• 締切済み

Googleサイトの使い方

グーグルサイト(http://sites.google.com)の詳しい使い方、実例をあげて解説してある本はありますか? googleヘルプをみてもいまいちよくわかりません

みんなの回答

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

http://www.youtube.com/watch?v=X_KnC2EIS5w 確認していませんが、買う人がいないので出版しないでしょうね。 Appsの本はありますけど、siteオンリーは・・・ Apps利用者です。 正直言うと、WEBサイトは別で運営しております。Apps利用者は、かなり多いのですがGoogleのsiteを利用する人は周囲にいません。理由は至って簡単、ブログと同じでテンプレートでしか制作出来ないからです。 オリジナリティを大事にするWEBサイトの世界では、このような運営では残念ながら利用する気にもなりません・・・

lightalk
質問者

お礼

回答ありがとうございます 通に受けないといことですかぁ・・・ そのうち雑誌のgoogle特集に取り上げられるのを待つしかないのでしょうかね

関連するQ&A

  • Google Apps サイト テンプレート

    Google Apps サイト テンプレート 例えば、 http://www.google.com/sites/help/intl/ja/overview.html に紹介されている「スキークラブ」のテンプレートはどのようにすれば使えるのでしょうか?

  • Google AdSenseを別なサイトでも使いたい

    現在、Googleアドセンスを一つのサイトで申請し広告を貼っています。 今回、別サイトを開設しましたので、新たに申請する必要があるかと思い、 Googleを調べてみました。 【AdSense ヘルプ】 https://www.google.com/adsense/support/bin/answer.py?answer=9913&cbid=u5ihj4qp2equ&src=cb&lev=answer ここに記載されている内容を見る限り、 新たな申請は必要なく、今までのコードをそのまま貼り付ければ Google側で自動的に検出すると・・・私は解釈しました。 この考え方で間違いはないでしょうか?

  • googleの機能を利用したサイトについて教えて下さい。

    http://pagerank.bookstudio.com/ http://www.muryoutouroku.com/free/keyplus1.html 上記のようなgoogleの機能を利用したサイトっていくらかありますよね。 これは、googleが何かツール(webサービスのようなもの?)を 提供しているのですか? そうじゃないと、こういうことはできないと思うのですが、 googleのサイトを見てもそういう説明は見つかりませんでした。 どうやってこういうサイトができるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Google関連サイトに繋がらないことが多い

    win10PCを使っています。 Googleのトップページ(https://www.google.com/?hl=ja)や、Googleスプレッドシートのサイト(https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/)にアクセスできたり、できなかったり、の繰り返しが頻繁なのですが、なぜでしょうか。ここ1年ほどは続いています。 ちなみに、スプレッドシートに接続できて、何分かほかのwindowで作業をしてスプレッドシートのブラウザに戻ると、スプレッドシートのサイトと接続が切れていて、再接続中となってしまいます。すぐには再接続されず、数分待たなければなりません。 試しにその間、Googleの検索トップページにアクセスしてみると、そこも表示されません。それ以外もGoogleのサービスサイト全般がアクセスできなくなります。 ちなみに、その間にYahooやその他のサイトには問題なく入れます。 これはなぜでしょうか。 改善方法があれば教えていただけると大変助かります。

  • Googleの偽サイト

    Googleの偽サイト 最近Googleの偽サイトのgoggle.comを思い出して、アクセスしようとしました。でもさすがに危ないのでkasperskyの仮想実行でアクセスしようと思ってます。仮想実行なのでアクセスしても平気ですか?

  • GoogleHPサイトでURLを変更する方法

    現在、Googleサイトを利用してHPを作っています。 GoogleだとURLを変更できるみたいなのですが、 手順を教えて頂けないでしょうか。説明がヘルプサイトや外部のサイトにも載っているのですが、システマチックな用語が多く、よく分かりません。 http://sites.google.com/site/example/ と表示されている名称を http://example.com のように表示したいです。 よろしくお願いします。

  • googleサイト内検索

    ・現在、下記にあるgoogleのサイト内検索をHPに入れております。 Google フリー検索 (カスタマイズ版) http://www.google.com/intl/ja/searchcode.html ただ、HTMLは何も変更してないのですがいきなりサイト内検索が出来なくなりました。googleエンジンを使ってweb全体からの検索結果を表示させる方は以前と変わらず利用できます。 ・googleの方で何か変更があったのでしょうか? ・サイト内検索をうまく機能させる方法をご存知の方おられましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Googleからサイトが認識されなくなってしまった。

    イタリアサイトのアフィリエイトを2つ運営しているのですが、 2つとも同じ日にGoogleから認識されなくなってしまいました。 http://park.geocities.jp/italy_tm3 と、 http://muemue3.web.fc2.com/ のサイトです。 両サイトとも、「フィレンツェ お土産」のキーワードで20位以内を半年キープしていたのですが、なぜかGoogleだけダメになりました。 (ヤフーではランクはかなりさがりますが、認識されます。) なぜGoogleだけ、しかも同じ日に認識されなくなったのか不思議でしょうがありません。どなたか、Googleの仕組みなど教えていただけないでしょうか?

  • 携帯サイトをグーグルに登録しようと思うのですが・・・

    グーグルに携帯サイトを登録しようと思っています。サイトマップの作成方法がわかりません。 https://www.google.com/webmasters/sitemaps/docs/ja/protocol.html#escaped など自分で調べたり、他ではある本では 「 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> < urlset xmlns="http://www.google.com/schemas/sitemap/0.84"> < url> < loc>登録するURL</loc> < lastmod>最終更新日</lastmod> < changefreq>更新日</changefreq> < priority>サイト内優先順位</priority> </url> </urlset> これ↑に従ったXMLファイルを記述し登録したサイトの一番上位のディレクトリにアップロードする」 と書いてありました。XMLファイルとは何でしょうか? 自分が行った事は 新規ページとして上のタグをソースに書いてファイル名をsitemap.xml.htmとして保存して自分のサイトの一番上位のフォルダにアップロードしました。 https://www.google.com/webmasters/sitemaps/showaddsitemap?siteUrl=http%3A%2F%2Fwww.himadane.com%2Frisuka%2F&hl=ja このページで「モバイルサイトマップを追加」を選択し 3でhttp://www.サイト名.com/sitemap.xmlもしくはhttp://www.サイト名.com/sitemap.xml.htmを記述し 4で「XHMTLモバイルプロファイル(WAP2.0)」を選択し 「モバイルサイトマップを追加」を押しました。しかしエラーでした。 何が違うのでしょうか?親切な方がいましたら教えて頂くとあり難いです

  • グーグル検索でのサイト表示

    ヤフー検索では、自サイト(トップページ)のアドレスが「www.○○○.com」と表示されているのに対し、 グーグル検索では「www」が省かれて「○○○.com」と表示されてしまいます。 それが原因なのかは分かりませんが、グーグル検索からのアクセスは0で、 「site:www.○○○.com」と自サイト内のページを検索してもトップページだけは省かれてしまいます。 トップページと、その下の層のページは別のHPだと認識されてしまっているのでしょうか? ※「○○○.com」をクリックすると「www.○○○.com」に繋がるようにしてあります。 ※トップページから下の層のページには全て「www」が付いた状態で表示されます。(グーグル検索結果において) ※2ヶ月前にドメインを変更しました。 どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう