• ベストアンサー

XP-64bit マシン用セキュリティソフト

seadragonの回答

  • ベストアンサー
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.4

回答番号:No.3です。何度もすみません。 Panda Managed Office Protectionでしたら1台から導入可能で比較的低価格です。 http://www.pandasoftware.jp/scripts/panda/vb_bridge4.dll?VBPROG=User_Call&PG=product_managedoffice.xsl&IF=PRODUCT&FILE=managedoffice Pandaは世界シェア4位のメーカーでヨーロッパで人気があります。 シマンテックほどではないにせよ高性能・高信頼性です。

noname#80246
質問者

お礼

2度もごていねいにありがとうございます。 ノートンには過去に重すぎてひどい目に遭っているのでこりごり なのですが、最近は軽くなったんでしょうね。PCは32bit版が複数台 ありますが、既にウィルスバスターを入れて快調なので他社製に 替える理由がないです。となると、Pandaでしょうかね。調べて みます。貴重な情報をありがとうございます。

関連するQ&A

  • セキュリティソフトについて

    現在、脆弱ですがWindows10でWindows DefenderとWindows ファイアウォールを使用しています。 脆弱なのでセキュリティソフトを使用したいのですが、そこで質問です。 参考にしたURL:http://thehikaku.net/security/hikaku.html 上のサイトを見てカスペルスキー セキュリティ 2017を検討しております。 カスペルスキー セキュリティ 2017をインストールした場合は、カスペルスキー セキュリティ 2017にファイアウォール機能もあるので、Windows DefenderとWindows ファイアウォールは無効(停止)してもいいのでしょうか? また、今のWindows DefenderとWindows ファイアウォールを使用している状態とカスペルスキー セキュリティ 2017をインストールをした場合ではPCの動作や起動時間はどの程度遅くなるのでしょうか?※PCの性能にも左右されると思いますが・・・。ちなみにPCはlenovoL540でWin10 64Bit・CPUはIntel core i5 4200M 2.50GHz・メモリは16.0GBです。よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトのファイアーウォール

    当方、Windows 7使用者です。 Windowsには標準仕様としてファイアーウォール機能が付いていますが、一方で各種セキュリティソフトにもファイアーウォール機能が付いているものがあります。 たとえば、ESETには「ESET Smart Security」と「ESET NOD32アンチウイルス」がありますが、前者のような総合パッケージ製品にはパーソナルファイアーウォールが付いていますね。 http://canon-its.jp/product/eset/index.html Windows標準仕様のファイアーウォールより、このようなセキュリティソフトのファイアーウォールの方がより強力なのでしょうか。また、Windows標準仕様の方だけでは不十分なのでしょうか。 当方、そろそろ今使用しているセキュリティソフト(上記でいえば前者)の期限が切れる頃なのですが、セキュリティソフトがシステムリソースに及ぼす負担は最小限にとどめたいと思っているので、Windowsのファイアーウォールだけでも必要十分なのであれば、後者のほうに切り替えたいと思っています。 また、もしオススメのセキュリティソフトがあれば併せてご教示いただけると大変助かります。

  • セキュリティーソフトについて

    セキュリティソフト購入を考えています。 現在 ESET Smart Security V5.0と カスペルスキー 2012 マルチプラットフォーム セキュリティ で迷っています。 皆さんの主観でいいので、おすすめを教えてください

  • セキュリティソフトについて

    もう少しでウイルスバスターの期限が切れるので、 この機会に別のセキュリティソフトにしようと思います。 自分でいろいろと調べてみて、 Norton、カスペルスキー,ESETのどれかにしようと思っています この三つの中で、みなさんのオススメを教えてもらい、 参考にしようと思います 自分で使ってみたことのある方の感想がいただけると幸いです。 回答よろしくおねがいいたします。

  • セキュリティーソフト

    現在、ESET3年5台契約を使用しています。Windowsパソコン一台、Androidスマホ一台、ChromeBookパソコンに一台の合計三台に使用しています(した)。  先日、WindowsパソコンのSSDを交換したときに、Clone化に失敗したようで、再インストールし直しました。セキュリティーソフトはWindows純正のものにしたままです。最近では、マイクロソフト製のセキュリティーソフトで十分という意見も多々聞きます。  Android、ChromeBookに関しては、セキュリティーソフトを使う必要があるのでしょうか? 皆さんは、どうされてますか?

  • セキュリティーソフト

    セキュリティーソフト セキュリティーソフトを買おうと考えています。 知人はカスペルスキーを使っているみたいです。 試用版も導入してみました。 いろいろと調べた結果、検出力、軽快さなどは私の使っているPCでは問題ないようです。 このまま、カスペルスキーを購入しても良いのですが、他社製品も比較してみました。 すると、どこの製品も最先端とか最強とかそれに近い単語で謳い文句を書いています。 はっきり言ってどれを選んでいいものか混乱しています。 現在の候補はESETかカスペルスキーです。 各社製品の長所、短所などを書いていただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトについて

    今カスペルスキーのインターネットセキュリティー7.0を使ってますがあと期限切れが近づいているので違うソフトにしようか迷ってます。 NODのESET Smart Securityとでは総合的にみてどちらがオススメでしょうか?

  • セキュリティーソフトどれがいい?

    Norton、ウィルスバスター、カスペルスキー、マカフィー、ESET、もうセキュリティーソフト沢山あってどれにすればいいのか分かりません。みなさんのおすすめ教えてください。すぐにでも入れなきゃならないので。まずは体験版から入れてみます。ちなみに1台に1年版でいいです。

  • セキュリティソフトを探しています。現在ウインドウズ7、32ビットの

    セキュリティソフトを探しています。現在ウインドウズ7、32ビットの パソコンで、WEBサイトで洋服の通販をこじんまりとしております。 もうじき、ウイルスバスター 2010の無料版の期限が切れますので、 このような環境下で適したよいセキュリティソフトを探しております。 今検討しているのか下記の3つです。 ・ESET Smart Security V4.0 ・KINGSOFT Internet Security U ・ウイルスバスター 2010 もしそれ以外でもおすすめがございましたら、教えてくださいませ。

  • ウィルス用ソフトで能力が載ってるHPは?

    ウィルス用ソフトで能力が載ってるHPは? 私は現在ウィルス用ソフトで ESET Smart Securityを使用してます これは軽い上に、比較的ウィルスに対する力が 強いと評判だったからです ただ、軽いのは評判通りですが ウィルスに対する力は?…と、なると ユーザー自身では分かりません 勿論、これはESET Smart Securityに限った事では無く 全てのウィルス用ソフトでも言える事ですが… そこで聞きたいんですが 個人のHP等では無く 何処か公式に公開してるHP等を 御存じ無いでしょうか? そういう所で確認した方が、説得力…と言うか 分かり易いかと思いました 但し…公式…と言っても 調べ方や、ウィルスでも 反応具合が違うのは承知してますし 総合で考えると カスペルスキーが一番良いらしいのも知ってます ただ、カスペルスキーは体験版も入れましたが 流石にESET Smart Securityよりは思いですが それでも思った程、重くは無かったです しかし、高くて買えませんが…(笑) でも…ESET Smart Securityの場合 唯一(?)の欠点が、ファイアーウォール機能が弱い しかし、何処かで聞いた話 このファイアーウォールに関しては ESET Smart Securityだけでなく 何処も似た様な感じだとも聞きました 強いとしたら、これもカスペルスキー位の物だとも…