- 締切済み
抗不安薬の処方について
アスペルガーと診断され、特有の強迫観念からくる不安を和らげるため抗不安薬を飲んでいます。 しかし主治医は抗不安薬の服用には反対で頼んでも出してもらえません。 しかし特定の抗不安薬だけはなぜか相性がいいのかとてもよく効きます。不安を取り除くだけでなく活動的で快調そのものです。今まで困難だったことも何なくできるようになるほどです。 インターネット掲示板で医師からアドバイスいただける「精神科セカンドオピニオン」というものがあるのですが、それを運営している医師に依存症や服薬を続ける上での注意点を聞いたのですが、「相性のいい薬なんでしょう。二次障害だから飲んでいるというわけでないなら飲み続けても良いでしょう」「診断にこだわらず効く薬を飲んで生活できるのが治療には一番」とのこと・・・(ネット掲示板だけですが今までの診断の流れや症状について主治医と同じくらい相談をしています) ↑の医師のところへ通えればいいのですが通える距離ではありません。 アスペルガーということで治療のしようのない障害なので、これからも抗不安薬は手放せないと思うんです。 どこの病院でも同じ薬を処方してくれるようなものってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ayaayahana
- ベストアンサー率54% (156/285)
私もアスペルガーでうつ病を併発しています。その為に抗うつ剤・抗不安薬等を服用しています。長らく診てもらっていた病院から、近くの病院に転院したところ、薬の内容を大きく変更され、それまで落ち着いていた病状がいきなり悪化しました。 あわててて元の病院に戻って、元通りの薬に変更してもらい、次第に症状が安定し、現在に至っています。 医師により考え方の相違があり、処方する薬は異なります。 自分に合う主治医を見つける事が必要だと思います。今の主治医に満足しているのなら別ですが、主治医(特に精神科)と患者には相性が合う事が重要ですので、納得がいかなければ納得がいく主治医に合うまでしんどいでしょうが、探してはいかがですか? ちなみにアスペルガーだから抗不安薬の服用が必ずしも必要ではないと思います。むしろ薬を服用していない人の方が多いと思います。 今の相談者さんの症状は、アスペルガーからくる2次的症状の強迫観念が一番困っているのですよね。その辛さを受け止めてくれる主治医に出会える事を願っています。
- ayaayahana
- ベストアンサー率54% (156/285)
主治医は抗不安薬を処方したくないという理由を何と説明していますか?
お礼
現在の主治医にたどりつくまでに転々としましたので、現病院ではまだ診断の確定はありません。 発達障害なので色々な検査をしたうえで診断したいそうです。 診断にかかわらずできるだけ薬は出さないという方針のようです。
お礼
二次症状に困っているわけではないんです。 実際アスペルガーと診断される前(強迫神経症)は二年ほどSSRIと抗不安薬を飲んでいました。 しかし強迫行動はまったく当てはまらず、セカンドオピニオンをお願いした医師も、「二次障害は見られない」(一応そのときは抑うつ状態として薬を出してもらいました)と元々強迫観念の強いアスペルガーのようです。