引回数が増えればそれに伴い損切りの回数はますます増えることになる。したがって、損が嵩むばかりで、確実に資産は減り続ける。 (8)それでもあなたは、FX業者から騙され続け損切りを続けますか。 (9)ところで、あなたは、連続して勝たなくても良いと考えるかもしれない。しかし、たった1回の負けがサブプライムショック、スイスフラン大暴騰のような事態と重なったとき、あなたは多額の損失を抱え市場を退場することとなる。1回の負けを軽くみるべきではない。軽く見たからこそあなたは、市場で勝てないのだ。 3 ここで、あなたは、疑問に思うかもしれない。だったらなぜ、連続して負け続けるのか。 (1)FX業者が行っている情報操作の真実 連続して取引で100回勝つ確率が、 (1/2)の100乗=(1/1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376) =7.8886091-e31 ならば、「連続して取引で100回負ける確率」も7.8886091-e31 と考えるのは当然である。しかし、現実は、そうではない。なぜか。 (2)それは、FX業者または、その関係者が「損切りすべき」との「嘘情報」を社会に蔓延させたことが主な原因となっている。 (3)そもそも、あなたは、資金管理と建てる枚数をコントロールできてさえいれば「損切りなどする必要は微塵もなかった」のである。 (4)しかし、FX業者またはその関係者は、「損切りすべき」との「嘘情報」を社会に蔓延させることにより、「市場参加者に、それを信じ込ませ」、「本来する必要もない損切り」を意図的に市場参加者に繰り返させることにより、「連続して100回負ける確率を修正する工夫をしてきた」 (5)あるときは、「セミナーを使い」、あるときは、「FX評論家を使い」、あるときは、「書籍」を使い、あるときは、「インターネット」を使い、こと在るごとに「損切りを推奨し、市場参加者が負け続けるように」意図的に仕向けてきた。 (6)悲しいことに、損切りを繰り返してきたあなたは、「まんまとFX業者に騙され続けてきた」のだ。もし、この事実について、論理を無視して否定するなら、宗教に洗脳された人と同じく、洗脳された度合いが深い。これは、とても悲しいことだ。 4ストップロスに関する真実 (1)ストップロスを絶対に置いてはいけない。 (2)あなたが口座を持っているFX業者には、あなた方顧客のストップの位置が全て見えている。 (3)チャートは、インターバンク市場を参考に「FX業者とその業者の顧客との間」(つまり、あなた方とFX業者との間)にのみ成立する「偽ものの市場」である。(このことは、契約締結前書面に書いている。) (4)それゆえ、各業者によりチャートの動きが異なるのは当然のことであり、 (5)したがって、あなたが口座を持っているFX業者はストップ刈りをすることなどいとも容易いこととである。 (6)それでも、あなたは、ストップロスを置きますか。 5 FXで勝ち続けるための真実 (1)連続して100回勝つ確率は、 (1/2)の100乗=(1/1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376) と先ほど書いた。 (2)しかし、これは、連続した勝負に「時間軸」と「双方向性」に因子を加えていない。 「時間軸」=ナンピン 「双方向性」=両建て FXで勝ち続けるには、「時間軸」と「双方向性」の両因子を味方につけることが必要となる。 (3)数式で簡単に説明する。 (4)チャートの上昇をA、下降をBとすると 片建てで、連続して100回勝つ確率は、AかBかをどちらかを必ず選択しなければならず、つまり、1/2が基本数字となるから (1/2)の100乗=(1/1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376) となるのは確かである。 (5)しかし、「時間軸」=ナンピン、塩づけを有効に使うと、いずれは正解の領域に達し勝ちを選択できるから、AはいずれBの領域にいくのであり勝つ見込みが高い。 (6)次に「双方向性」=両建てを使うと驚くべきことになる。 (1/2)の100乗は、 両建てが売り買い両方の玉を持つことから、A、Bの両方を常に選択できるから、(AとB)/(AとB)となり基本数字は2/2となる。 よって、(2/2)の100乗となり、結局は、(1/1)の100乗=1 つまり100%の勝率となる。もちろん両建てする価格帯が問題なのは承知している。 (7)だが、このナンピンと両建ては、FX業者にとっては、「連続して100回負ける確率を修正する」上で非常にまずい事態になる。「どうしても、これをさせたくない。」 (8)もうここまで読んできた方には、お分かりであろう。そう「情報操作を使うのである。」 (9)そこで、「ナンピン、塩づけ そして、両建て」にネガティブなマイナスイメージをFX参加者に植え付け、「ナンピン、塩づけ そして、両建て」をなるべくさせないようにする。 (10)あるときは、「FX評論家を使い」、あるときは、「書籍」を使い、あるときは、「インターネット」を使い、こと在るごとに「ナンピン、塩づけ そして、両建て」をさせないようにしている。それほどまでにさせたくないのだ。 (11) インターネットでは、「ナンピン、塩づけ そして、両建て」がFXで有利であるとの書き込みを見つけると必ず否定する者が現れる。 (12)その格好の例が2ch の「両建て手法」である。グーグルで検索して書き込みの内容をチェックして欲しい。2chの情報を意図的に工作する会社のあることはご存知だとは思うが、これら業者の書き込みと思われるものが多数見られる。 「両建てを否定するため、同じフレーズが繰り返されていることに気づくことと思う。 (13)「ナンピン、塩づけ そして、両建て」が勝利の正しい道である。うまく使いこなせ。悪あがきこそ、勝利への道である。