音響設備の機材詳細と今後の追加予定について

このQ&Aのポイント
  • 現在の音響設備は、スピーカークラシックプロCSP12とアンプオンキョーTX-SA501を使用しています。アンプは5.1サラウンド用の物を利用しており、DJ機器やCDプレーヤーを接続しています。
  • 現在の構成でもかなりの音量が出るため、問題はないでしょう。ただし、今後クラシックプロサブウーファーCP18Sを追加する予定ですので、設備の調整が必要かもしれません。
  • 音響設備の追加や調整には専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

アンプ、スピーカーについて

現在ダンスイベントで音響設備を担当しているものです。機材の詳細は、スピーカー クラシックプロCSP12(600W 8Ω)×2本。アンプ オンキョーTX-SA501(65W 6~16Ω)です。アンプは家に余っていた5.1サラウンド用の物を使っています。アンプにはDJ機器&CDプレーヤーなどを繋ぎます。ボリュームは半分位(70中40位)で使用しています。かなりの音量が出ます。この構成で使用していても問題ないでしょうかね?  ちなみに家にTX-SA803(MAX170W 4~16Ω)あります。(自宅で使用していますが・・・)今後クラシックプロサブウーファーCP18S(1200W 8Ω)×2本を追加する予定です。問題ありましたらよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

現状、アンプがなんともなく良好な音で鳴ってくれているなら、別に問題はないです。 CP18Sを追加しても、画像の説明どおりパッシブクロスオーバーを使ってフルレンジとサブローの音を分けるなら、それも問題ないです。 65WクラスのAVアンプで十分な音量が出てるなら、そんなにめちゃくちゃ広い会場ではないと推察しますので大丈夫かもしれませんが、AVアンプは低音余力がそんなに高くない物が多い(TX-SA803がどうか…は、よくわかりませんですが)ので、もしかしたら、CP18Sを追加すると、追加前より低音の量感が減るという現象が発生するかもしれません。 (余力の少ないアンプだと、たまに発生する…まぁ、やってみないとわかりませんが) もしそうなると、少しパワー余力のあるPA用パワーアンプが欲しくなるかもしれません。

kahimoto
質問者

補足

ありがとうございます!会場は体育館や50名程の会議室です。 ちなみに「画像の説明どおりパッシブクロスオーバーを使って」←この繋ぎ方ではインピーダンスはどうなるのでしょうか?あと、そのサブウーファーの接続方法ですが上記のやり方で出力足りなくなって駄目な場合はウーファーをアンプのサラウンド出力に付けて駆動させたいとおもいますがどうですかね?アンプのモードは「全てのスピーカーから同じ音を出力する All Ch Stereo」に設定してです。(マニアックな質問ですいません。ありもののアンプでどうにかしたいもので・・・)

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

No.1です。 なにせ、TX-SA803のことは、公開スペックくらいしか知らないのと、もともと私はAVアンプでこの手のSR/PA用スピーカを鳴らすなどとは思いもよらない(といって、やったことが全く無いわけではないけど(^^ゞ)ので、あんまり自信を持ったことは言えないんですが… まず、メイン2CHのみで、CP18Sのパッシブクロスオーバ経由でCSP12と分岐した場合には、細かいこと言えばいろいろありますが、単純にはアンプから見たCSP12+CP18Sのセット1基の合成インピーダンスは「8Ω」と解釈して、実務上は差し支えないです。 で、CP18Sをサラウンド出力で使う場合ですが、アンプの定格スペックではスピーカインピーダンス8Ωならメインと同時使用OKとありますから、スペックを見た限りでは問題ないと思います。 ここからが、私がTX-SA803を知らないので、ちょっとバカなこと言うかもですが(^^ゞ サラウンド出力がサブウーハ帯域だけ切り分けて出せる機能があり、180Hzあたりでピンポイントにメインとサラウンドの帯域が切り換えられるなら、メインは180Hzより上だけ、サラウンドは180Hzより下だけと、チャンネルディバイダ式に完全分岐した方が良いことは良いです。 が、まぁそれぞれ定格の65Wの半分くらいしか出さないなら、全部同じ音のモードでも大して変わらないかもしれません。 でもまぁ、どっちかというと、TX-SA803のサブウーハ専用ラインアウトから別のパワーアンプを駆動してCP18Sを鳴らす構成の方が、いろいろな点でお薦めではあるんですけどね。

kahimoto
質問者

お礼

誠にありがとうございます!こんな見ず知らずの者にこんなに親身になって対応して頂いて本当に有り難い事です!初心者かつ変な質問をしたのは申し訳ないと思っています。 最高のアドバイスありがとうございました!これを参考にしてこれからのイベント頑張っていきたいと思います!お礼がこのような文面で悪い気がしますが本当にありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • スピーカーかアンプか?

    デジタルテレビを購入し、迫力のある画像に感動しました。 そこで、音響の方もグレードアップしようと思い質問させて いただきました。現在、5.1chサラウンドを一応構築していますが、 サラウンドスピーカーがチープな安物でまた、AVアンプも少々旧型 です。そこで、少ない予算でスピーカーとアンプのどちらを優先 して購入したらよろしいでしょうか?因みに予算は、30~35 諭吉までしかだせません。 現在の機材は、アンプ:オンキョーTX-SA600 フロントスピーカー:オンキョーのシステムコンポ                  の物を流用       サラウンドスピーカー:オンキョーD-105F       ウーファー:オンキョーSL-105       センタースピーカー:ケンウッドの15年以上前の物 を使っています。よろしくお願いします。

  • アンプとスピーカの接続について

    アンプはONKYO TX-SA608です。バイワイヤリング対応のスピーカーを使うつもりなのですが、 説明書にはフロントと(サラウンドバック、フロントハイ、フロントワイド)のどれかの端子を使うバイアンプ接続のしかたが記載されていました。5.1チャンネル再生になるそうです。とすれば6.1、7.1の時の音響効果は使えなくなるのでしょうか?通常バイアンプ接続は2台のアンプ駆動と思いますが、TX-SA6081台でははたしてバイアンプの効果があるのでしょうか?またバイワイヤリング接続は推奨されないのでしょうか?

  • アンプとスピーカーについて

    アンプの購入を考えているのですが、 AVアンプ、具体的に言いますとONKYO AVアンプTX-SA503-Hなどのアンプでも普通にCDなどの音楽だけを聴くのにも支障は無いのでしょうか? それから、普通のスピーカーとサラウンドスピーカーとは何が違うのでしょうか? 全くわからないので、教えていただけないでしょうか。

  • アンプ2つとスピーカー2つを

    現在の環境ですが ONKYO AVアンプTX-SA605 FSP ダイアトーン DS-77Z RSP ONKYO D-102A CSP ONKYO D-308C でサラウンド環境を 音楽用に アンプ、CDプレイヤー ONKYO CR-185X スピーカー AUDIO PRO IMEGE12 を使用しておりますが、この度音楽用のIMEGE12の音をグレードアップさせたくて古いですがヤフオクでSANSUI AU-α607XRを購入しました。 CDPは当面転がっている安物を使用します。 前置きが長くなりましたが、そこで皆様のお力をお借りしたいのがAU-α607XRにスピーカー出力が2つあるので、IMEGE12とDS-77zをつなぎ それぞれの音を楽しみながら、DS-77zをサラウンド用FSPにも使用したいのですが、どの様につなぐのが一番良いかご教授お願い出来ますでしょうか? 前のシステムで、DS-77zはサラウンド専用で良かったのですが、このスピーカーは高校生の頃バイトして大枚叩いて購入後大切に使ってきたもので その頃欲しかった山水のアンプ(年代は多少違いますが)がようやく手に入りましたので、前記のような使用方法で環境を作りたいと思った次第です。 宜しくお願い致します。

  • アンプとスピーカーについて

    アンプとスピーカーについて質問させてもらいます。 使用しているアンプは、huges & kettner BASS FORCE XL 200で、4Ω 200W だと思います。 1、新しく買ったスピーカーが、100W 8ΩAND16Ωなのですが、問題(スピーカーが壊れる等)ないでしょうか? 2、ボリュームの半分まで上げると100Wになるということでいいでしょうか? 3、8ΩAND16Ωとはどういう意味でしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • アンプへプリメインアンプの接続ができるかできないか。

    アンプへプリメインアンプの接続ができるかできないか。 オンキョーのアンプSA-205HDにケンウッドのプリメインアンプKA-S10を 接続して7.1chサラウンドを実現したいと考えています。 その際、使用するスピーカーはオンキョーのD-108Eを予定しています。 この環境下で十分な音響効果は得られるでしょうか? ご指導、ご意見よろしくお願いいたします。

  • アンプとスピーカーの接続について(抵抗)

    4Ω~8Ωのアンプに、10Ωのスピーカーを接続したいと思っているのですが、 デメリットなどを教えて頂けないでしょうか? 出力は最大でも12~15W位なので、通常聞く時は、10W以下で視聴する予定です。 ※多少、音響が悪くなっても構わないと思っております。 よろしくお願いします。

  • スピーカーとアンプについて。

    AVに詳しい方ぜひ教えてください。 いま、オンキョーのホームシアターセット、V20X(アンプ6Ω)を使っています。 スピーカーをバージョンアップし、フロント左右とサラウンドスピーカー左右をD207F(6Ω)とD057F(6Ω)に交換したため、V20X付属のスピーカー(6Ω)が4つ余った状態になっています。 (こんなことなら最初から単品購入すればよかったと後悔しています・・・) そこで教えて頂きたいのですが、一つのスピーカー入力端子(+、-)に、2つのスピーカーをつなぐ(例えば、フロントRの入力端子に「D207F×1」と「V20X付属のスピーカー×1」と、2つをつなげる)と、スピーカーとアンプにどのような不具合を生じさせてしまうでしょうか? もちろん、アンプにとってあまり好ましい事ではないとは思いますが、、、故障の危険がそんなにない、リスクが低いものであれば、余ったスピーカーもつないで使いたいと思っています。 一つのスピーカー入力端子に、2つのスピーカーをつなぐことは、『絶対に故障するからしないほうが良い』といったような故障の危険度の高いものでしょうか?  それとも、あまり音量を大きくしないようであれば、そこまで故障の危険は高くないものでしょうか? もちろん、自己責任で使用いたします。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アンプとスピーカー

    スピーカーに対し、アンプの出力が大きいと問題ありますか? 例えば『12V電源で8Ω負荷に対し5W供給できる』というスペックのオーディオアンプに 8Ω3Wのスピーカーを繋いでも問題ないでしょうか? もの凄く程度の低い質問だと思うのですが、お願いします。

  • アンプとスピーカー

    欲しいアンプとスピーカーがあるのですが、 アンプ側には 定格出力:70W+70W(20Hz~20kHz、0.09%、6Ω) と書かれていて、スピーカー側には インピーダンス:6Ω 許容入力:100W 最大入力:300W と書かれていました。 この2つを組み合わせた場合、問題なく普通に音はでるのでしょうか? もし問題が起きるとすれば、どのような問題が起きるのでしょうか? 詳しく教えて頂けるとありがたいです。

専門家に質問してみよう