• 締切済み

インプレッサに乗り換えるか・・・

16278211の回答

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.2

個人的な意見ですが インプレッサ1.5Lは もう少し時間をおいた方がいいかと思います 前期モデルは スバル インプレッサ 1992年11月~ エンジン型式 EJ15 総排気量 1493cc 種類 水平対向4気筒SOHC16バルブ 内径X行程 85.0mm×65.8mm が積まれており 1992年~2007年6月かけて熟成されました スバル インプレッサ 2007年6月(平成19年6月) ~ エンジン型式 EL15 総排気量 1498cc 種類 水平対向4気筒DOHC16バルブ 内径X行程 77.7mm×79.0mm 全面変更新型エンジンは 出たばかりなので、初期トラブルもあります 2回ほど、マイナーチェンジモデルが出てからでもいいかと思います

taa219
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 前期型との比較表をつけてくださってわかりやすかったです。 アクセラはモデル末期(熟成されている) インプレッサは去年の10月に1回目のMCしたところ(まだ伸び盛り) で両者を悩んでいましたが、最終的には見た目の好みでの結果になりました。 ・・・が、もう少し時間をかけて次のMCを待つのも一つの手かも知れませんね。 そこまでラパンがもつかどうか不安ですが、MC後のインプレッサを待つという選択肢がアドバイスしてくださったおかげで増えました。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 新型インプレッサ15C・AWD

    クルマの買い替えで真剣に悩んでいます。 アクセラ15Cに決めていましたが、契約をする前にと思って新型インプレッサを見に行きました。初印象としては地味なクルマだなぁと思いまいしたが、特長のあるクルマなのでユレて悩んでいます。 スバルのクルマに知識がないので良さが良くわかりません。 クルマに詳しい方、スバリストの方、インプレッサの良さをおしえてください。想定外になりそうなので狼狽えています。

  • 新型インプレッサについて

    新型インプレッサが欲しいのですが発売時期はいつ頃になるのでしょうか? 某雑誌は秋頃に発売と書いていますが、震災の影響が分かりませんし スバルは新型発売してすぐに契約すると、どの位で車が来るのかも気になります・・・ 今乗っていた車が廃車になってしまい、次乗る車に困っているものの 次に乗るならそこそこ余裕がありそうな新型インプレッサに乗りたいです。 デザインも写真を見たところ、レガシィ路線に変更になっていて気に入りました。 それにアイサイト付けて200万弱~中なら買いたいと考えているのですが、肝心の発売時期がいまいち分かりません。 2,3か月ならギリギリ車なしでも耐えられる(通勤は電車で他はレンタカーで繋げます) あまりに遅いならもうアクセラ買おうと思いますが、インプレッサの発売はもうすぐなのでしょうか? まだ現行の生産が止まっていないので、もう少し時間(年末?)が掛かりそうな気がしています。 よろしくお願いします。

  • 現行インプレッサスポーツとアクセラスポーツの違い

    お世話になります。 現在車の購入を検討中で、インプレッサスポーツ(16i-L)かアクセラスポーツ(15S特別仕様車)を検討しております。 カタログや営業さんの話を聞いてもどちらも良い車で甲乙つけがたく、悩んでしまいました。 とりあえず現段階での私のイメージをまとめてみたのですが アクセラ ・装備面がインプと比べて充実している ・購入後のサポートパックを見比べたところ、マツダのサービスのほうがオイル交換の頻度が多く、サポートが充実しているようにみえる(+安い) ・値引きが多く、無料オプションの追加もあり、割安感がある インプレッサ ・ネットの評判がやたらと良い(教えてgooやカカクコムなど) ・内装よりもエンジンなどの車内機構にお金をかけている? ・アクセラより排気量が100CC多く、トルクやパワーが若干上。 ・燃費も1キロほどインプのほうが良い 上記のような感じで、アクセラに関しては比較的イメージがつかめているのですが、インプレッサに関してはどうもよくわかりません(営業さんの話もなんだか抽象的な感じがしてよくわからず…)。 そこで皆様にお教えいただきたいのですが、インプレッサスポーツとアクセラスポーツの違いとはどんなところなんでしょうか。 特にインプレッサがアクセラに対して優位に立っている部分があれば、詳しくお教えいただければ助かります。 価格的にはインプレッサのほうが高いと思いますが、その価格差を跳ね返す満足度の理由を知りたいです。 極論「好きな車を選べばいいじゃん」とは思いますが、インプレッサの情報が足りず、好きか嫌いかまだ判別しかねている状態でして…。しかもどっちの外観も好みなんですよね…(笑) 恐れ入りますが、どうぞ皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。 ※数年後、売って下取りに回すことは考えておりません(乗り潰すまで買った車と付き合う)ので、リセールバリューに関しては気にしておりません。

  • インプレッサの下取り価格について

    H13.2月登録のスバル インプレッサWRX NB 5M/T 走行距離47000キロです。 ゴルフVを購入予定で下取り査定をさせたところファーレン店(85万)とデュオ店(60万)で25万円の差が出ました。正直な話このクルマ価値はいくらぐらいが妥当でしょうか。 中古車として販売されている価格は130万あたりが中心のようです。 私としては100万円を希望し要求していますがあつかましいですか。 ネットで一括見積もりとかありますが 個人情報を入力しなくてはいけなくて躊躇しています。 この道のプロの方 私の車を下取り査定して下さい。

  • 車の選択(アクセラvsインプレッサ)

    こんばんは 今はスターレットに乗っており,3月ごろまでに車を買おうと思っています。 希望は乗りなれたハッチバックタイプで,現在,いろいろと試乗しているのですが,マツダのアクセラかスバルのインプレッサが最有力になっています。 どちらも1500ccのクラスを検討しており,車両価格としてはインプレッサが130万位,アクセラ160万くらいです。どちらも,一長一短で今のところ決めかねています。判断材料としてお聞きしたいのですが,今後の維持費(修理,交換,タイヤやオイルなどの消耗品,車検,保険料等)を考えるとどっちの方がお得なのでしょうか? ちなみに,運転の仕方としてはそれほどスピードを出すわけでもありません。また,車の整備などは特に自分でするわけでもありません。楽しく,快適にドライブが出来ればいいのです。 皆さんのご意見をお願いします。

  • インプレッサの3代目の型式について

    インプレッサの3代目の型式について スバルのインプレッサ(3代目・現行)の型式にGE・GH・GR・GV型がありますが、どのタイプ(セダン・ハッチバックなど)がどの型式なのでしょうか 詳しい方がいらしたら、教えて頂きたいです

  • インプレッサのFFってどうですか?

    スバルのインプレッサにはFFモデルが存在しますが、 どうなんでしょうか? 当然燃費はAWDよりも良いのでしょうが、 スバルの車ってAWDばかりですよね? AWDの方ができがいいとか、あるのでしょうか? スポーツワゴン15iなどを念頭に置いています。 抽象的な質問ですみませんが、回答お願いします。

  • 涙目と呼ばれる インプレッサ WRX STI

    カテゴリーが違うかもしれませんがご了承ください。 今日、現場の近くにスバルの中古屋さんがあったので昼休みに、すこし並んでいる車を見ていました。するとブラックのボディにピンクで「STi」とかかれたフロントバンパーをつけたインプレッサ WRX STIがありました。あいにく店員さんは外にいなかったので、下請けさんの子に聞いたら「涙目」と呼ばれるインプレッサでした。私としては見た瞬間にビビっと来て、初めて心から乗ってみたいと思う車でした。金額としては150万円で乗り出しで180万円ぐらいだと思います。そのインプレッサを見てからいろいろな妄想が膨らみ、午後の仕事が上の空になるほどでした。今度の日曜日には家内や子供を連れて程度を見たり、試乗をしてみたいと思います。 現在、家にある車は家内のハリアーと私のヴェルファイアで、インプレッサはセカンドカーのようになりますが、昔からこのような趣味性のある車に乗ってみたいと思っていました。 質問に入る前振りが長くなってしまいましたが、インプレッサの購入を前提にしています。 インプレッサを購入したら自分で整備やメンテナンスをしたいのでそのような雑誌やインプレッサの専門誌、サーキットも走ってみたいのでその手の雑誌などを紹介していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • スバルのインプレッサの1.5iについて

    価格とスバルの主力車という点に惹かれて、インプレッサ1.5iの購入を検討しておりますが、このクルマは実際どうでしょうか? 燃費や乗り心地、またマニアの視点からの印象などがあればお教えくださいませ。

  • 現行型 インプレッサ WRX STI

    はじめまして。 免許をとってからイプサムに乗ってるんですけど、今年の9月で車検になるので車の乗り換えを考えています。 わたしは小さい頃からお父さんがスポーツカーに乗っていて、その影響をうけてわたしもスポーツカーに乗ってみたいと思ってます。 いまわたしが乗りたい車はインプレッサ WRX STIなのですけど新型のインプレッサが発売してしまいましたよね? でもWRX STIのほうはまだ販売されている?みたいなのですが、現行型のWRX STIはいつまで販売されますか? それかディーラーさんやスバルの本社さんに問い合わせをして確認しても大丈夫ですか? それと質問は別になりますけど、マフラーには太鼓型?と砲弾?砲丸型?があるみたいですけど、なにが違うのですか? よろしくおねがいします。