• 締切済み

ベンツのオートアンテナが動作しない■コンポ交換

教えて下さい。 平成4年 ベンツ500SLのオーディオを交換しましたら、 オートアンテナが動作しなくなってしまいました。 調べんたら、コンポとの相性?もあるのかもしれないのですが、別のパイオニアのコンポをつけるとちゃんと動作するのですが、つけたい海外製のコンポだとアンテナは出てくるのですが、エンジンを切ってもなにをしてもアンテナが引っ込みません。 他のサイトを見てみたのですが、やはり同じような症状はよく出るようですが、解決方法があるようです。 その解決方法が省略されているとサイトしか見つからず質問しました。 うまく動作させる方法をおしえてください。 スィッチを別につけるという配線方法でもOKです。

みんなの回答

回答No.1

せっかくの高級車ですし、ここはひとつ電装屋に頼まれたら如何ですか。 エアコン、スターター等を修理・取り付けしてくれるいわば車の電気屋さんです。 ご自分で製作・工作するにしても、それなりに電気知識は必要です。 お気に障られるとは思いますが、ご質問の内容は経験者なら自分で解決出来る程度だからです。 経験値の少ない方がいぢられた為に起きた車両火災は、最近多発していると云います。カーナビやオーディオをご自分で取り付けられる方が増えた為だと思いますよ。

関連するQ&A

  • AUTOは動作を停止しました??

    ホームページビルダー13を購入し、インストールを試みたのですが 「AUTOは動作を停止しました」と表示されてインストールを開始できませんでした。 自力で解決しようと他のサイトでの解決法を見たのですが、そこでは auto.exeを管理者権限からどうこうして~という方法が紹介されていました。 しかし、その方法でも「AUTOは動作を停止しました」のメッセージが・・・ どなたか解決法をお願いします。

  • 家庭用コンポでの車用のツィーターの動作確認方法

    車用のツィーターが有るのですが動作確認がしたいのですが 車に繋げて確認するには面倒で。 家庭用のコンポで確認できるでしょうか? ツィーターから出ている2本配線があり 別に4cm×4cmの箱の中にコイルが2つ付いてるボックスがあります。 名称が分かりませんが(片方の配線はツィーターへもう片方はSPに繋げると思います。 ツィーターのみをコンポのスピーカー配線にプラス、マイナスに繋げるだけで動作するのでしょうか?

  • IE9のオートコンプリートが動作しない。

    再インストールもしてみました。インターネットオプションのオートコンプリートの設定もしてみたんですが動作しません。 解決方法等をご教示お願いします。

  • ベンツ221に取り付けるレーダについて 

    ベンツのSクラス350 W221を購入しました。レーダーを取り付けしたいのですが、フロントガラスが電波を通さないようになっているためアンテナと本体がセパレートになっているものを取り付けなければならないようなのですが・・・。 候補としては (1)ユピテルという会社の980というレーダーをムーンルーフに取り付ける。(配線が丸見えでかっこ悪い) (2)同じ機種をボンネットのなかに取り付ける。(密閉度が高いため配線が難しい) (3)セルスターAR590STという機種をルームミラーにとりつける。(電波を通す大きさが2センチから3センチしかないためGPSがちゃんと働かない可能性がある) とどれもデメリットがあるのですが。 アンテナと本体が有線ではなく無線のものなどがあればいいのですが・・・。 なにか良い、解決法はないでしょうか?  実際にレーダーを取り付けている方がいればアドバイスや感想をお願いします。

  • Victorのコンポについて

    引越しの際、コンポは前に使っていたものを持ってきました。配線はすべてできたのですが、ラジオが入らないことに気づきました。前に住んでいた地域のラジオチャンネルになったままなんです。説明書をなくしてしまったのでどうしたら良いかわかりません。 今住んでいる場所は京都です。コンポは3CD、4MDのものです。わかる方がいましたら解決方法教えてください。よろしくお願いします。

  • ハンドチャックの確認について

    産業用ロボット(搬送用)のハンドチャックに付いているオートスイッチの配線の取回しが 上手く出来ない為、頻繁に引っ掛け断線してしまい困っています。 そこでオートスイッチを出来れば使用しないで、動作確認がとれる方法が無いかと 考えているのですが、何か参考になるアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。(非常に複雑な動作をロボットがする為、配線類を簡素化したいと思っています)

  • 従来のアンテナと共同アンテナとのミックスについて教えてください。

    従来のアンテナと共同アンテナとのミックスについて教えてください。 難視聴地域で自前のアンテナを建てて視聴しています。 現在はお隣の県の放送と地元の県の放送が受信できていますが 一部の地元局がまったく受信できないためにアンテナを2本立てて切り替えて使うようにしています。 今回地デジ対応のための共同アンテナの話が出てきました。国やNHKの補助もあるのでそれほど高額の負担にはならないようです。これに参加したら地元局はすべて映るようになるとの事ですが BSアンテナはこの共同アンテナには含まれません。 それでBSと現在使っているアンテナをこの共同アンテナにミックスしたいのです。 もちろんこの部分の工事については自己負担です。共同アンテナとは別の業者に頼むことになるかもしれません。 技術的には可能だとデジサポの方からも言われました。 現在の配線は添付画像のとおりですが 緑色のアンテナで主にお隣の県の放送が映ります。オレンジのアンテナは一部の県内の放送です。なおこちらにもブースターが付いています。それと「テレビ2」につながっている切り替えスイッチですが 省略していますが BSと地上波を分波した後のUHFの分がつながっています。  共同アンテナに加入したら オレンジのアンテナの部分は不要になり テレビ1もそろそろデジタルに買い替える予定です。テレビ1で現在BSアナログも見ています。 家のような配線の場合は どの地点でミックスすることになるのでしょうか? もちろん専門の方がしてくださるとは思うのですが なるべく現在の宅内配線を生かす形で自己負担分を安くしたいと思うのです。 詳しい方がいらっしゃったらお教えください。

  • テレビの音声をコンポで聞く方法

    先日 Panasonicの液晶テレビ 型番 TH‐L32C3を購入したのですが そのテレビの音声を 持っているPanasonicのコンポ 型番 SA‐PM710SDで聞きたいのですが 赤白の二本の配線を入れる穴はテレビ背面にあるのですが、そこにコンポからの赤白配線を入れても コンポで音声を聞けません。以前はSHARP製の液晶アナログテレビを使っており そのテレビは背面に赤白を入れる穴があり 同型コンポで聞けてました。この度 やっと地デジ対応テレビを購入しましたが 同じように添付画像にあります赤白の穴にコンポの赤白配線入れましたが、コンポで音声を聞け、理由も方法もわからずショックを受けております。どなたか Panasonicの型番 TH‐L32C3の音声を Panasonicコンポ型番 SA‐PM710SDで聞く方法をご存じの方 ご教授くださいませ。また 配線を別に購入したら聞けるとかという場合は その配線や方法も教えてくださいませ。

  • 特定のファイルでオートコンプリートが効かない

    ある日を境にexcel(365)のオートコンプリートが特定のファイルで動作しなくなりました。 オプションの詳細設定ではオンになっています。 昨日までは動作していたのに、いくつかのファイルで急に効かなくなりました。 できるファイルとできないファイルがあります。 同じファイルを別のPCで試すとオートコンプリートは動作しました。 解決方法はありますでしょうか?

  • オートアンテナチューナーFC-40 について

    オートアンテナチューナーFC-40を購入しました。1.8~50Mhzまでマッチングがとれると言うことで、欲張りな私は購入したのです。 7、10、14、21、28は別にアンテナを立てています。50も自作で作ろうと思っています。 狭い敷地(10m四方の正方形の敷地)で多くのバンドに出ようと思うと致し方ない方法と思っています。 確かに、耳も悪く、飛びもいま一つのようです。しかし、一応1.9で全国と交信できるので満足しているのですが、どうしても3.5と3.8のSWRが落ちません。1/4λ長のワイヤだとうまくマッチングが取れないとかいてあります。25mほどのワイヤーですから、ほぼそのNGの範囲に入っているのでしょうか? 狭い敷地に1.9と3.5との両方を乗せようとするからだめなのでしょうか? 何か良い方法はないでしょうか?どちらか諦めるほうが良いのでしょうか?確かに3.5の方が飛び受けとも良くなるだろうと思いますから、1.9は諦めるべきなのでしょうか? 確かに1.8のDXは無理だと思います。とりあえず出られるだけと言うくらいに考えるべきかな?と、思うのですが。 ハイバンドだとうまくLWを張ればそれなりに使えるようになると思いますが。皆さんの経験談等をお聞かせいただければと思います。