• ベストアンサー

ぎりぎり

お願いします 毎日英語で日記を書いています。先日行っている教会で授業を受け持ちました、その際にぎりぎりまで準備をしていたのですが 「授業が始まるぎりぎりまで準備をしていた」 を英語にすると I prepared the class at the last minute. でいいでしょうか よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.2

at は時間の流れの中である一点だけを指すので、 at the last minute だと、直前になって、土壇場になって のような意味で、 クラスが始まる直前に準備を始めた感じがします。 授業が始まるまである程度の時間準備を続けていたのですから、 時間の幅をもたせて、かつ、~まで と期限を示す表現を使って、 I had to prepare the class down to the wire. で、どうでしょう。

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます class down to the wireって面白いイディオムですね I had to prepare the class down to the wire. の文を日記に使わせていただきました またよろしくお願いします

その他の回答 (4)

回答No.5

私も2000年5月以来毎日英文日記をパソコンに入力しています。 又毎週教会に言っているいわゆるchurchgoerのカトリックです。 皆さんも言われる通り、 「ぎりぎりまで」は until(又はup to) the (very)last minute(又はmoment)でよいと思います。その後に"before it started"と追加すればさらにわかりやすいでしょう。 prepareについては、自動詞と他動詞があり、通常「授業(のために)準備する」というニュアンスならprepare for the class となると思いますが、授業(を)準備するということならprepare the classでいいのかな、と思います。(ただ、原稿やプレゼンテーションを準備するというのはわかりますが、「授業を準備する」というのは少ししっくりこない?) prepare...at the last minute という表現は、No.1さんが挙げて下さったサイトには 「調理[食事の支度]の最終段階を狙って調理する、出す直前に料理する」  と載っていますね。このサイトは、「英辞郎」というサイトで私もよく利用しています。 英文日記については、私の過去の回答も参考にして下さい。 英文日記が書けるようにするには??http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2703626.html?ans_count_asc=2  (回答No.4) 英語で日記 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3355887.html (回答No.2)

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました oozora2000さんもchurchgoerなんですね 過去の回答も大変参考になりました またよろしくお願いします

  • edophilia
  • ベストアンサー率39% (64/161)
回答No.4

ぎりぎりまでは直前までと言えますから I prepared for the class until just before it started. でもいいのではないでしょうか。

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました またよろしくお願いします

回答No.3

at だとある時点のみのかんじになるますから、ぎりぎりまでし続けた、ということですから、up to にするといいでしょう。 貴英文を活かすと、 I prepared the class up to the last minute/moment. 試案: Right up to the last minute, I worked hard for my class. I prepared for my class up to the very last moment before it started.

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました up toをそんなふうにつかえるんですね、勉強になりました またよろしくお願いします

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

at the last minute はぎりぎりになってから という意味なので I prepared the class at the last minute. だとぎりぎりになってから授業を準備する といったニュアンスになるかと ちなみに、こんな意味もあるらしいです http://eow.alc.co.jp/prepare+~+at+the+last+minute/UTF-8/ 今回は I kept preparing at the last minute when the class started. とかでしょうか

malibu0426
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました また是非よろしくお願いします

関連するQ&A

  • 英語での日記の書き方

    英語で日記を書き始めてます。 これについては、良い事と言う人や、あまり効果がないと言う人もいますが、私には必要だと思ったので始めました。 最初、本当に少しの内容しか書いてなかったのですが、週初めの授業で、必ず「週末何をしたか?」等聞かれます。細かく聞かれるので、日記も自分の行動を細かく追って書いてみようと思いました。 が、どう書いて良いのかわかりません。 I got up at 7. I washed my face. 等細かく書くのですが、永遠に「I・・・」となってしまってなんだか読み辛いのです。スマートに細かく自分の動作などを書くのはどうしたらいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 英語が得意な方英語に翻訳して下さい_(>_<)_

    英語に翻訳して下さい_(._.)_ Hehehe because you are so cute :3 I don’t know how I would be able to ask for the silly things I want in real life (at last!)(at last!)(at last!)に、 (大丈夫だよ。それらをしたいとき はいつでも言って。いきなりでも強引にでも私にさせてもいいし。 恥ずかしがらないで。私はあなたの物だから あなたがしたいときはいつでも、 あなたが言うことは全て従うよ。)と言いたいです。 ()を英語に翻訳して下さいm(_ _)m

  • 英文法の質問があります。教えてください!

    (1)She didn't understand what I said at all. whatの関係代名詞と考えました。 She didn't understand that. I said taht at all. 文を2つに分けたのですが、これで良いのでしょうか? I said taht at all.がうまく訳せません。 (2)Jenny does her best painting at night. does her bestで最善を尽くすですが、paintingがあるので最高の絵を描くと訳したのであっていますか? paintingを名詞と考えました。 (3)We weren't prepared to figt at that time. weren't preparedと受身になっているのですが、訳した時に「準備されていない」と言うような意味になると考えました。別に受身にする必要がないのでは、と思ったのですが?

  • 英訳

    英語の初心者です。わかりやすい解説頂けると助かります。宜しくお願いします。 I got up at 6 o’clock last morning 私は6時に起きました。 I got up at 6 o’clock in the morning. last morning と in the morning の違いはなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 分詞構文を用いて、英文を完成させなさい。という問題なんですが・・・

    分詞構文を用いて、英文を完成させなさい。という問題なんですが・・・ スティーブは昨晩授業の予習をしていたので、授業がよくわかった。という英文は Having prepared for the class last night , Steve understand it well. という答えになっていますが Having は省略できますか? 彼はパリを何度も訪れたことがあるので、パリをよく知ってる。という英文は Having often visited Paris, he knows it well. という答えになっていますが Having は省略できますか?

  • 「自分で起きる」ってどういえばいいですか?

    英語で日記を書くときに、 「自分で起きた(人に起こされたのではなく)」 はなんと書けば良いでしょうか? I woke up at 7AM by myself. のように by oneself でしょうか?

  • 教えてください。

    日本文の意味を下線部を埋めなさい。 その地震が起こったとき、私は眠っていた。 1.I _______. 彼女はいつか富士山に登るつもりだ。 2.She _______ some day. 読み終わったら、君の本を返すよ。 3.I will give your book back _______ ? 君のご両親は結婚してからどのぐらいになりますか。 4. How _______? 次の日本文を英語にしなさい。 2は指定された語句を使うこと。 1.私は週に1回、教会に行きます。 2.次の電車に乗れば、授業に間に合います。( If you / the class ) 3.パーティーが何時に始まるか知りません。

  • 英語について。

    わたしは、コンピューターでオンライン授業を受けることによって費用を削減できる。 I can reduce cost by taking a class with a computer. 英語に直すとこの表現でいいでしょうか? あと、「授業を受ける」という表現は、attend class やtake a classなどの表現を聞きますが、どちらがよく使われる表現なのでしょうか?

  • 留学のエッセイ

    お願いします。丸投げしているようであまり好きではないのですがどーーしても分からないのでお知恵を拝借させてください 今留学の際のエッセイを書いています。下記日本語を英語にどう訳せばいいのでしょうか 私がBYUHに行きたい理由の先ず一つは教会の学校だからとうことです。同じ土台、考え、信条を持った教授陣から授業を受けるのとそうではない教授から受けるクラスは同じ内容の授業であっても真理の捉え方に違いが出てきます。そういった意味で同じ価値観をもつ先生から受ける授業に大きな魅力を感じます。 以下途中まで考えた文章 There are several reasons why I choose BYUH. That’s because church’s institution. First of all, even if the class to receive from the teacher who is・・・

  • 英語で質問

    ある授業を英語で取っているのですが、そもそも英語を話せず、授業もついていくのが精一杯です。 授業の途中でディスカッションがあり、教授がいくつか質問を生徒に問いかけています。 パワーポイントを使って行うタイプの教授なので、そのパワーポイントを授業後印刷して、改めて問題を見て、自分で英文を作って答えをノートに書き出しました。 ですので、授業終わりのアポイメントアワーに、教授に自分の答えがあっているか聞きに行こうと思っています。 それを教授に見てもらおうと思っているのですが、英文としては 「I can't speak English well, so I couldn't understand this class. So I studied after class and I answered the question. Could you check my answer is correct?」 でいいでしょうか? 添削よろしくお願いします。