• 締切済み

浣腸する時のお湯の量と回数

prof_benpiの回答

回答No.3

ぬるま湯での腸内洗浄について、大腸内は空洞のため入れようと思えば2リットルでも入ります。しかし、それほどの量を入れる必要はありません。 1回の洗浄にコップ1~2杯で十分です。洗浄液を入れて、力んで排泄。また、洗浄液を入れて力んで排泄。洗浄液がきれいになったら終了です。 大腸内細菌叢を心配する方がいますが、毎日プレーンヨーグルトを食べるように心がければ、心配いりません。それより、大腸内が腐敗菌で汚れている方が健康にはよくありません。 洗浄液がお水ですので、便秘薬や薬剤浣腸を使用するよりずっと健康的で安全です。習慣性にもなりません。お水は腸管から吸収されて尿として腎臓から排泄されますので、心配いりません。ただし、コーヒーや酵素浣腸はやめてください。 便秘薬を連用していた方は、大腸管がのびて下垂している可能性があります。その横行結腸洗浄法と自力排便の訓練をしたいときは、主婦の友社出版の「読んだ人からラクになる絶対排便力(体験が証明!)」を一読してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 便秘時の緩下剤と浣腸の利用

    私は一週間に平均2回くらい、緩下剤か浣腸を使います。使用量は規定量の通りです。もう何年もそんな感じです。 出るときは使わなくても出るのですが、うんちが出口でかたくなってるとつらいので、そんな感じで常用してます。 使用状況から乱用とまではいかないと思うのですが、これくらいなら使い続けても問題はないでしょうか?

  • 二歳児便秘、浣腸

    こんにちは。 二歳になった子供です。 この二年、便秘などほとんどしたことがありませんでした。 今週半ばに、苦しそうに何度いきんでもウンチが出ないようでした。そのうち、お尻からウンチすこし頭を出しましたが、固くて大きくて、お知りの穴からでませんでした。(子供は泣きわめきました) 翌日小児科で浣腸し、少し大きめの塊が出ました。(ただすごい大量ではなかったです) 翌日はウンチでませんでした。 そして翌日の今日、今日もウンチがでませんでしたので、私が浣腸をしました。ビー玉大のウンチが2個でました。さらに浣腸をしました。水だけ漏れたようで出ませんでした。 その夜さらに浣腸し、ビー玉大のウンチ6個でました。。。 (今日一日で3回浣腸してしまいました。ただ最初の二回は浣腸後、お尻の穴を押さえていません) 質問です。 浣腸は10mlのものを使用していますが、容器に1/4の量残ってしまいます。それでいいのでしょうか。 浣腸をしたあとに、お尻の穴を押さえておかなくてはならないことを知らなかったのですが、浣腸を挿したまま少し待っていることで代用してもいいのでしょうか。 浣腸は一日に何回、という制限はありますか。 おなかにまだウンチの塊がたまっていそうなときでも、子供がご機嫌ならば出す必要はないのでしょうか?

  • 浣腸はくせになりますか

    幼い頃から便秘しがちだった私はよく 母親にイチジク浣腸をされた経験があります ちょっとおなかが痛くなるものの 一気に便秘が解消する事から 浣腸のお世話になる事が多かったのですが 中学校3年生くらいから特にひどい便秘と腹痛に悩む様になり 高校1年生の時に卵巣のう腫と診断されました 卵巣のう腫そのものは悪性でもなければ 今のところは手術等の必要もないとの事で 定期的に診察を受けていますが 頑固な便秘に悩んでいて 毎日下剤を飲み、それでもダメな時は浣腸を使っていますが 最近は浣腸しても出ない事も多く 病院で点滴や高圧浣腸を受ける事も多くなりました ネットで調べてみると、浣腸は腸を強く刺激するので 常用するとくせになりやすく、効果も見られにくくなるとの事ですが 同じ様な経験のある方 よろしければ助言をお願いしますm(_ _)m

  • 幼児の浣腸とタイミング

    3歳で便秘症です。 偏食、食べず嫌いがあり、食物で柔らかい便を出すという事も難しい状態です。 お茶を沢山飲むようになど色々と声掛けはしています。はちみつを飲ませようとしましたが拒否されました。ヨーグルトは一日2個くらい食べたり、ヤクルトも毎日飲んでいるのに快調ではないのは不思議です。 便が固いようで踏ん張ってもずっと出ず、昨日も夜中に何度も起きては「痛い」と言いながら踏ん張っていましたが、出たとしてもうんちが少し付くくらいの量でした。 以前に便秘で病院にもかかり、その時初めて浣腸をしてもらいました。便秘解消に効果のある薬や治療もなさそうです。その後市販の浣腸を購入。 泣き喚く状況でできることと言えばお腹をマッサージしても出ないため、浣腸くらいですが、浣腸をするタイミングが分からないんです。 もしかしたら、自力ででるかもと期待したり、あまり多用したくないという思いもあって・・。 でも一晩中何度も起きてしまうのだから昨晩の寝る前にしておいた方が良かったなーと後悔したり、でも一晩(多用させないために)我慢させたんだから、今から浣腸をするのもなぁと色々と悩んでしまい結局、どうすればよいのかも分からなくなってきました。 タイミングはどうやってみたらいいのでしょうか? また浣腸を常用とはどのくらいの頻度ですることなのでしょうか?子どもが浣腸に頼るような考えになってはとも思うし、癖がついて、大人になっても浣腸に頼るようにならないかと恐れています。 一番は食べる事だとは分かっています。ずっと続いているので便秘の終わりが見えず不安ですし、野菜を食べさせようとうるさく言ってしまい悪循環になりそうで怖いです。 アドバイスお願いします。

  • 浣腸のときうんちを我慢させるには

    6歳の男の子です。 今日保育園のお迎えに行ったとき、いつもは元気に遊びながら私を待っているのに今日は少し不機嫌な顔をしてじっと待っていました。 家に帰って着てしばらくテレビをみていたのですが、「ママ、おなかいたい」と泣きそうな顔で言ってきました。「どこが痛いの?」と息子のシャツをめくってお腹を触ってみるとパンパンにふくれていました。息子に話しを聞くと保育園でうんちがしたくなったけど我慢してしまったようなのです。息子は排便リズムがはっきりしていなくて、よく保育園でうんちがしたくなるようなのですが、我慢してしまうことが多いみたいです。 医学書を見ると「浣腸をしてみて」と書いてあったので夫に電話をしてイチジク浣腸を買ってきてもらいました。 うんちがたまっているせいか食欲がなく、不機嫌そうな顔をしているのでトイレに行くように言いましたが結局出なかったようで、浣腸をしてみることにしました。最初は浣腸を見ただけで「いたいからやだぁー」と泣き出してしまいましたが「お腹が痛くなくなるお薬だよ」と話すと渋々納得しました。でも問題はここからです。浣腸をしおわるとすぐに「うんちでるー」「トイレいくー」とトイレへ走っていってしまいました。浣腸をしたときは5分くらい我慢させるように書いてあったので「もうちょっとがまんしようね」と言いましたが、どんなことをしても足をバタバタさせて大声で泣き出し、「おなかいたいー、もうでちゃう」とトイレの中で叫び始めてしまいました(小さい頃は浣腸をしたらすぐにトイレットペーパーでお尻をおさえてぎりぎりまで我慢させていました)。結局十分我慢しないうちにトイレに腰掛けてうんちをしはじめてしまいました。「もう出ない」というのでトイレの中を見ると浣腸液と少し固めのうんちしか出ていませんでした。「お腹は?」と聞くと「まだ痛い」と不機嫌そうです。「もう一回する?」というと「もうかんちょうはやだ」と大声で泣き始めてしまい、結局様子を見て明日病院に行こうかと思っています。 小さい子どもに浣腸をしたとき、十分我慢させるにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 綿棒浣腸をしたほうがいい?

    このまえ硬いうんちでウンチをするのが怖いという質問をさせていただいた4歳の男の子のことで教えてください。 今朝6時に起きて朝食を食べはじめたのですが、食欲がなく元気もないので『また便秘になっちゃったかなぁ』と思っていると、しばらくじっとしていて「ウンチ出そう」と言うのでトイレに行かせました。するとトイレから泣き声がするので行って見ると「おしりいたいー」と泣き叫んでいました。トイレの中を見てみるとアメ玉くらいの硬いウンチがぽつんと1つだけ出ていました。まだ出そうな感じで息子もいきもうとするのですが、ちょっといきむと「いたいー」といきむのをやめてしまいます。 過去の質問のを見てみると、6歳くらいの子どもでも綿棒浣腸ができると書いてありましたが、やったほうがいいのでしょうか?それともクセになるかもしれませんがイチジク浣腸の法がいいのでしょうか? もうひとつ、赤ちゃん(乳児)のやり方しか載っていませんが、大きくなった子にどうやってやればいいですか。お願いします。

  • ウンチ

    いつもお世話になっています。3歳の息子なのですが便秘というかウンチをするのが怖いらしく、我慢をしてしまいその結果ウンチが硬くなり痛くなってしまう悪循環でくるしんでいます。 ウンチ溜めると硬くて痛くなっちゃうからがんばってトイレに座ってごらんなどの声かけをしてもだめ、目薬みたいな薬も利かなくなってきて 今は浣腸に頼っています。 多分我慢しているために腸の働きも鈍くなっているのではないかと思います。ネットで調べたところ同じ時刻に3日続けて浣腸をしてあげると腸の働きが良くなると書いてあったのですが、そのあとどうしたらいいのか書いていないので、便が溜まるまで待ってていいのか3日目過ぎたら定期的に浣腸をしたらいいのか分からないし、あるところでは浣腸は腸に刺激を与えすぎるので良くないと書いてあったり、どうしていいか分かりません、何かいいアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。 食事は好き嫌いなしに結構な量食べます、運動、水分 は十分だと思います。

  • 浣腸すると産気づく?

    明日出産予定日の主婦です。三回目の出産ですが、まだ子宮口もほとんど開かず 遅れそうな予感です。体重の増加も気になり、何とか早く産みたいので、浣腸などしてみようかと思い至りました。過去の出産では浣腸をしてもらいましたが、陣痛の痛みに耐えながら、トイレに行くのが辛かったのを覚えています。 なので浣腸することで腸を刺激して、陣痛が来ればいいな。。。。 ちなみにここ1ヶ月エコーも撮っておらず赤ちゃんの推定体重もわかりません。今までは標準だと言われていたので多分今もそうだと思います。また腹囲が97センチにもなり上の子たちの時よりも大きくなっています。本当に息をするのも苦しくて毎日あまり動けません。。。どうか早く産まれてきてーという気持ちです。 みなさまどうかお返事をお待ちしています。

  • 7ヶ月の幼児のうんちの回数

    7ヶ月になる幼児のうんちの回数について教えてください。 4ヶ月を過ぎてから離乳食を始めました。その後は,赤ちゃん用の離乳食の進め方の本から若干遅れてのペースで進めており,今は一日2回の離乳食を与えています。2回目は1回目の半分の量です。離乳食当初から先月(6ヶ月)頃までのうんちの量は一日1~2回ペースでした。 今月の初めにロタウイルスに掛かり離乳食は一旦中断しました。病院の先生から離乳食OKの指示をもらい,離乳食の量は初めの1週間は1回少量,そしてだんだん6ヶ月の頃のペースに戻しました。直ってから直後のうんちは若干やわらかかったのですが,最近徐々に粘りのあるうんちに戻ってきました。ただ,ミルクや離乳食後,数十分後にはうんちをする状態です。食べたら出す状態なのです。今は一日4~5回うんちをしています。これは回数が多いのでしょうか?色は黄色~緑色。数回に一回若干白っぽいので,未だにロタウイルスの影響が残っているのかと心配をしています。やはり一度,うんちを医者に見せて判断を仰いだほうがよろしいのでしょうか?皆さんの体験談をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • M・シュナウザーの大きい方の量と回数

    4/10生まれの子犬を迎えて1週間たったのですが、ウンチの回数が一昨日あたりから1日2,3回で量が少ないような気がしています。 何日か前まではしつけの仕方が分からずにサークル内のトイレかそのまま敷いてあるタオルの上でしてしまったのを片づけていたのですが、毎日タオルを取り換えるのが面倒になり新しくトイレ様に少し大き目のゲージを用意しました。 オシッコはペットショップで教わった通りに「シーシーシー」と声をかければ排泄できるようになったのですが、ウンチはたまにしかできません。しかも量や回数が勝手にサークルの外や中でしていた時よりも少ない様な気がします。 何より気になるのは抱き上げたり触ったときにお腹がいつも張ってるような気がするのですが、獣医に見せた方がいいでしょうか? あともう一つ 食事はロイヤルカナンの1~4カ月用をショップで言われたので 1日3回 1回量20gあげています。 2週間はお湯に5分ふやかして固ゆでのをあげてくれと言われてるのでそうして、その上にミルクパウダーをかけてあげてます。 毎回同じ時間にあげると鳴くようになるので時間をずらすように言われたのですが、このところ朝は7、6、10時にあげたり昼は12、3、4時 夜は6、7、8時などかなりまちまちに与えていました。 結構食べる子なのか食べたあとにお皿を綺麗に舐めてしまい。 そのあとも欲しそうにしています。 今の与える量もドックフード袋の記載量よりやや多め(5gほど)なのですが、量と回数は増やしたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー