• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音がうるさいといわれました・・・。)

築35年以上の分譲団地での音の問題について

このQ&Aのポイント
  • 築35年以上の分譲団地の1階に引っ越してきましたが、2階の方から部屋の引き戸や足跡の音が響いて目が覚めると言われました。音を立てないようにしているが、数日前に再度注意されました。
  • 部屋は引き戸とフローリングで、柔らかいスリッパを履いている。しかし、同じ団地に住んでいる知人の意見では、気になるほどの音ではないとのこと。
  • 次に苦情があったら部屋に上がってもらって聞いてもらう予定。同様の経験をされた方はいらっしゃいませんか?対応方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 おつらいですね。仕事で疲れて帰ってきて、 唯一疲れを癒す時間だと思います。 > お二人のそれぞれ上下階の方が、 > もっと音がするけど平気とのことです。 それに、ほぼ同じ建物に住んでいらっしゃる質問者様の知人の方が 気にならないということは、一応、音はするけれど、 お互い様という感じなのだと思います。 ただ、反対に、時間帯を考えると、 2階の方にとっては深夜寝ている時間ともいえます。 2階の方が音に神経質な方であったとしても、 2階の方にとっては、深夜1時2時に起きてしまうのであれば、 確かに2階の方もつらいでしょう。 白黒でいえば、 先に回答されていらっしゃる方のおっしゃることももっともで、 確かに、2階の方に問題があります。 (法律的にということではなくて、) このようなケースの場合、 後から引っ越してきた質問者様の方が不利な気がします。 その部屋が空いていたということは、 質問者様の前の住人が、 2階の方に追い出されて空いていたという可能性も考えられます。 とにかく、このような場合、 対応を誤りますと、結局どちらかが出て行くことになるか、 更に、質問者様自体が音に敏感になって、 どこに引っ越してもマンションに住めなくなる可能性もあります。 そのため、なんとか2階の人と話し合って、 解決策を模索した方がいいと思います。 (しかも、なるべく早期に対応した方がいいです。 2階の人にとっても、すぐに解決してもらいたいと思っているからです。) 正論で強気に出るのも危険かと思います。 (早期に対応しないと、2階の方の限界が来て、) ・奈良の騒音おばさんのように相手が豹変する可能性 ・2階から天井を突き上げられる可能性 ・あなたがうっかりスプーンを落としてしまったのを わざとにやったと逆ギレされる可能性 ・風でたまたまドアが思いっきり閉まってしまったのを わざとにやったと逆ギレされる可能性 ・質問者様自身が自分の部屋で音を出さないように 過剰に気を遣っているうちに、 質問者様ご自身が音に神経質になってしまう可能性 ・ ・ ・ 可能性を列挙し始めたらきりがありません。 これは、私も経験があることですし、 私の知人何人かも経験したことがあります。 「分譲団地」とのことで、 購入にせよ、賃貸にせよ、2階の部屋と質問者様の部屋とでは、 大家さんや仲介した不動産屋さんが異なる場合もありますし、 なかなか完全に中立な第三者がいらっしゃればいいのですが、 一対一の対応でも構わないと思います。 質問者様がおっしゃられているように、 管理組合の立ち会いでもいいように思います。 どこまでが生活音なのかという常識で対応しようとしても、 神経質な人間が階下に住んでいる以上、 その状況でのお互い様を話し合って妥協ラインを作らないと、 解決しないように思います。 > ちなみに、部屋は、購入前のままの、引き戸とフローリングです。 > それと柔らかいスリッパを履いて歩いています。 (これから書くことについてですが、) やっかいな隣人とのトラブルなので、 なんでそこまでしなくてはいけないのかを考えるよりも、 無難に妥協ラインを模索することをおすすめします。 引き戸 ・シリコンスプレーで引き戸がさくさく滑るようにする。 ・引き戸のあたる柱に防音・防振用のゴムなり、 スポンジなりを貼って、完全に閉まるときの音・振動を 最小限にする。 フローリング ・分厚いじゅうたんにする。 (嫌でも、信念を曲げてフローリングをあきらめる。) これを今度2階の人がやって来たときに、 妥協案としてこのような対策をとると、提案して、 相手にも妥協ラインを決めて納得してもらうのはいかがでしょうか。 (これをもって、「私としては、 これ以上静かにしようがない」旨をもっと当たり障りのない表現で 伝えるしかないと思います。) 2階の方の就寝時間帯、質問者様の生活リズム等も 話し合えるのであれば話し合った方がいいかと思います。 質問者様が誠実に対応することが理解されれば、 穏便に解決する可能性もあるかもしれないです。 反対に、質問者様が寒いのを我慢して、ドアを閉めないようにしたり、 開け閉めする時も歩く時も前以上にソロソロするのは かえってよくないと思います。 その状況が異常だからです。 (そこまでする必要はないというよりも、 ドアを閉めないというのは生活に支障がでますよね。 夜中のトイレは水を流さないというように、 気を遣いだしたら、どんどん異常になっていきますし。) (また、質問者様が精神的にまいってしまうように思います。) 確かに、なんでここまでしなければいけないのかとも思いますが、 このご時世なので、どんな人が住んでいるのか分からないので、 誠実に対応しておいた方がよいかと思います。 ICレコーダー等で二階の人とやりとりしているのは、 録音しておいた方がよいと思います。 (もっともめたときのために証拠として残しておいた方が いいかと思います。) やっかいな隣人ですが、 質問者様が精神的にまいるのも心配ですし、 二階の方の我慢に限界が来てトラブルが生じるのも心配です。 多数意見は、「そこまでする必要がない」、 「そういう神経質な奴は無視」だとは思いますが、 一意見ですが、経験上、 神経質な人が下に住んでいる事実を理解して、 現実的に解決策を模索した方がいいように思います。 ただ、本当に、二階の方は夜中に起きてしまう音だけが気になるのですかね。 質問者様が早く帰ってきたときにその時間帯の生活音もうるさいと感じるようでしたら、解決しないかも知れないです。 極論、法律的に勝っても、相手が引っ越さない限り、 なんの意味もないですしね。 また、最初の回答者様がおっしゃられているように、 本当のところは、二階の方は精神科等で生活音はお互い様と 普通の生活ができるようにならないといけないのですが、 相手を変えるのは難しいですからね。 相手を替える(質問者様が引っ越して隣人が変わる)か、 自分が変わる(妥協案を模索する)しかないように思います。

M-ichi
質問者

お礼

NVTU802633さま詳しい回答ありがとうございます。 知人の意見は、「これくらい生活音の範囲よ~夜中でもこれくらいなら大丈夫だと思うけど」ということでした。 2階の方は、見た感じ40代のご夫婦で、たぶんお子さんがいらっしゃると思います。1回目は、昼にご主人が、2回目は奥さんが苦情を言いに来られましたが、特に嫌な感じとか、キツイ感じではない言い方でした。 1回目のご主人の話では、朝早い仕事で、早朝に家を出るとかで、音にはすごく気を遣ってるので、あなたも気をつけてって感じでした。 私は仕事でどうしても帰るのが遅くなるとその時に話しましたら、それは仕方が無いから、共同生活なんだからドアの開け閉めとか気を遣ってくださいという感じで言われました。 気をつけますと謝って、特にそれ以上何事もなかったのですが。 数日前に奥さんが来られた時も、前より歩き方とか気をつけてたのですが、それでもうるさかったのでしたらすみませんと謝りました。 でも、自分ではかなり気を遣ってたつもりだったので、なんでこれくらいで目が覚めるの?!って内心思ってしましました。 もっと早い時間なら、そのお宅のドアの音とか足音のほうが断然多いですし、決められた時間内ですがピアノの練習もされています。 正直私としては、時間帯に関係なく、家にいる限り、ピアノの音とか戸の音とか、そちらの方がうるさいよって思ってしまいます。 でも、共同生活である限り音はあって当たり前だと思うので、どうこう文句言うつもりも、ケンカするつもりもありません。 この部屋を購入した際、お風呂やトイレなどのリフォームで貯金を使ってしまって(前にも書きましたが、問題の床、戸は前の持ち主のままです)、今さら戸や床に手を着ける余裕が無いので、戸のスポンジテープ?とかで様子を見てみます。 ちなみに、扉開け放しはさすがに寒いので、廊下に出るリビングの戸は閉めるようにしました。それと、水の音は大丈夫だそうですので、お風呂やトイレは問題ないと思っています。 2階の方は、見た感じごく普通の方ですし、引越しの挨拶に伺った時、ピアノの音とかするけどごめんなさいねとまで言っておられたくらいですから、嫌がらせとかの問題にはならないとは思うのですが・・・。 私のほうも、問題にならないように対応には気をつけようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

>同じ造りの団地にお住まいの知人の方お二人に~これくらい気にならないとのことです。 これ、恐らく「昼間に、立ってるか椅子に座った状態で聞いた音」ですよね?「午前2時3時に床に布団敷いて寝てる状態で聞こえる音」に比べたら、ずっと小さく聞こえるはずです。もう少し早く寝れませんか?昔のつくりの団地は、分譲タイプといっても防音リフォームでもしなおさない限り、新しい今時のマンションに比べたら響きます。深夜も人が起きている事を想定した建物ではないのです。前の住人の方が普段から午前2時3時まで起きている方でなかったら、なおさら気になるでしょうね。 我が家も同じ位古い公団の分譲タイプ団地に賃貸してます。最近上の階の住人が3人家族からDINKSに変わり、その方の生活時間も質問者と同じです。「以前の人はここまでうるさくなかったのに」と思いながら生活してます。 12時回った後は音がかなり響きますよ!会話の内容までは聞こえませんが「旦那さんが奥さんに何かずっと文句言ってる…DV夫?」と不安になるほどだし。TVなどは聞こえませんが、声の質なのか怒鳴ってない時も旦那さんの声は聞こえ、引き戸も大きな音です。風呂はしょうがないとして午前1時過ぎに洗濯機を回され、排水の音で目が覚めた事もあります。前の人の時は声が聞こえた事なんてないんですが。昼間は同じことをしてもほとんど響きません。 夫が不在がちなため(文句言って逆ギレされたら怖いので)うちは文句言いたくても我慢してますが、迷惑してます。 事情は人それぞれ、生活時間が深夜になるのはしょうがないですが、どうしても3時位まで起きていたいのであれば、引き戸が当たる箇所に防音用のフェルトシールやゴムシートを貼る(100均でも売ってます)とか、床にコルクマットやカーペットを敷くのはいかがですか?多少は対応すべきだと思います。 普通に8時9時始業の通勤通学してる家族のいる家庭からすれば、「11時過ぎ帰宅→それから風呂、食事の生活音」は「仕事で遅くなるのはお互い様」と容認できても「午前3時まで起きていて動き回られる」のは「それってどうなの?」です。

M-ichi
質問者

お礼

dadachamameさま、逆の立場からの回答ありがとうございます。 深夜なので、私も申し訳ないなと思っています。 上の方はどうやら11時前後に寝ているようです。それくらいに音があまり聞こえなくなりますので・・・。 知人の方には、扉や足音はこれくらいで、夜中の1時2時過ぎで、どうやら上の人は敷布団で寝てるみたいと説明はしました。 動き回るといっても、歯を磨く、お風呂に行く、トイレに行く、くらいで、あとは3時まで起きているといってもじっと座ってTV見てるか、明日の予定考えたり、本読んでるかくらいなのですが・・・。 前にも書きましたが、水の音、TVの音は大丈夫ですと言っておられました。お風呂も大丈夫ですか?と念押ししたところ、大丈夫ですと言っておられました。 掃除洗濯はもちろん昼間にしますし、ストレッチ体操とかもしていません。電話も夜中はしません。 引き戸は柱に当たる音というより(ガンと音が出ないように手で押さえながら閉めます)、戸を動かしているときのゴーという音がうるさいのだと思います。実際、2階の方の引き戸のゴーという音が良く聞こえます。 ただ、ゆっくり動かしますし、頻繁に開け閉めしているわけではないので、目が覚めるほどなのかなと思ってしまいます。 とりあえず、戸が当たるところに貼るシールは試してみようと思います。 フローリング隅々までではありませんが、部屋の中央にラグやカーペットは元から敷いてあります。 あと、私は一人暮らしですので、会話はまったくありません。 深夜まで起きてますが、他の方の騒音の悩みによくある様な、明らかに非常識な行動をしてるつもりはないので、上の方にももう少し大目にみていただけないかなーとはちょっと思っています。 ちなみに、前の住人の方は、どのようにかはわかりませんが、うるさいという評判だったみたいです。購入前に見学に来た時、母が通りすがりのこの団地の住人の方にそう言われました。   私も起きてる間は極力静かにするように気をつけます。 もしまたうるさいと言われたら、こちらの事情ももっと詳しく説明して、穏便に解決できたらと思っています。

  • maxmona
  • ベストアンサー率8% (6/71)
回答No.1

あぁいますよねそういう人・・・ うるくさいのにうるさいっていう人 はたまた本当にちっこい音なのに音に敏感になりすぎて うるさいんでしょうねぇ 精神科にいったらどうですか?ってゆったらどうですか?w ってこんなことゆったら事件になるかもしれませんもんね・・・ 第三者を交えて一緒に家にあがってもらいみてもらい音を聞いてもらったらどうでしょうか?それともカーテンにしたらどうですか? うちの横もペット可物件なのに犬の鳴き声がうるさいとか言われてしまいそれから敏感になりすぎて気をつけて気をつけて犬のしつけ等もして 口輪を夜はしてもらいしましたがこっちが母乳とまってしまい・・・ 精神的ストレスで流産までしてしまい 旦那がきれちゃいました;; 結果私の↑の住居人の犬たちが吼えてたのが原因でした 隣は引っ越してしまいましたbせいせいしています。 第三者を交えることをオススメします。このご時世ですからね・・。 注意ひとつで事件に巻き込まれる世の中なので十分気をつけてくださいね;;

M-ichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 maxmonaさんは流産までされてしまって大変ですね・・・どうぞ御体大切になさってください。 鳴き声がいやなら、なぜ隣の方はペット可の物件に住んでらっしゃったんでしょうかね?? 部屋にはリビングに繋がる引き戸と、直接廊下にでるドアと2つあるのですが、ドアの方はゆがんでいるらしく、ガタンと音がするので、昼でも使わずにリビングに回り道して廊下に出るようにしています。 私が引っ越してくる前、どうやら数ヶ月間空き状態だったみたいなので、もしかしたら2階の方は静かなのに慣れてしまって、過敏になっているのかなとも思います・・・。 今度苦情言われたら、管理組合にでも立ち会ってもらおうかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう