• 締切済み

調停調書の閲覧について

先日、調停を不調で終わった者です。 現在、弁護士と裁判に向けて話をしているところですが、 調停での記録を一部証拠にしたいのですが、調停調書の閲覧は当事者もしくは代理人(弁護士)であれば閲覧可能なのでしょうか? わかる方教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

調停の記録として、何月何日の期日に誰が出頭したというような記録は見れます。 調停委員が、調停の進行状況を当事者の意見を含め簡単にまとめたものはありますが、これは当事者にも非公開です。 調停での記録というのは、いったいどんなものを想定されているのでしょうか。

satomiam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 調停員の記録は非公開なのですね。 そうですか。。。 >調停での記録というのは、いったいどんなものを想定されているのでしょうか 相手方が発言したことの一部を裁判にて「相手方は調停にて○○○と言いましたが.......」的に使いたかったのですが。 けれど、調停員の記録が非公開なのであれば、私の記憶として発言するしかないでしょうね。相手方が「そんなことは言っていない」等しらばっくれる可能性もあるし、立証できないということですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 調停での発言について

    前にも質問させて頂いたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3077907.html 現在、不貞による損賠償請求をされており調停中の者です。既に2回の調停があり趣旨の一部については、私にも非があるので認めております。 しかし、こちら側としては度重なる私に対する脅迫・家族への脅迫、軟禁の件などもあり不調→裁判でと考えております。 調停でも「不調にして欲しい。」旨を伝えたのですが、裁判官・調停員ともに「もう少し考える余地はありませんか?裁判になれば全てを公にする必要もあり、確実に負けますよ。」と言われ不調にしてもらえませんでした。 一部については認めておりますし、私にも非があるので裁判で勝つとか負けるとかは考えておりません。 ただ、彼自身が嘘をついている事や態度が豹変したこともあるので、全て公にした上で判断してもらいたいと考えております。 現在は、一部についてだけ認めただけなのに、趣旨に記されていることを全て(全て私だけが悪いといった内容でした)認めたという感じで調停が進んでいます。 裁判へ進んだ場合、調停での発言も証拠となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 調書の閲覧

    被害者側が、犯人の調書を閲覧することは可能でしょうか? 可能である場合、裁判が終わった後や、不起訴になった場合などの条件があれば、合わせて教えてください。 民事の証拠に用いたいと思っています。

  • 調書閲覧について

    2年ほど前に知り合い(男)が逮捕されました。殺人の罪です。彼は自営業で飲食店を営んでいたので、お店の従業員・家族・友人などが事情聴取に呼ばれました。彼の関係のある人物で事情聴取に呼ばれなかった者としては、彼の長女(当時20歳)と私です。彼の長男と奥さんは連日警察署に呼ばれ、彼の生活などについて話を聞かれていたようです。 私は彼の長男と付き合いがあり、お店でもバイトをしていたこともあるのですが、事件とは関係ないと判断されたのか、呼ばれないままでした。 しかし、彼の長男の話を聞いているうちに、どうしても警察に行って話さなければならないことがあることに気づき、私は長男には内緒で警察署に行き、事件の担当刑事さんを呼んで貰い、話をしたんです。 刑事さんは私の話を黙って聞いていたんですが、最後に急に調書を取り出し、今までの私の話の内容や私の家族構成についてきいてきたんです。私は話をする前に、彼の長男とかに私が呼ばれてもいないのここに来て話をしたことがバレルのはまずいと言った話をしていたし、刑事さんは「誰にも言わない」と約束したし、実際私の話は事件内容とは無関係だったので調書はとられないと思っていたんです。それに「彼」本人にも私が話してしまったことは言わないとの約束でした。 私は初めての経験にとまどい、動揺してしまって、調書の内容がよく確認できないまま判を押して帰ってきてしまいました。 最近になって調書が裁判が終わると閲覧できることを知りました。彼の家族は裁判が終わったら調書を見せて貰うと言っています。私がとられた調書も閲覧されるのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 調停で,調停合意が成立したとき

    裁判所で行なわれる民事調停についてです。 調停の合意ができたり,調停が成立したりするとき,実際には何が行なわれるのでしょうか。 調停について調べると, 「調停期日において当事者間に合意が成立し、これを調書に記載したときは調停が成立したものとし、その記載は裁判上の和解と同一の効力を生じます」 なんて書かれています。 しかし,以下のようなことが 今ひとつわかりません。 ・合意成立のときに,当事者はなんらかの書面(合意文書のようなもの?)に署名したり捺印したりするのか ・調停委員が当事者を交互に聴取した場合でも,調停成立の場合は両当事者は顔を合わせるのか ・裁判官が調停条項を読み上げたりするのか ・合意が成立したときに,合意内容の紙をくれるのか ・当事者が申請したりしなくても,後日,調停調書の内容や調停条項を送ってきてくれるのか よろしくお願いします。

  • 離婚調停不成立の時の不成立調書について

    現在、離婚調停中の者です。 調停員からこのままの状態が続くと調停不成立になると思いますと現在言われています。 そこで、詳しい人が居たら教えて欲しいのですが、不成立調書の内容はどんな事が書かれるのでしょうか? ・今まで調停してきた内容が細かく書かれるのでしょうか? ・それとも、調停員が調停の経緯を簡単に纏めたような内容になるのでしょうか? ・また、調停時に相手方に知られたく無い内容の事を、調停員に話した内容とかも記載されるのでしょうか? 多分、調停不成立になり裁判離婚を起こす事になると思っています。 裁判離婚の時に不利になるような内容を調書に残したくないと思い、どのような内容が不成立調書には書かれるのか確認したいと思い質問させて頂きました。 知っている人が居ましたら教えてください。

  • 調停を拒否

    調停を拒否  いつも、解答いただきありがとうございます。  債権者が、債務者に対して、和解で解決したいと考えるとき、調停を申立てます。  しかし、債務者は、拒否して呼び出しにも応じないことになります。  この場合、出廷しない相手方に対して5万円以下の課料を請求できるようになっています。  しかし、これは、あくまで、法律で定められた規定で、実際には、何の咎めも無いようです。調停を申立てたものは、肩すかしを食らいます。 ●(Q01) 参加しない当事者に対して、課料を取るように請求できないのでしょうか?  弁護士に解決を依頼すると調停を嫌う弁護士が多いようです。  出廷要請があっても、拒否することがあると聞いています。 ●(Q02) 裁判になっても、判事が調停を進めても、代理人の弁護士が調停を拒否して判決を求めると聞きました。裁判官は、調停で解決して、和解でさせたいのです。このようにして、調停を拒否することが、当事者に有利に働くのでしょうか? ●(Q03) 当事者が調停を拒否すれば、簡単に拒否できるものなのでしょうか?  素人の裁判では、判事が調停をすすめるとつい知らないものなので、拒否できず、調停に舞台が変わり、なかなか解決に至りません。  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。  敬具

  • 家事調停での書証の扱いについて

    「親族間の関係回復調停」で相手方の弁護士は調停委員にある証拠書類を「交付」したと言っていろのですが、受け取った調停委員は記録として残しているのでしょうか。申立人へは調停委員を通じて説明したと主張していますが申立人(現在は原告)は全く寝耳に水です。不成立に終わり訴訟へと切り替えましたが被告代理人はこの文書を調停委員に交付して申立人に説明したと訴訟での「答弁書」では主張していまが、家裁の全ての記録を開示され手元にはありますがその様な事実は全くありません。家裁の裁判官も全ての文書の開示を認めています。被告代理人弁護士は虚偽の答弁をしたことに為りますか。

  • 調停調書の条件について

    妻が以前不倫をしていた相手にお金を貸していて相手が逃げていたため、現在相手に貸し金返済と妻の車を不倫相手にぶつけられて車の修理代請求の調停をしています。相手は妻が貸したお金に関しては認めたので車の修理代の話は次回の調停で話すことになりました。もし相手が車をぶつけたことを認めて修理代を払うことも認めれば調停調書が作成されることになると思いますが調停調書にはどういう条件をつけたらいいでしょうか?不倫相手は私の慰謝料(調停で成立している)の支払いも滞っています。ですので調停調書には支払いがなかった場合の条件をどうしてもつけたいのです。皆さんの知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 調停を申し立てようとしたら。。。

    地代不払いの借地人相手に 調停を申し立てようとしたら、 裁判所の受付で、 「弁護士さんにお願いしたら…」とか 「弁護士さんに相談したら…」など、 弁護士を代理人にすることを、 遠回しにですが勧められます。 その受付が素人のわたしの書類のチェックが面倒だから、 そんなことを言うのでしょうか? それとも代理人に弁護士をたてて調停する場合と 素人のわたしが調停する場合、 やはり結果に違いがでてくるのでそう言うのでしょうか?

  • 裁判記録は閲覧できる??

    私は、妻の浮気が発覚し調停を行い「不成立」 その後離婚裁判を行い結果は、元妻側からわずかな慰謝料をもらい、財産分与を行い、和解となりましたが、私の会社の経営者と上司が、私や妻側しか知り得ない(裁判調書)の内容を会話の中に入れて来ます。 裁判調書は閲覧できるのでしょうか? また、閲覧できるとしたら誰が閲覧したか調べる事は出来るのでしょうか? 出来る事なら専門家「弁護士さん」のご意見を伺えればありがたく思います。