• 締切済み

離婚慰謝料に関して

何度かこちらでご質問させて頂いています。 知り合い(男性)の離婚の件ですが、離婚を奥さんより言い渡され離婚に向け話し合いが行われております。 そこでお伺いしたいのですが、離婚の原因は知り合い(男性)の結婚前からの借金(任意整理中で完済まで1年)や貯蓄額を過大申告、そして 先月会社から退職勧奨を受けているなど主に金銭面が理由です。 知り合い(男性)通常の収入だけではなく月収においても過大申告していた為夜はアルバイトをして補い、毎月10万円以上貯蓄が出来ているみたいです。奥さんも働かなくても生活は知り合い(男性)の収入で十分生活できています。 上記の状態を踏まえ慰謝料や財産分与に関して挙式費用や家電・家具・自家用車は全て知り合い(男性)が購入したのですが、その場合慰謝料は請求されたとした場合挙式費用やその他費用を折半した額から慰謝料を相殺することは可能なのでしょうか?それとも全て知り合い(男性)が負担したうえで更に慰謝料を支払わなければならないのでしょうか?

みんなの回答

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

離婚時の財産分与の基本的な考え方ですが、まず現在の世帯の財産を特有財産と共有財産とに別けます。 特有財産とは婚姻前から一方が持っていた財産、あるいは婚姻中であっても一方が贈与や相続により得た財産、眼鏡などの本人固有の財産の事であり、結婚前からの借金は男性側の特有財産(負債)になります。 特有財産は財産分与の対象にならず、離婚後も各々の所有のままです。 対して共有財産とは婚姻中に築いた財産の事で、世帯の貯蓄などが該当しますし、婚姻中に住宅ローンを組んでいれば共有の負債ということになります。これらの財産も負債の基本的に2で割ることになります。 これは専業主婦で妻に収入が無い場合であっても、夫が外で働くことを家事や育児をすることで支えていたという解釈になり、妻にも分与が認められます。 >上記の状態を踏まえ慰謝料や財産分与に関して挙式費用や家電・家具・自家用車は全て知り合い(男性)が購入したのですが、その場合慰謝料は請求されたとした場合挙式費用やその他費用を折半した額から慰謝料を相殺することは可能なのでしょうか? まず挙式費用は今更分与に関係ありません。 財産でも負債でもなく、婚姻の為に使ってしまったお金は分与にはなりません。 そういうことを言い出したら、婚姻中に旅行にいった費用はどうなるのか、などということになります。 家電・家具・自家用車は現在も存在し、価値のあるものですので共有財産として分与の対象です。(前述のとおりに夫が払っていても共有財産です) しかしこれら物品を2で割ることはできませんから、一方がそれらの分与を受けるなら、それらの時価の半額をもう一方に払うことになるでしょう。 上記の財産分与を整理した上で、慰謝料は別に考えます。 妻としては夫の虚偽の収入や借金が理由で、夫婦としての信頼関係を保てなくなったのが離婚理由になると思われます。 >慰謝料を相殺することは可能なのでしょうか? 可能です。 例えば共有財産を1/2にしたら一人当たり100万になった。 夫は慰謝料を100万を請求された。 夫がその請求を認めるならば、自分の分与を放棄してすべて妻のものとしてもかまいません。 いずれにせよ家庭裁判所の調停を利用されることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚慰謝料について

    何度もすいません。現在知り合いの奥さんが友人に離婚慰謝料を要求しています。離婚にはお互い合意ですが、慰謝料について合意できていません。 離婚原因は知り合いの結婚前から継続的についた嘘になります。 内容は次のとおりです。 ○勤務先を偽り年収も偽る ○貯蓄1000万円→実際なし ○借金なし→任意整理中(完済まで1年) ○親の使い込みにより自分の貯金を使われたと言う ○リストラにあったことを内緒にする 等基本的に金銭面で出会った当初より奥さんに言いように思われたくてついた事が原因 ※しかし結婚生活中生活が知り合いの給料ででき、貯金もできていた。 挙式費用や家具家電など生活にかかる費用は全て知り合い男性が負担。 しかし嘘をつき奥さんに嘘をつかないでと言われたにもかかわらずまだ隠し事があり(前会社より給料が入ると言い、実は他方面より入金予定がありそれを渡そうとしていた) 奥さんはもう信じられない奥さんの両親にもバレ婚姻継続は不可能な状態ですがこの場合慰謝料としてどのくらい払うのが妥当でしょうか? ※知り合いも今月より新しい会社に入社し給料も少ないですが払う意思はあります。 婚姻期間6ヶ月  お互い30歳前半  子供なし

  • 離婚の慰謝料について

    近く協議離婚になる予定の者(妻)です。 離婚に伴う、慰謝料について質問させてください。 2年間の結婚生活の後、夫の『生活に疲れた』という理由で、離婚することになりました。 離婚時に、一括して財産分与・慰謝料の支払いはしてもらう話し合いになっています。それに加えて、収入の少ない私に、「離婚後毎月私にいくらか援助する」と夫から申し出がありました。(話のニュアンスでは5万円くらいでした) 私たちには子供がいません。「養育費」を毎月支払うという話はきいたことがあるのですが、「生活の援助」なんていうのはあるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 離婚慰謝料について

    知り合いにて現在婚姻暦3ヶ月の友人がいます。 最近奥さんに発覚したらしいのですが、結婚前に下記の内容にて自己申告していたらしいのですが、実際は全く異なる内容で離婚をつきつけられているようです。下記の内容の場合奥さんに対し慰謝料相場はどのくらいになるのでしょうか?     申告内容   事実 貯蓄額 1000万円→200万円 収入  700万円 →500万円 勤務先 上場企業  →未上場で且つ3月に解雇予定らしい 借金  無し    →任意整理中で(完済まで1年程らしい) ※借金返済は自助努力で返済中で毎月給料の中から貯蓄もしている ※奥さんは裕福な家庭で友人等も同じレベルで勤務先は上場企業で年収は500万円以下は考えられないとか家は旦那側の親が頭金などある程度用意するものなどと言って生活費の為に働きたくない、働くなら余裕を持って働くと現在の世相から若干かけ離れた感覚を持っているみたい。子供はいないとの事です。

  • 慰謝料について

    私(男)の浮気と借金で離婚の話しになり、慰謝料をキャッシュで200万+300万を用意しろと言われてます。 養育費は月5万。私(男)の年収は210万です。 キャッシュで200万の内訳は車購入と引越し代用は生活費。300万は慰謝料で、来年中に払えとのこと。財産分与は無いので無理です。 また、弁護士立てたら慰謝料が減るとだたこねて、立てないでと言って来てます。 で、借金してもいいから金は用意しろと言われて、どちらにしろ調停離婚で高額の料金になっても払えないので、準備はしています。 この額は適正ですか?私(男)的には適正ではないと思ってますが。弁護士も費用はこちら持ちと言われてどれくらいの費用が必要なのかもわかりません。みなさんのお考えをお聞かせ下さい。

  • 離婚の慰謝料と財産分与について

    こんにちは。 母の不貞により両親が離婚しました。 父は母からもらう慰謝料と、相手の男性の慰謝料の分をもらったのだとして、母には軽自動車と保険証書、現金約40万程度のみをわたし、残り(ローン終了の家、預貯金約400万、普通車など)はすべて自分のものとしました。 わたしがこのことをしったのはごく最近で、 確認したところあと1ヶ月で離婚して2年(財産分与請求の期限)です。 母はその男性と今や食うや食わずの生活をしており、(男性はまだ離婚しておらず、家庭へほとんど仕送りをしています)父の取り分はあまりにも父に都合のよい話ではないかと思います。 父が弁護士に相談したところ、「2人(母と男性)分の慰謝料をまとめておとりなさい。そうすればあなたが奥さんに渡すものはほとんどない。」といわれたそうなのです。 しかしながら、まだ妻子あるその男性の分の慰謝料を、母の財産から差し引くというのもおかしいと思いますし、(男性には何百万もの慰謝料を払える貯金はありませんが)その男性がこの先奥さんと離婚し、母と再婚するという確約もありません。 母があまりにも不憫です。 財産分与のやりなおしによって、母の取り分を増すことは可能でしょうか。 どうぞお知恵をお貸しください。

  • 離婚の費用、慰謝料について教えてください。

    離婚の費用、慰謝料について教えてください。 知人男性が離婚予定です。 協議離婚だとモメそうなので、離婚調停を考えているそうです。 ・夫の年収350万円くらい ・妻の年収は250万円くらい ・婚姻期間 10年 ・夫は数年前に一度浮気。原因は妻が性生活を拒否したため ・夫の給与はすべて妻が管理し、通帳は絶対に夫に見せないので、夫側はいくら預金があるかわからない ・おそらく預金はすべて妻の通帳に入れていると思われる ・妻側は、慰謝料として1000万円を要求している(預金とは別に) 簡単に上記のような状態なのですが、その際の、夫側が支払う慰謝料、調停の費用、弁護士に払う費用(着手金含めすべて)等の相場について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚の慰謝料について教えてください

    知り合いからの相談です。 娘さんが昨年春に、学生時代から交際していた男性と入籍しアパートで二人暮らしを始め、夏に挙式しましたが 夫は家では無口で会話がなく、食後は部屋に篭ってゲームやTV,勝手に寝てしまう、 妻が料理など失敗すると怒って実家に帰り食事を取る等夫としての思いやり等が皆無、 話し合いをしようにも成り立たずで妻は八方塞り。 そんな中知人の紹介で知り合った男性と意気投合、家庭の悩みを相談するうち彼に思いを寄せるように。 結婚後半年で妻が離婚したいと言いだし現在別居状態。 妻が不貞(ただし肉体関係は無)を働いたので慰謝料を支払うのは理解できますがその内訳が疑問です。  *夫本人への慰謝料  *夫の実家への慰謝料  *挙式費用の夫側負担分  *式の際夫の知人親戚からいただいた祝儀 を合計したものを要求してきました。 「夫本人への慰謝料」以外のものも支払わなくてはいけないのでしょうか。   また、妻は(土地など)資産はなく、給与の収入のみ(年収260万円)ですが 一般的な相場はどれくらいになるのでしょうか。 相手の言い分通りの金額を払わなければならないのでしょうか。 (夫の実家より、当初1000万円、現在300万円あまりを請求されています)

  • 離婚 慰謝料 について

    離婚を考えています。私39歳、妻40歳、結婚1年です。子供はいません。 私提案: 財産分与は家具家電等の「もの」は半分ずつ。       結婚後の貯金160万円の分与割合は7割私:3割妻(専業主婦で財産形成の寄与度から)。       慰謝料はなし。 妻意見: 財産分与についてはノーコメント。       精神的苦痛を受けたので慰謝料を払ってほしい。       引っ越し費用と当面の生活費が必要なので貯金の分与額80万円では足りない       (最初、私は貯金分与を半分ずつで提案してました。その後、アドバイスもらって上記に変更) 妻は精神的苦痛の内容は明言しません。私の浮気・暴力はありません。 離婚の原因のひとつにセックスレスがあります。これかと推定します。 結婚後、数回セックスあったのですが、私からはしたいとは感じなくなりました。 妻からは数か月に1度程度求められましたが、疲れている・今はそうゆう気分じゃないと断ってきました。 その原因は妻と一生やっていけるかどうか分からないまま子供をつくりたくないとの気持ちが強まってきたんだと思います。 私は自立した女性に魅力を感じるので、専業主婦で家事だけして、残りのほとんどの時間をランチ、カフェ、趣味、習い事をしてのんびり過ごすのを当然のようにしているのを見て愛情が減っていくのを感じました。 私もこの1年は忙しかったから余計にそう感じたのだと思います。 今年3月に妻も働くように提案しました。生活スタイルが変わればお互いの関係性も変わるかもしれないと期待して。 関係性が変わればセックスレスの状況にも変化が生まれるかもしれないと考えていました。 結局、妻が離婚を決断して、私も合意しました。妻は年齢のこと(子供を産むリスク)を心配してこれ以上待てないとのことだったので、私も妻の気持ちは理解して合意しました。 みなさんは私の提案と妻の意見についてどう思われますか?慰謝料を支払う必要はあるのでしょうか?

  • 離婚の慰謝料について

    現在、離婚調停中ですが、実はこの調停の内容は夫からの借金の分割、慰謝料の請求です。慰謝料というのは、2年前に私が浮気をしたのですが原因ですが、その後やり直すことに・・・しかし、今回離婚することになったときに、離婚の原因がその時の浮気にあると言われ慰謝料を請求されてるわけです。相手の男性には請求しないで、私だけに300万円です。相手にはお前から請求しろと言われてますが、そんな事は私には無理です。私は生活していくだけしか収入がないので、どうすれば少しでも慰謝料が少なくてすむのかを教えて頂けませんか?それから慰謝料の相場も教えて下さい。(旦那は調停に弁護士を同席させてます。)宜しくお願い致します。

  • 離婚後の慰謝料請求はできるのでしょうか?

    初めて質問いたします。 つい先日私が弁護士と共に申立て、調停離婚が成立しました。 夫に暴力をふるわれ、仕方なく家を出ましたが、相手がなかなか離婚に応じず、最初の何回かは別れたくない、なぜ出て行ったかわからない、の一点張り。逆に同情を引くような態度だったと思います。 4回目の調停時にやっと財産分与の提示をしてきましたが、それがあまりに低く、嘘をついているのは確実です。私もさんざんごねられていて早く離婚したいこともあり、何回かやりとりをした後金額に応じ、離婚が成立しました。今思えば、それが彼の作戦だったと思います。 彼は私の収入の3倍はあるのに、私から3年で生活費や諸々で600万の金を取り上げ、文句を言うと暴力をふるってきました。それが、結局250万の財産分与だけで落ち着いたわけですが、彼の計画性を考えると怒りがこみあげてきます。 調書には、「何らの債権・債務のないことを相互に確認する」とありますが、出来れば、暴力の慰謝料を請求したいと考えます。 この場合、もう遅いのでしょうか? お金もですが、相手の最後のいやらしさに腹が立ち、困らせたい気持ちの方が強いです。 何かいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。