- 締切済み
CPUとHDDの互換性と交換について教えてください。
現在、ノートPCのVAIOのtype F light(VGN-FJ10B)でOSはXPを使用しています。メインメモリーは2Gに交換していますが・・CPUとHDDを交換したいと思っています。現状のCPUがceleronM360(1.40GHz)でHDDは60GBです。 CPUを2.0GHz~とHDDを160GB~250GB程度に交換したいのですが・・SONYに問い合わせても教えてくれません。どのメーカーや型番を購入していいのかが分かりませんので教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
=CPUの交換条件= 1・FSBが同一。 2・DTP(消費電力/発熱量)が同じか小さい。 3・ソケットが同一。 4・チップセットが対応。 以上でチェックすると下記のCPUがリストアップされます。 celeronM360-1.4GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 celeronM370-1.5GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 celeronM380-1.6GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 celeronM390-1.7GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 pentiumM715-1.5GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 / BOX(バルクはDTP:27W) pentiumM735-1.7GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 / BOX(バルクはDTP:27W) pentiumM745-1.8GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 pentiumM755-2.0GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 pentiumM765-2.1GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 現実的には、次の3つ辺りでしょうか。 CPUキャッシュがセルロンの2倍あるため、体感的にも高速化します。 pentiumM735-1.7GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 / BOX pentiumM745-1.8GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 pentiumM755-2.0GHz / FSB:400MHz / DTP:21W / Socket:PPGA478 ただし、動作周波数が高くなるほど、不動作の可能性が高まる。 ・765は、信号特性がタイトなため、動作不良の可能性が高い。 ・735はバルクは使えないので、実売の高価な「BOX」のみ。 ココで検索(FSB:400/ソケット479) http://www.coneco.net/list_catemaker/01501010/g0ODk4Nlg4svSW50ZWw=.html =ハードディスク= SATA規格2.5インチならば、何でも問題なし。 バッファ16MB、7200回転の製品がオススメ。 特に、回転数よりもバッファが重要。 http://www.rakuten.co.jp/marshal/1836689/1888852/ 取り外したHDDはケースに収めて、外部ドライブとして使用しましょう。 http://www.akibakan.com/BCAK0014125/BCAK0014125A/index.html マズ、PCをバラシテ、CPUがソケットに差してあるか確認します。 CPUが基盤に直付けだったら、無理、素直に交換は諦めます。 メーカー製PCの場合、マザーが上位CPUに対応しているかどうかは、改装しないと分かりません。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-FJ90PS/spec_retail.html http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-FJ90PS/spec_ownermade.html メーカー機は、CPUの交換を前提とした設計をしていませんので、BIOSや放熱・電源設計が対応しない場合が多いです。 まぁ、上位機種が使用しているCPUは使用出来る可能性はあるけど、あくまで自己責任での改造になります。 まぁ、手間やコスト、リスクに対する効果を考えれば、素人にはお勧めできません。 スペックに不満があるのなら、使用目的にあったスペックのPCに買い換える事をお勧めします。 HDDに関しては、2.5型のS-ATA接続タイプが使用可能だと思われる。 ただし、この手の機種はHDD内にリカバリ領域をもってるので、事前に自分でリカバリディスクを作成しておかないと、HDDを交換してもリカバリできないので注意。 スペックからみて、問題となるような容量の壁は無いと思うけど。 まぁ、マニュアルに記載されてるメモリ交換等以外は、自己責任での改造行為になので、頑張って下さい。 尚、メーカー機と自作機系を同じように考えるのは辞めましょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。たいへん参考になりました。どうするか検討したいと思います。またよろしくお願い致します。
お礼
詳細なご回答ありがとうございました。たいへん参考になりました。どうするか検討したいと思います。またよろしくお願い致します。