• ベストアンサー

強迫観念への無視

ネットでの強迫性障害診断?みたいなサイトで、かなりの数に当てはまっているので、きっと私は強迫性障害だと思っています。 ・何回も確認しないと不安だったり ・何かが起こるんじゃないか、、と思ってその気持ちが落ち着くまで行動を繰り返してしまったり ・数字に対して強いこだわりがあったり 強迫観念に駆られている時は結構しんどいんですが、最近少しずつ無視できるようになってきました。 でも、やっぱりまだ無視してしまうと何か起こってしまうのではないかと不安になります。 強迫観念は無視しても大丈夫ですよね? 同じような方、また強迫性障害に詳しい方、アドバイス下さると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonico
  • ベストアンサー率54% (106/193)
回答No.3

診断サイトのようなものとのことですし、実際にどこまでの強迫性障害なのかはわかりかねるので、具体的な的確さでは回答できませんけれど、 はい、強迫観念は無視して大丈夫です。 強迫は日常の時間を長くとられてしまうので、本当につらいです。 これはなかなか周りには理解されないことです。 でも、最近は少しずつ無視できるようになってきたとのこと。 すごくいいと思います。 無視して大丈夫ですよ。安心してください。 ・・・もっと言えば 無視、と言ってもいったん認識してから無視するといいです。 「あ、強迫観念がきたな」と。 いったん認めてからの方が俯瞰して手放しやすくなります。 確認は、確認を例えば2.3回したら、 「大丈夫」と振り切ってください。 それでも確認をやめられずループしてしまうときは、 意識を自分に戻してください。 そんな時は、不安や心配、起きていない未来に意識が飛んでしまっていますから。 ところで不安はあってもいいものです。 適度にあってもいいのです。 ですから、すべての不安を一切なくそうと気負わなくてもいい、ととらえておくといいと思います。 強迫観念はまたやってくるかもしれません。 その時はつらいし簡単ではないことも多々あります。 けれども今のご質問者さまの気持ちでいれば大丈夫。 「適度」に対処できるようになっていくと思います。 ご質問者さまの日々が素敵なものでありますように。

himarin_07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます♪

その他の回答 (3)

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.4

ネット診断があまた出回っているが、ほとんどの場合8~9割の人間が「該当」と判定される。 ①スクリーニング診断であるから。 ②誰であれ思い当たることが何かしらあるから。 現実問題、構成員の8割が強迫性障害なら、その社会は崩壊する。

himarin_07
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.2

良い付き合い方を探されたほうが、良いと思います 明日ヤロウは馬鹿野郎 という言葉があるように「同じこと」ではなく「他に出来ることはないだろうか?」と、切り替えても良いです それでもしもそれらの準備がうまくいったら、成功体験が増えますし、不安なことが起きなければ、その倍は喜んでも良いでしょう 何かしら仲間や誰かが失敗したとき「あぁそうなると思った」と言っている輩をときどき見ますが、そのような能力があるのでしたら、他の人へも心を寄せて良いとも思います

himarin_07
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

その強い圧迫感が来るごとに、 それを紙で包んで、川に流すイメージを強く持ちます。 一度手を離れたら、逆にそれは取り返せないものと信じるようにします。 後は、圧迫感が来るたびに、それを川に流す! それを繰り返していくトレーニングをすることと。 夜、瞑想で、頭の中で、川や海を強く思い浮かべて、 いつでも、流してしまえる心理状態を作り出し、 以後それを維持します。 ろうそくの火を見ながら何も考えずに、 「ろう」が減っていくのを、無意識にぼ~っと見てみるのも 良いかと思います。 バルカン式にはなりますが。これ。

himarin_07
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A