予備校の宣伝に使われたくない

このQ&Aのポイント
  • 地方の小さな予備校で数年に一度の「当たり」として難関大に合格した私。しかし、地元での評判や他の生徒との関係が最悪で宣伝に使われることを恐れている。
  • 予備校のスタッフが私の受験校を話してしまったという噂があり、個人情報保護に対する意識の低さも不安要素。私は誇れる大学に合格したが、細かいことは話してほしくない。
  • 予備校に最後にお礼を言いながら、私の合格体験記を宣伝に使うことを避けてほしいが、自意識過剰や大した大学にも合格したわけではないと思われたくない。適切な言い回しを教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

予備校の宣伝に使われたくない

現役で難関大と呼ばれる大学に合格しました。全学部の結果が出たら、今まで通っていた予備校に報告を兼ねて挨拶に行こうと思っているのですが、少し気になることがあるので質問させていただきました。 私が通っていたのは地方の小さな予備校だったので、自分で言うのもなんですが、私は数年に一度の「当たり」だと思います。それも、受験生がよく経験するような苦労を乗り越えての合格だったので、宣伝に使うにはもってこいの存在です。 ただ、予備校の先生は知らないのでしょうが、地元の小・中学校で悪い意味での有名人だった私と、同級生や後輩との関係は最悪で、あんな人達に私の「合格体験記」が語られるのだと思うと、ぞっとします。 私自身、数年前に東大に合格した○○君が、どういう風に合格したのか、結構、細かく聞かされたことがありますし(○○君が許可しているのかどうかは不明ですが)、つい先日も、予備校のスタッフが、同じ予備校に通う元同級生に、私の受験校を話してしまったようなので、個人情報に対する意識はかなり薄い予備校なのだと思います。特殊な事情がある私が敏感になりすぎているだけなのでしょうが、要は、そのギャップが悩みの種なんです。 時代が時代なので、「私を宣伝に使わないで下さい。私の合格体験記を話さないで下さい」と言えば、そうしてくれると思います。ただ、お世話になった予備校に最後にそんなことを言って去って行くのもどうかと思いますし、東大のような超超超難関大学に合格したわけでもないので、(言われなくてもそんなことしねぇよ。自意識過剰だな)と思われてしまうのも恥ずかしいです。 誇れるような大学に合格したので、私がそこの大学に合格したことぐらいは、公開されても一向に構わないのですが、あまり細かいことは話してほしくない。・・・こういうことを、さりげなく、失礼にならないように伝えるには、どうすればいいでしょうか。言うチャンスはいくらでもあるのですが、ちょうどいい言葉が思い浮かびません。具体的な言い回し等を教えていただければ幸いです。

noname#94546
noname#94546

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carp0
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.4

予備校に愛着を感じていらっしゃるのですね。 予備校の先生に失礼にならないようにと考える気持ち、良く分かります。 自分の希望をできるだけソフトに伝えたいとお考えだと思うのですが、 あまりソフトに伝えすぎると真意が相手に伝わらず、逆に相手に迷惑を かけてしまうことがあります。 わたしも、自分の希望をストレートに相手に伝えることに抵抗を感じる タイプで、いつも、相手に失礼にならないようにと思うあまり、ソフト な言い方を考えてしまう傾向があるのですが、そのやり方のために、後々 トラブルを招いてしまった経験が何度かあります。最近は、ストレートな 言い方をするほうが失礼にならないと考えるようにしています。 もちろん、過剰な要求をすることは、失礼にあたると思いますので、 まずは自分の希望を、自分の中で整理して、客観的に考えて妥当かを よく考えます。結論が出たら、それをストレートに伝えることがベスト だと思います。あとで結論を変えることが無いように(あの時、言わな かったけれど、本当はこう思っていたんだと、後で言うのはやっぱり失 礼だと思います)、自分の希望は余すところなく伝えてください。 今回の場合、「匿名にしてください」とはっきり伝えるのが一番よいと 思います。

noname#94546
質問者

お礼

やっぱり「匿名にしてください」とはっきり言うのがベストですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.5

予備校と言うよりは、比較的狭い地域の学生が通う塾なのでしょうか? 本当に小さいので、近所の●●高校の生徒ばかりなど。。。 お世話になったというのは、あなたは学費減免をうけた特待生だったということでしょうか? そうではなく、普通の学費を払ったのなら、自分を犠牲にする必要はありません。 ただ、本当にそんなに注目される存在なんでしょうか? そうなら、ありのままに話せばよいと思います。 しかし、そうではないとしたら、逆に気恥ずかしい気もします。 塾の雰囲気が分かりませんが、挨拶に行っても形式的なものだけにとどめて、短時間で切り上げた方がいいです。他人に語られたくないのなら、自らが口を閉ざさないといけません。 もし、塾が大学合格者リストを壁に張り出したり、広告に使うようなら、個人名は出すなと念押しすべきです。そうしないと、単なる照れ屋だとしか思われない(真剣には受け止めてもらえない)と思います。

noname#94546
質問者

お礼

やっぱり「匿名にしてください」とはっきり言うのがベストですね。 回答ありがとうございました。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.3

お世話になったといっても予備校に通う以上結構な額を 支払ったはずです お金を支払う方が立場が上で値段に見合ったサービスをするのは商売の常識です 別に何の引け目を感じることも ないと思います それでもどうしても申し訳なく思うなら いわゆる匿名の合格人数のみカウントを許したらどうですか 向こうとすれば難関大合格でカウントできるだけでも満足だと 思いますよ

noname#94546
質問者

お礼

「○○高校の○○、○○大学○○学部に合格」という紙が壁一面に貼ってあるので、それを匿名にしてもらおうと思います。 大学名ぐらい知られてもいいかな、という気持ちでしたが、それを許したら、全部喋っちゃいますよね・・・。 早速の回答ありがとうございました。

回答No.2

「個人的な事情がありまして、私の合格した大学名を公表したとしても、絶対に私の名前は伏せてください」とストレートに言うしか無いと思います。名前を伏せれば個人情報にはなりません。まぁ田舎ならすぐに誰だか特定されてしまうのかもしれませんが・・・・。その塾としても自分達の実績ですから、当然宣伝したいという気持ちが働くので、伝える以上、ある程度の広まってしまう事は避けられません。 貴方の希望を確実に叶えるには、合格した事を伝えなければ良いと思います。お金を払って、その分の授業を受けたと、貸し借りゼロ、ただ、それだけの関係だったとしても、別に問題無いでしょう。お礼を言いたい気持ちもあるのでしょうが、何かを得るには何かを棄てないと。

noname#94546
質問者

お礼

さすがに合格の報告はしないとマズいかな・・・と思っています。近所の予備校ですし、言わなければ、たぶん向こうから聞いてくるでしょう。 田舎というほどでもないので、名前さえ伏せれば大丈夫でしょうか。 「何で隠すの?誇れることだから堂々と言えばいいでしょ!」という強~い考えをお持ちの先生なので、ある程度はっきり言わないとダメかもしれません。 早速の回答ありがとうございました。

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.1

予備校の宣伝に使われたくない、と言いながら、あなたを宣伝するには構わない、ということなのだとしたら、ちょっとむしがいいですね。 お世話になったことを挨拶して、個人情報なので公開しないでください、とだけ伝えればいいのではないですか。それだけのことです。

noname#94546
質問者

お礼

いや、別に私自身のことも宣伝してもらわなくても構わないのですけどね。 やっぱりストレートに言うのが良いでしょうか。 早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 予備校なしで、大学受験に挑戦する

    私はいま高2で、来年大学受験をするのですが、いま予備校にいこうか、それとも独学でやっていこうか迷っています。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが・・・ ・予備校に通うのと、参考書などで独学で勉強を進めてゆくのは、勉強の効率又、身につくかどうかで、どのように変わってくるのか。 ・難関国立大学に合格するためには、予備校に通うことは必要か。(合格したいなら、通ったほうか有利なのか。) ・予備校に通う意味とはどんなものがあるのでしょうか?(独学でなく、予備校に通う理由はどんなものがあるのか。) みなさんの体験談など交えて教えていただければ幸いです。 では、よろしくお願いいたします。

  • 東京理科大学は偏差値低いのに某予備校は虚偽の・・

     東京理科大学は薬学部以外の学部は50そこそこの偏差値で、お世辞にも難関大学とは言えません。それにも関わらず某予備校は「○○上理」とか言って、虚偽架空のイメージを作り上げています。  事情通の話では、某予備校から東京理科大学に毎年大量の合格者がでるため、難関大学のイメージにしたほうが予備校の宣伝になるからだそうです。私もその辺の事情を確認するため某予備校に電話を入れたところ、「偏差値50そこそこが難関大学かどうかは価値観の問題だ」なんて訳のわからないことを言われてしまいました。東京理科大学も変な予備校に惚れ込まれて気の毒だが、予備校の都合で架空のイメージを作り出し低偏差値大学が難関大学と信じ込まされている受験生は本当に気の毒です。予備校も商業主義に走らず、社会的責任をはたしてください。全国の予備校関係者意見があったらどうぞ・・・

  • 札幌で評判のよい予備校はどこでしょうか?

    札幌市に住んでいます。息子が高3で大学受験の勉強中ですが、来年もし希望大学に入れなかった場合、予備校に通って志望大学を目指して欲しいと思っています。希望は東大を筆頭とする旧帝大の最難関クラスの工学部系ですが、東京出身のためこちらの情報があまりよくわかりません。評判のよい予備校を教えていただけませんか?

  • 予備校教師

    4月から大学院に進学するのですが、バイトで大学受験の講師(数学・物理)をしたいと思ってます。 大学時代に約3年間小中学生対象に講師経験があります。 予備校講師はほとんどが社員(プロ)で、院生では狭き門なのでしょうか? 経験者の方、募集している予備校・塾を知っている方情報ください。

  • 予備校について。

    今年、大学受験を迎え、東京大学理科二類を受験しました。 残念ながら、不合格となってしまった場合、来春の合格を目指し、浪人をしようと考えています。 噂で聞いたのですが、有名進学校(灘、開成、筑駒など)の生徒は、東大の第一次段階選抜(通称『足きり』)を突破した場合、三大予備校(駿台、河合、代ゼミ)については浪人一年目の授業料が全額、ないし一部免除というのは、本当なのでしょうか? 何かしらご存知の方、よろしくお願いします。

  • 看護予備校か一般予備校か

    国公立の看護専門学校、公立大学、やや難関私大の看護学部を志望しているものです。 もし浪人したら、今年の春から予備校に通おうと思っているのですが、 上記が志望校の場合、看護予備校よりも代ゼミ、河合、駿台などの一般的な受験生対応の予備校に通った方がいいですか? 今の学力は受験勉強をしてきたものの、基礎学力しかないと思います。 3流大学の過去問の正答率が5割程度しかありません。 看護予備校はあまりにもテキストが簡単だったりするようなことが噂で聞いたので・・・ 上の方を目指す受験生にはおすすめできないのかな~と思って質問しました。 予備校に通って看護学校や大学看護学部に合格された方など、 アドバイスや、話を聞かせてください。

  • 予備校について

    一橋大学が第一志望の高2です。 今、早稲田予備校に通っているのですが、 自習室の環境や家や学校の近さが気に入っていますが、 やはり名の通り難関私立の合格者が多い予備校なので、 このまま通い続けてもよいものか悩んでいます。 皆様のご意見を聞きたいですm(_ _)m

  • 大学、予備校

    大学受験を控えてる人って大体予備校に行ってますよね。 予備校に行かないと合格は難しいんでしょうか? また、予備校とはどんなものか教えて下さい。

  • 予備校について

    私はいい大学に入りたいと思っています。もっと勉強したいのですが勉強できるといった環境があまりありません。 周辺に図書館がなく、家では親がちょっかいを出してくるので勉強しにくいです。 近くに東進予備校がありその予備校は安いと聞いたのですが、うちにはそんな余裕があいません。 しかしすこし前ぐらいに友達からいい成績の模試のコピーを見せれば ・模試の成績がよければただで入れる ・ただでは入れるが、予備校からいくつか出される受験する大学を受けなければならない。(東大、京大などの受験する際の交通費、受験費用は予備校持ち。) と言われました。 私は中学のときは不登校で勉強しないで、親を泣かせたことがあってしまいこのままではいけないと思い、高校になってからがむしゃらに勉強して概があってか、東大法学部の模試(進研模試)でA判定をとることができました。とても嬉しくて友達に自慢してしまうほどでした。志望の大学は神戸大学の法学部(これもA判定でした) 予備校事情に詳しい方教えてください。

  • オススメの予備校

    大学受験科で皆さんが良いと 思われる、予備校は どこでしょうか?ちなみに志望コース は難関私立文系です。 よろしくお願いします。