• ベストアンサー

家庭用コンポでの車用のツィーターの動作確認方法

車用のツィーターが有るのですが動作確認がしたいのですが 車に繋げて確認するには面倒で。 家庭用のコンポで確認できるでしょうか? ツィーターから出ている2本配線があり 別に4cm×4cmの箱の中にコイルが2つ付いてるボックスがあります。 名称が分かりませんが(片方の配線はツィーターへもう片方はSPに繋げると思います。 ツィーターのみをコンポのスピーカー配線にプラス、マイナスに繋げるだけで動作するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.4

 再質問にお答え致します。  スピーカーにインピーダンス6Ωと表示されているとの事で問題無く使えます。  但し、前回回答した様に、コンポのボリュームは最低から少しずつ上げて確認して下さい。  (スピーカーが故障している場合は殆どが断線で、ショートしている事は殆ど有りません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#66198
noname#66198
回答No.3

 再質問にお答えします。  一般的なコンポのアンプの場合はスピーカーのインピーダンスが低過ぎる場合プロテクターが働いてアンプを保護しますが、恐らく其の表示はされていないと思われます。  其処でコンポの取扱説明書を読んで、他のスピーカーは使わない様に注意書きが有る場合は取り合えず止めて、コンポの型式番号を教えて下さい。  又、取扱説明書の中のスピーカー出力インピーダンスが4Ω以上となっていればそのまま確認しても宜しいです。  (現状で一般的なスピ-カーのインピーダンスは4Ω以上です、大きい方は気にしなくて良いです)  次にネットワーク(4×4の箱)は接続しないでかまいませんが、其れが故障していないか確認した方が良いでしょう、この場合ツィーター以外のスピーカーも接続しましょう。

noname#68564
質問者

補足

再度回答ありがとうございます 取り説がなく分からないのですが、スピーカー裏にはインピーダンスが6Ωとなってました、大きいので問題ないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ツイータの接続が質問者さんの想定した通りであれば、 その接続で単体でも音を鳴らすことは可能だと思います。 ただ、事前にスピーカ側のインピーダンスを確認し、 アンプ側の仕様範囲内であることを確認して下さい。

noname#68564
質問者

補足

ツィーター側のは書いてないので分からないのですが、スピーカ側のインピーダンスは6Ωでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66198
noname#66198
回答No.1

 基本的には車用のスピーカーもコンポのスピーカーも同じなので、御質問の方法で確認出来ます、但し以下の点に注意して下さい。  車載用のツィーターにインピーダンスが表示されていると思いますが、4~16Ωである事を確認して下さい、分らない時はそのままでも宜しいです。  コンポの音量を最低にして徐々にボリュームを上げて確認して下さい、くれぐれも大きな音は出さない様にして下さい。(コンポの適合スピーカー仕様と異なっている可能性が高いので)  重要:コンポのスピーカーケーブルをショートさせないで下さい、プロテクターが働くと思いますが、最悪コンポを故障させます。  余談ですが4×4の箱は担当周波数を分割するネットワークと思われます。

noname#68564
質問者

補足

>車載用のツィーターにインピーダンスが表示されていると思いますが、4~16Ωである事を確認して下さい、 確認して見たのですが、書いてないので確認する方法はあるでしょうか? あとボックスはご指摘のように、何とかネットワークと書いてありましたがこのボックスをツィーターと繋げて確認したほうがいいでしょうか? それともツィーター単独で繋げた方がいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツイーターの取り付け方法教えて下さい

    3wayブックシェルフ(DS-37B)のツイーターが片方壊れてしまいました 交換したいのですが古いスピーカーなので純正のツイーターがみつかりません 良くスピーカーの上にツイーターを乗せている画像を見かけるので これを機会に真似してみたいのですが 今までツイーターの接続されていた配線でポン付け出来るでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 車のツイーターのキャパシターって取り付け

    どうもお世話になります。 最近になって車の音響関係に不満が出てきましたので、スピーカー4個と ヘッドユニットをアップグレードしました。また、ついでだったので吸音材で デッドニング作業も何とか終了し、格段に音に変化がありました。 だけどツイーターの交換が出来ておらず、音の立体感が無くなってしまいました。 おそらくアップグレードしたスピーカーのパワーに負けてしまい、 ツイーターとのバランスが崩れてしまったのだと考えられます。 なので今度はツイーターのアップグレードを考えておりますが、 ウェブサイトなどで見比べておりましたが、ツイーターというものは、 高音域の音を出すためのものなので、低音域の音を出そうとすると 壊れてしまう可能性があるとの事で、キャパシターいわゆるコンデンサーを プラスの配線にインラインでつながなければいけないと多数のブログで 紹介されているのを確認しました。 少し気になったのですが、ツイーターはそもそも高音域を出すために 作られているのですよね?だとしたらなぜわざわざキャパシターを 取り付ける必要があるのでしょうか? ツイーター本体にはコンデンサーというものが組み込まれていないのでしょうか? そこでいろんなメーカーを調べたのですが、ツイーター本体にキャパシターが 組み込まれているものとそうでないものがあるようですが、 もしキャパシターが組み込みされているツイーターであればシンプルに 交換するだけで構わないのでしょうか。 仮にこのようなツイーターに更にもう一個キャパシターを取り付けた 方が良いのでしょうか。 現在購入を考えているツイーターはコンデンサー付きの、各100W×2個 コンデンサー は4.7UF、50vだったと思います。 アンプ無しのトヨタ イスト 2005年になります。 ご教示宜しくお願い致します。

  • スピーカーの+と-の見分けかた?

    社外品のカーオーディオ付けたいのですが もともとスピーカーはないので、古いコンポから取り出し つけようと思いますが、 スピーカー裏側に+、-が書いていないので 見分ける方法があるでしょうか? それとも、オーディオ本体の配線のスピーカー配線、 プラスを片方のスピーカの端子につなげ、もう片方をスピーカー配線をマイナスに繋げて、音がでなければ逆につければ良いでしょうか?

  • 車 ツイーター取り付けの方法

    もうすぐ我が家にヤフオクのストアで注文したツイーターが届くのですが、 取り付けは初めてです。 いろいろ検索して調べたのですが、まとめると、以下の流れで間違いないでしょうか? (1)スピーカーの線を露出させる (2)線の色を確認 (3)その線を切断 (4)分岐コードみたいな奴をそこにつける (5)その分岐コードの片方を、スピーカー、もう片方をツイーターに接続する (6)ツイーターを好きな位置に固定して、後片付けして終了 ここで、まだわからなかった疑問がありまして…質問です。 <質問1> (2)の線の色で、緑やら桃色だったり、いろいろあるみたいなのですが、それが+であるか-であるかはどうやって判断するのでしょうか? ツイーターはその+に接続する?-に接続するとかあるのでしょうか? <質問2> (3)で、スピーカーの線を切断してしまったら(ペンチとかでぶった切るのでしょうか?)、ただブチっとねじ切れた切断面だけが有り、そこに分岐ケーブルを接続しようにも、差し込み口を作らないと接続出来ないように思えますが、 「ギボシ端子」とか言うのでしょうか…それはどうやって作るのでしょうか? そんな複雑そうな作りにも見えませんが、この材料とかはホームセンターとかにありますか? 解説サイトなどがもしあれば良いのですが… <質問3> (4)の分岐コードみたいな奴は、オートバックスとかに行けば手に入るのでしょうか?注文した商品画像の中にはなかったので恐らく付属してないと思われます。 大体いくらくらいするものなのでしょうか?

  • テスターでスピーカーの配線つにいて

    質問いたします。車にスピーカーの配線を引いていますが、スピーカーの配線プラス、マイナスをテスターで調べる事はできますか?ちゃんとしたスピーカーの線やスピーカーのプラスマイナスが表示されていれば、もちろんわかるのですが、純正のスピーカーなどカプラが邪魔で見えなかったり、今回は車の配線の途中から配線を拾いたいと思っていますので、テスターでどちらの線がプラス、マイナスか分かればいいなと思っておりました。素人ですが宜しくお願い致します。

  • ステレオの配線をひとつのスピーカーへ結線

    オーディオアンプを一つのスピーカーへ接続しようと思います。 2つではなくて、あえて1つしか設置できない事情があります。 オーディオアンプはRCAのようなコネクタではなく、 ギボシか配線同士を接続する予定です。 ステレオですので、プラスマイナス合わせて4本あります。 スピーカーは一つなのですが、 端子はプラス・マイナスの2本ですが、 スピーカーにそれぞれのプラス同士とマイナス同士を縒(よ)った状態で 差し込んでも、アンプやスピーカーは壊れませんか? アンプL+ ────┐ アンプR+ ───┴── スピーカー + アンプL- ───┬── スピーカー - アンプR- ───┘ 電気的にどのようなところに負荷がかかるか興味があります。 片方のプラスが片方のプラスへ回り込んでアンプが故障するのでしょうか? 特に問題が無いのであれば、 スピーカーの端子で縒った状態で差し込むか、 配線の量を少なくするために、アンプから出たすぐで結線した場合と どのように差が出るのでしょうか?

  • ボックスタイプのSP

    車の前後のドアのスピーカーではなく、 車の純正コンポからスピーカーの配線をボックスタイプのに引っ張って ボックスタイプのスピーカーをメインのスピーカーにして聞いても問題ないでしょうか?(多少音質は悪くなってもいいので)

  • ナビの動作確認について

    こんにちは。 この間古いナビを見つけたのですが、 動作確認を行いたいです。実行前に質問です。 電源の入れ方はわかりました(配線等も既に接続済みです。GPSアンテナも取り付け済みです) しかし、車で動作確認をするわけでなく、家で行います。 なので、車速センサーを繋いでませんが、ある程度の移動に対して反応はしてくれるのでしょうか?また現在地の確認もできますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ツィーターを取り付けたら低音が出なくなってしまいました。

    ツィーターを取り付けたら低音が出なくなってしまいました。 車はホンダ キャパです。 中古で購入したためか、元々装着されていたアルパインのコアキシャルスピーカー(型番不明)にカロッツェリアのツィーター(TS-T40)を追加したら、低音が純正スピーカーレベルしか出なくなってしまいました。 配線としては、元々の配線にツイーターに付属していたハイパスフィルターケーブルを繋ぎ、片方はアルパインへ。もう片方のフィルターがついてる方をツイーターに繋ぎました。 一つの線を二つに分けた関係で低音が出なくなってしまうのは仕方ないのでしょうか? 何か対策やアドバイスなどありましたらお教え頂ければ幸いです。

  • スピーカーのツイーターを修理したいです

    スピーカー(ONKYO PS-07)のツイーターを修理したいです。 ジャンク品のツイーター両方から音がでないスピーカーを入手しました。 ネットで調べて分解を何とかしてみたのが以下の画像です。 コジりすぎてみっともなくなってますが申し訳ありません。 左の画像の丸い金属に外周と内周にそれぞれプラスマイナス線が半田されていて(一旦外しました)蓋のようにかぶさっていました。 分解できるところまでしましたが、ボイスコイルらしきものが見当たりません。 詳しい構造が分かっておらず途方に暮れております。 オーディオ機器勉強のためにスピーカーを修理したいと思っていまして、できることなら自力でなんとかしたいと考えております。 詳しい方ご教授お願いいたします。