• 締切済み

猫の尿検査

猫の尿検査をするときに どうやって尿を採取しますか? ちなみにうちは固まる猫砂を使用。 病院から専用のスポイトみたいなもの頂きましたが 猫砂を一握り置いて、オシッコが余るのでそれを採取するとか言ってました。 そこで問題が・・ 昼は誰もいない いつするかわからない まして病院に行くときにタイミング良くするのか・・・ 他にいい方法はないのか? 病院では採取できないのか?その場合お金は高いのか? 尿検査は結晶とPHを知るためです 他に家で猫砂使ってPHわかる砂。実際使ってる方とかでいいものありますか? 教えてください。

  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • happy_1
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

我が家は多頭飼いなので、尿採取の時に困りました。 病院で渡されたのはスポイトではなく、スポンジに尿をしみこませるタイプでした。 猫がトイレに行くのを見計らって一緒について行き、そのまま垂れ流している尿をスポンジにしみこませました。 神経質な猫は、人間がいると用をたせない場合もあると思いますが また、その猫はお風呂の排水溝で用をたすことがあるので その猫が行くのを見計らって、排水溝にお弁当のプラ容器などを置いておけば、そこに尿がたまるわけで その後スポンジにしみこませたりしていました。 面倒かもしれません。 在宅時、尿採取の時だけは、見ていてあげたほうがいいと思いますよ。

sujita411
質問者

お礼

回答ありがとうございました スポンジなら良さそうですね 参考にしてみます。

  • harubaba1
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.4
  • harubaba1
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.3

前の回答にも有る様に病院で検査することも出来ます。膀胱に尿がタップリ溜まっていた方が良いようですが。 家ではデオトイレを使っていますので尿を採りたい時はシートをとっておけばOKです。トレイに落ちた尿をスポイトに吸わせれば良いだけです。 何時間ほどたった物であるかも報告したほうが良いですね。 運よくすぐに採取出来てもすぐに持っていけない時は冷蔵庫に保管して。 今後も尿検査が有りそうでしたら思い切ってトイレを変えてみては?

sujita411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度トイレでも変えてみようかと。 参考にデオトイレ使ってみます。

  • b250
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

 病院でも採取することは可能ではあります。方法としては、圧迫排尿、尿道カテーテル、膀胱穿刺という方法があります。それぞれ、メリットとデメリットがあります。  圧迫排尿というのは一般的に多く行われている方法ですが、膀胱を圧迫することで排尿を促す方法です。メリットは簡便であること、デメリットは膀胱炎などがある場合に腎臓へ逆流して腎盂腎炎という病気を誘発する可能性があることです。尿道カテーテルは、尿道内にカテーテルという管を入れて、直接膀胱内の尿を採取する方法です。メリットは、ほぼ無菌的に尿が採取できる点ですが、デメリットとしてカテーテルからのばい菌の感染が挙げられます。膀胱穿刺は体表から膀胱を直接針で刺し、尿を採取する方法です。こちらも無菌的に尿が採取できますが、デメリットとして、多少の痛みを伴う、穿刺時に他の臓器を損傷する可能性があるなどです。  料金は病院によって様々と思いますが、今回の検査目的は結晶成分とpHということですので、最も安全な方法はやはり自然排尿だと思います。ただし、採取後時間が経過すると結晶やpHの評価は難しくなってしまいますので、それらを含めて主治医の先生と相談してみてはいかがでしょうか?

sujita411
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 ん~。 その自然排泄の時の採取方法が難しいんですよね。 人と同じで動物病院も、納得できない回答だと変えてもいいかなって。 まずはトイレ自体を変えてみてチャレンジしてみますが・・・。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは うちにいた猫の場合ですが スティックの検査用具を渡されました 尿しているときに差し出す。といわれ ちょっとですが付けばいいですよ。といわれてしたことがあります それと砂でもOKといわれたことも有ります よるはトイレしませんか? 一緒についていく形なので、なかなか難しいと思いますけれど ご参考までに

sujita411
質問者

お礼

回答ありがとうございます その尿の採取が難しいので 四六時中一緒ならいいんですが・・・・。

関連するQ&A

  • 猫、尿検査

    我が家では10歳のオス猫がいます。 年齢的にも定期的に血液検査や尿検査などをしたほうがいいかなと考えています。 以前に尿路疾患になったことがあるため、とくに尿検査は近いうちにもやりたいと思っています。 尿検査はどのようにすればいいでしょうか? 尿自体を持っていく必要があるのでしょうか? だとしたらどうやって採取すればいいのでしょうか? 猫の砂にオシッコをするためさすがに尿だけ取るのは難しいし・・ 固まった砂を持ってくのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫 結石??

    我が家のオス猫(10才・去勢済み)が今日トイレに入りました。いつものようにしばらくして出てきたので確認してみたら、まったくオシッコは出ていませんでした。もしかして結石?とびっくりしていたのですが、猫本人はそのあと苦しそうな感じもなく遊んだりエサを食べたりしました。もちろんトイレのときも痛そうに鳴いたりしていません。 はじめのトイレから15分ぐらいしてまたトイレに入りましたが、再びまったくオシッコは出ていませんでした。本人はけろっとしているのです。また15分ぐらいしてまたトイレにいきました。そしたらオシッコとウンチの両方をしました。オシッコも10センチぐらいのやや大きめの砂の大きさでした。あと猫砂に尿phの分かる猫砂も混ぜているのですが、酸性のほうで異常はありませんでした。 これらの症状はどうとらえればいいのでしょうか?やはり結晶が出来ているのでしょうか?猫自身は平気で遊んでいるので迷ってしまいます・・

    • ベストアンサー
  • 猫の便や尿の取り方について

    猫の糞便検査と尿検査をしてもらおうと思っているのですが、便や尿はどのように採取したら良いのでしょうか? 砂がつかないように採取する方法を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の尿検査

    6歳の雄猫を飼っているのですがこの夏、嘔吐がひどくて病院へ行ったところ点滴飲み薬で現在症状は落ち着いているものの血液検査をしましょうということになりました。 そして昨日検査の結果クリアチンの数値が少し高めで気になるので尿を採ってきてくださいといわれましたが、室内飼いで猫砂でおしっこをしている場合にどうやったら、うまくおしっこが採れるか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこを採取

    尿検査をさせたいため、おしっこを採取したいと思っています。 が、どうやったらうまく取れるのか悩み中です。動物病院の先生に相談したところ、現在使用中のトイレ(固まる砂タイプ)にざるのような網目のあるものをとりつけ、砂は入れずに尿が液体の状態できちんと取れるようにするのがよい、と言われました。 しかし網などを取り付けても我が家の猫はかなりデリケートな子なので、うまく取れるのか心配です。 とりあえず網は買って試してみようとは思うのですが、その前に皆さんのご意見を伺いたく思いました。 お宅の猫さん、どうやっておしっこを取りましたか?教えてくださ~い!

    • ベストアンサー
  • 尿道結石のPHリトマス紙の検査方法を教えて下さい

    猫が尿道結石になってしまい、これからはたまに尿のPHをチェックしてあげたいので病院からPH検査スティックを分けて頂いてきました。 病院は忙しく、説明もないまま容器とスティック5本頂きました。 説明書もないし、何やらチンプンカンプンです。 頂いたのはバイエルのマルチィスティックスです。 検査項目は、(1)ウロビリノーゲン、(2)蛋白質、(3)PH、(4)潜血、(5)ケトン体、(6)ビリルビン、(7)ブドウ糖 の7項目です。 これって、おしっこをしている時にさっとかけるようにすれば良いのでしょうか? 猫の砂のおしっこのかたまりに漬けてはダメでしょうか? 特に知りたいのは(3)のPHで、5.0から0.5刻みで8.5まであります。尿は酸性にいくようにすれば良いらしいのですがPHいくつなら良いでしょうか? 手元にある検査スティックのURLは類似シリーズですが載せておきます。 http://www.bayermedical.co.jp/news/

    • ベストアンサー
  • 猫の採尿

    こんにちは。 現在1歳半のオス猫を飼っています(去勢済み) 先日ワクチン接種と健診の為、病院にに行ってきたのですが、血液検査で 肝機能(GPT)とBUN(血液尿素窒素)が高めと言われ、尿検査もして おいた方がいいと言われました。採尿の為のスポイトと検体容器を貰ったのですが、どのように採尿すれば いいか悩んでます。 猫は、トイレ中に人がそばにいても割と平気なのですが、いつトイレに行く かわからないので、確実にその場で採尿出来る自信がありません。 タイミングを伺ってると、警戒してトイレに入ってくれないかもしれないし そうベッタリ猫のそばについていてやれません。 二層式のシステムトイレを使っているので、砂を少なめにして、下のシーツを 敷く部分にペットシーツを裏返しにして尿を受けようかと思うのですが、 その採取方できちんと検査ができるでしょうか? 少しでも異物とか入ってしまったらダメなんでしょうか? あと採尿した後、何時間か経ってしまった尿はやっぱりダメでしょうか? なるべくすぐに検査してもらうようにしたいですが、いつオシッコするか わからないので・・・  どうしても採尿出来なかったら、病院でカテーテルで尿を採ってもらおうと 思ってますが、なるべくなら採尿したいです。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 尿結石かも?

    5歳ロシアンブルー♂、2歳の時にストルバイト尿結石の履歴アリです。 今日、猫トイレ(にゃんとも清潔トイレ)の掃除をしようとしたところ、 尿吸収シートの一部に照明でキラキラするものがありました。 以前にストルバイトになった時も見た覚えがあるので、 これは、結晶なんじゃ… とぎょっとしたところです。 今のところ猫本人にいつもと違うところはありません。 なので、急遽尿シートをトイレから外し、 おしっこをしたら直接下トレイにたまるようにしてスポイトで取って 獣医さんのところに持っていこうと思います。 今はまだ14時前なので、一回でもおしっこをしたら今日の午後の診察に間に合います。 猫本人は、病院に連れて行くと脱糞して泡を吹くほど暴れるし、 田舎の獣医さんなので保定する看護師さんがおらず、 夫でないと抑えきれないのもあって 先に尿の検査だけして、やっぱり猫も診ないと、となったら 明日夫と一緒に猫を連れて行こうと思っているのですがこれでいいでしょうか? もし結石になりかけてるとしたらせっかく事前に気づけたので 出来ることは何でもやっておきたいのですが、 何か家でしておいた方がいいこと等ありませんか?

    • 締切済み
  • 尿検査で陽性

    この間の尿検査で蛋白が陽性でした。 そこで質問なんですが、紙コップとスポイトのような入れ物を渡されて自分でスポイトのこの線まで入れて提出してくださいというやり方だったのですが、スポイトがうまくできず紙コップの尿に手を思いっきりつけてなんとか採取しました。 この場合手に付いてた汚れとかが原因で蛋白が陽性という結果になりますか? 回答お願いします。

  • 猫が家の中でトイレをしません

    度々の質問ですが、宜しくお願いします。 4歳オス猫未去勢です。 最近喧嘩による病気怪我が絶えず、今になって去勢を考えています。 先日獣医さんに相談したところ、猫砂でトイレをしないのなら去勢しない方がいいといわれました。膀胱炎などになるからです。 家の中ではトイレ・マーキング・スプレーなど全くしません。 猫の尿を採取して砂に入れたらいいと聞きましたが、採取もできずに困っています。 動物病院で取れると聞いたのですが、猫にとってツライ事なんでしょうか?簡単にできますか? 他に何かいい方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

    • ベストアンサー