• 締切済み

髪が広がってしまいます。

4062522の回答

  • 4062522
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

Panasonicのナノケアドライヤーを使ってみては? 私も愛用者ですが、あれはカナリ良いですよ。 あのドライヤーを使ったら、他のドライヤーが使えません。 雨の日に完全におさえられるのかは個人差があると思いますが、現状よりは全然良くなると思います。 やはりスタイリング剤は髪自体を傷めてしまうので、私はナノケアドライヤーをオススメします。

関連するQ&A

  • 固くてこしのありすぎる髪のヘアアレンジ

    髪が腰近くまであり、 髪質は太くて固く、こしがありすぎる感じです。 色々ヘアアレンジをしたくて ヘアアレンジの動画などを見たり、 http://item.rakuten.co.jp/han-world/set262/ こういうUピンを購入して、夜会巻きなどやってみたんですが 最初は止まっても、30秒ぐらいしたら、重さと固さに負けて 崩れてきてしまいます。 ヘアアレンジをする為にはもう少し髪を少なくしたり パーマをかけたりしたほうがいいのでしょうか? どういう髪が一番ヘアアレンジ(Uピンなどで止めやすい) しやすいでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 髪パサパサ病??

    20代男性です。 最近、髪がパサパサしてきました。 パサパサって、いい表現が思いつかないのですが、 ツヤはまだあるのけれど、髪がよれよれしてる感じで くせ毛のようになり、水分が少なくなってきました。 髪もまとまらないし、憂鬱です。 あと、以前はなかったのですが、 櫛に付いた髪を引っ張るって放すと、クルクルと 回っちゃうんですよね、髪質が弱ってるというか。 このような髪質になるのは、年齢を重ねていくと しょうがないのでしょうが、なにかいい対処法はありますか。 できるだけ、トリーメントするようには気を付けてるんですが。

  • 雨で髪が...

    雨で髪が広がるのは分かるんですけど手触りもごわごわするのはなんでですか? 対処法とかあるんでしょうか?

  • 髪がごわつく・・・

    髪質が硬く太いこともあって、髪がごわつくのが悩みなのですが解決策を教えてください。 (かなり短く髪を切れば気にならないのですが少しでも長くなってくるとごわごわして髪型がボサボサになってしまい整えるのが難しいです。) よく生活面と遺伝的な面で原因が挙げられるようですが自分の場合は 生活面も確かによくはないのですが、家系的に髪が硬い傾向があるようで、自分は遺伝が大きな要因だと思っています。 こういった場合どんな対処法があるのでしょうか?なるべくお金はかからないものがあるといいのですが。。。

  • 子供の髪のまとめ方 ヘアアレンジについて

    はじめまして。連日蒸し暑い日が続きますね・・・ うちの娘は髪の量が生まれつき多い方で今の時期汗をびっしょりかいて遊んでいます(^^; さて、質問なのですがみなさんはお子様の髪の毛をどのようにまとめていますか?? うちは髪の長さが肩より少ししたあたりで軽くウルフカットにしています トップの部分が10cmくらいの長さで短めです そして髪質はストレートで毛先にシャギーが入っているので結んでもすぐに乱れて髪が落ちてきてしまいます。 髪を結んであげると喜ぶのでいろいろヘアアレンジをしたいのですが、どうしたら上手く出来るのか・・・ あと、ワンパターンになりつつあるので、おすすめの結び方などあったら教えていただけたら嬉しいです ゴム、ピンなども集めるのがスキなのでいろいろ持っているのですが、今の状態では宝の持ち腐れです(^^; よろしくお願いします。

  • 髪が薄い・・・

    中学2年生の男子です タイトルのとおり髪の毛が薄いです 特に雨や風呂上りのときは頭皮がかなりみえます・・・ 友達にも、うすいなぁとかいわれます・ 髪質がやわらかく、とても細いです・・・ 髪を根強くふとくするにはどうすればいいですか? おしえてください

  • 髪の広がり抑えるには?

    髪の広がり抑えるには? 数年前から髪にへんなうねりが出始めました。髪質も太く量も多いので、 毎日大変です・・・雨の日は特に!お金もないので縮毛矯正を継続することもできません。 ヘアケア・スタイリングもともと下手です。スタイリング剤など何を使えばよいのか、どんな手順でセットすればよいのか、 アドバイスお願いしたいです!!

  • 髪がクネクネで大変!

    21歳女です。私の髪質は硬くて多いのですが、昔から自分で染めたりパーマを繰り返したりコテを頻繁に使ったりで痛めていたので、最近毛先がクネクネにうねってきたんです。黒人の方の髪質のように、手ぐしが通らないほどです。でももともとはくせ毛ではないので、綺麗なストレートに戻したいのですが何か解決法はないでしょうか?(>_<)ちなみに毎日髪パックしてます。

  • 髪が硬いんです

    私は生まれつき髪が硬いらしいです。 そのために長髪にすると髪が少し浮いてる感じがして 嫌なんです。 そこで、髪を長髪にしても ペタンとなるような感じにしたいんです そのような髪質にするにはどうすればいいのでしょうか? また髪質を変えると髪が痛みますか??

  • 髪を結った跡

    髪を結うと、すごく跡になってしまい、人前でほどけません。 太いゴム、細いゴム、硬いゴム柔らかいゴム、色々試しましたがどれも大差ないです。 髪はそれほど傷んでませんし、昔からなのでそういう髪質なのかもしれませんが とても困っています。 何か良い解決法はないでしょうか?