• 締切済み

業務上過失傷害 労災の実例

兄のことで質問させていただきます 一昨年、兄が勤務中に事故に遭い 大怪我をして障害が残りました。 詳細は省略しますが重度のもので 一人で外出することも困難なレベルです 今回の件について労災の認定を受け 給与保障等は現在もしてもらっています。 ですが、この春で労災認定から1年半を迎え この先の保障がまだわかりません。 この状況で、一番の問題は 受けた障害、および傷病は 現在も固定された状態ではなく 今後、悪化することも良くなることもありえるそうです。 よって、休業補償はなされているのですが 事故そのものの慰謝料・損害賠償がまだなされていません。 いつになれば症状が固定されるか 医者も不透明であると言っています 少なくとも2~3年は固定されない可能性が あるという診断だそうです 現在、その会社が経営的な問題は 恐らくないとは思うのですが このご時世なので不安です。 このような場合、先に何らかの手を打って 慰謝料・損害賠償を今後の会社の状態に関わらず 確約させる方法はないでしょうか? 駄文を長々と書いてしまい申し訳ありませんが 何卒よろしくおねがいいたします

みんなの回答

  • weoiu
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

>ここでの賠償責任は休業補償について、ということでしょうか? もらったものは、保証から省かれると言う事です。付加給付も受けていればその分も免責。 >会社は一応上場している企業です もちろん、だからといって何も保障されてるわけでは ないでしょうが・・・・・・。 支払能力がない企業の社員の為に労災保険があると考えて。 >仮に争ったことで就業について問題のある 扱いを受けたらそれもまた争う材料になりませんか? 裁判で争う、と言う事がどういう現実があるかを 理解しているのかどうかを危ぶみます。 >ちなみに事故ですが、会社と詳しい話はしてませんが 過失責任が問える部分もあると考えられます そう思うなら、弁護士に相談を。

  • weoiu
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

会社は労災で受けた補償は賠償責任を免れますし、それなりの措置をしていて事故が起きていれば労災分も取れませんよ。 損害賠償の前に、治療が先。 次は復職。賠償の訴訟なんてやればいつでも出来ますが 会社が全面的に争ったらもう2度と働けないのでは?

kan-melmel
質問者

お礼

>会社は労災で受けた補償は賠償責任を免れますし ここでの賠償責任は休業補償について、ということでしょうか? >会社が全面的に争ったらもう2度と働けないのでは? 会社は一応上場している企業です もちろん、だからといって何も保障されてるわけでは ないでしょうが・・・・・・。 仮に争ったことで就業について問題のある 扱いを受けたらそれもまた争う材料になりませんか? ちなみに事故ですが、会社と詳しい話はしてませんが 過失責任が問える部分もあると考えられます

関連するQ&A

  • 労災の損害賠償請求の時効

    私は仕事中の転落事故で重度の後遺障害を負いました。 労災保険の適用で現在は労災の障害補償年金を受給しています。 すでに年金を受給していますが、会社(事業主)への損害賠償・慰謝料の請求を検討しています。 (まだ会社と示談等の書面を交わしていません) 労災障害年金を受給してからでは、損害賠償・慰謝料請求はできないですか?あと、会社への損害賠償・慰謝料請求に時効はあるのでしょうか?

  • 労災損害賠償と控除について

    仕事中の事故で労災認定されました。現在休業補償給付中です。近く症状固定され労災の障害補償給付の申請と厚生年金の障害者年金を申請しつつ会社を相手取り損害賠償請求を考えています。その場合損害賠償額から労災保険で受け取った休業補償給付や障害補償給付などの金額は控除されるとの事ですが国民年金や厚生年金等の障害年金も控除されるのでしょうか

  • 労災

    労災(認定されている)で重度の後遺障害を負った場合、どんな被災状況であっても、会社・事業主に対して損害賠償請求をすることは当然のこと(主張すべきこと)だと思われますか?

  • 労災の件で

    労災の損害請求 派遣社員で、派遣先の鉄工所で労災事故に遭いました。現在は労災給付をもらっております。明らかな安全配慮ミスと思いますが、私が労災にあってからそこの部分を安全措置を取り付けたため現在は安全配慮義務?がなされている状態です。そこで3点お尋ねしたいのですが、 1、私は現在神経の後遺症が残ると言われており損害賠償請求をしようと思っておりますが、この場合派遣元に損害賠償請求をするのですか?それとも派遣先で怪我をしたので安全配慮ミスを理由に派遣先に損害賠償請求するのでしょうか?それとも派遣先と派遣元のどちらにも請求するのですか?又、どのような損害賠償請求が出来るのか詳しく教えて頂けたらと思います。 2、もし後遺症が残らなかった場合にも損害賠償請求は出来ますか?例えば現在1年間治療の為精神的苦痛を味わっており給料も8割もらっておりますが、2割分はカウントされないみたいなので実質6割。残りの4割の給料と精神的苦痛による慰謝料休んだ日にち分。等のような請求が出来ますか? 3、派遣会社が独自で入っている保険があるのですが、ここの保険からも労災給付とは別に休んでいる日にち分の給料や慰謝料はもらえるのでしょうか? 以上の3点を、1つずつ区切って詳しく教えて頂けないでしょうか?初めての労災で大変困っておりますので労災に詳しい方私にお力を貸してください。宜しくお願い致します。

  • 労災と損害保険と示談について

    当方昨年9月に仕事先よりバイクにて帰宅途中に交通事故に遭い入院、第一腰椎骨折などにより、脊髄を損傷し対麻痺が残り装具なしでは歩行不能に陥りました。過失割合は標準ですと1.5:8.5です。治療費は労災適応を受け今年4月に退院、現在リハビリ通院中です。休業補償は労災と相手側損保より120%支給してもらっています。勤務先にはまだ籍を置いており、時々出勤し郵便物の整理など行っている状態です。これから先も雇ってくれるかはわかりませんが、復帰後数年は扶養家族(子供が3人)もあるので温情的に雇用してくれるのではないかと思っています。事故より1年が経過し、そろそろ示談の話もちらちらと出てきているので、準備をしていきたいと思っています。 さて今後、主治医より症状固定が言い渡された場合の手順についておたずねします。 症状固定となった場合 (1)まず自賠責保険に被害者請求する。 (2)その後労災に後遺障害認定してもらい障害年金を申請する (3)示談交渉を始める という順番になるかと思いますが合ってますでしょうか。 それと、示談で加害者側より逸失利益について賠償された場合、示談書に労災への申請権を確保すれば、事故後3年の時効を経れば労災の障害年金も受給されるとの理解であっていますか。それとも、いくら示談書に請求権を確保しても、相手側損保から逸失利益の賠償をもらってしまうと、労災からの年金は支給されないのでしょうか。 また。仮に後遺障害第2級と認定された場合労働能力喪失率100%となりますが、実際は引き続き就労し、収入の減少がない場合は損害補償及び、労災の障害年金はどう扱われるのでしょうか。 いろいろサイトを当たりましたが、どうもはっきりしません。どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします

  • 労災認定と損害賠償

    一昨年の話になりますが、年末の魚市場で短期のアルバイトに行きました。初日の数時間ぐらいで、足 と滑らせて骨折し、足首にプレートと釘のようなもので、現在も固定しています。 労災認定もされ、9月に別会社に再就職し、去年に障害認定14級9号で、認定されております。 当時、仕事場では切り捌いた魚を地面に置いている状態で、次の工程へという感じで仕事が流れていま した。自分がすべった時も、魚のぬめりで足をとられてしまったようなのです。 この場合、安全配慮義務違反として、損害賠償請求ができるのでしょうか。 また、障害が残っている場合において、労災とは別に請求はできるのか知りたいです。

  • 労災と損保の調整

    こんにちは! 事故の損害請求で 労災から支払われたものは 損保請求から差し引かれますが(同じものに対して・・) 労災 10級10号で年金には該当せず 1時金120万ほど受け取っていますが これは 損保からの後遺障害の慰謝料との調整があるんですよね? 引かれる事になりますよね? 間違ってませんか?

  • 16年前の労災障害が再発悪化>労災は有効か

    平成2年4月の労災事故で3年後の平成5年2月に、障害等級12級と認定されました。その時から歩行時に常に痛みを感じていました。ここ1・2年と痛さが増したので診察を受けたところ、左足首関節固定手術を受けることになりました。医師は再発だと言ってくれており、労災請求の手続きもしています。労働基準監督署の話しではとても昔のことなので該当するかどうかは五分五分とのこと。不安です。医師のすすめで申請し、身体障害等級は現段階で6級と認定され障害者手帳ももらいました。手術後は5級となるとの診断です。  労災に再発の時効はあるのでしょうか? 労災上は身体障害何等級に当たりますか? また労災上の等級が悪化した場合、過去の12級の支給額との差額をもらえるのでしょうか? 今現在は無職です。4月11日手術予定で入院1ヶ月、リハビリ半年とのこと。 今後の生活全般に関わることなので是非力を貸してください。  よろしくお願いいたします

  • 労災の損害賠償について

    今、労災で通院治療していますが、雪国に住んでいるので毎日のように雪かきしていますが、ケガした所がとても痛みます。これから屋根の雪降ろしもしなければならなくなると思いますが、とても無理です。症状固定 後遺症障害申請と進んでいくと思いますが、会社側の重大な過失があったので、最終的には会社に慰謝料と損害賠償請求をするつもりです。その際、屋根の雪降ろしを人に頼んだらお金がかかりますが、その領収書を取っておいて、損害賠償請求の時に使用出来るでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 労災の休業補償と障害厚生年金の調整について

    数年前に事故に遭い休職中です。  (昨年末の症状固定となる。) 障害厚生年金と労災の休業補償を重なって支給されていた期間があり 調整分の返金の書類が届きました。 返金は必ずしなければならないのでしょうか? また、 現在、労災の後遺障害の認定を申請中ですが、返金しない場合は 認定に影響があるのでしょうか?