• ベストアンサー

セキュリティーソフトの選び方

gwdrの回答

  • ベストアンサー
  • gwdr
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.4

軽さならESETでしょう。 NISも2009で軽くなりましたが、ESETにはかないません。 アップデートなども軽いし、OS起動も早いです。 有害サイトブロックソフトと相性が悪いですが、 その機能が不要であれば問題有りません。 特に難解な部分は自分は感じません。 ファイヤーウォールは自動ではブロック解除がうまく出来ないので、 自分は手動にしてポップアップが出る度にその都度許可しています。 まあ、1週間もすればポップアップも出なくなりますが。

kmr2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 ESETは知りませんでしたが、サイトでは評価はいいですね。 これに決めようかと思っています。 OSの起動が早いと言うところはかはかなりいいです。 すごく参考になりました。

関連するQ&A

  • セキュリティソフト

    無料でダウンロートし、使えるセキュリティソフトがありますか? ソフトメーカの試し版は15日しか使えないですが、それ以外長期的に使えるものがどこから入手できるのでしょう?(日本語版のみ) よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフト

    パソコンを買うのついでにセキュリティーソフトも一緒に買おうと思っているんですが、正直なんのセキュリティーソフトがいいかわかりません。なのでセキュリティーソフトで2.3年分安心して使えて値段的にも、とても安いものを教えてください。 お願いします。

  • セキュリティソフトの選び方

    セキュリティソフトを選ぶ際に何を基準に選んでますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • セキュリティソフトの選び方

    セキュリティソフトの選び方を教えてください。毎度こちらの回答者様にはお世話になっております。 セキュリティソフトを購入しようと思いますが、種類が多すぎて迷います。 値段の幅は千円台から七千円くらい、とずいぶん差があるし、その後の更新の価格も様々です。 高かろう、よかろう、なのでしょうか? 高いものにはオプションが多いということなのでしょうか? 出費は控えたいと考えています、が、ネットは利用しますので、ウイルスその他の危険なことでトラブルがあるのはいやです。 今まではマカフィーのもともとパソコンについてきたセキュリティソフトを使っていましたが、もうすぐ更新になるので(5000円くらい)迷っているところです。 一番安い1500円くらいのウイルスセキュリティゼロでいいかな、と迷っていますが、どうでしょうか? ネットショップをみると、アンチウイルス、というタイプと総合セキュリティ、というタイプの2種類がありますが違いがわかりません。詳しい方、お話よろしくお願いします。

  • パソコンのセキュリティソフトを購入しているが?

    5年前にパソコンを新調した際、勧められてマカフィーリブセーフとかいうソフトを購入して入れております。 年末に自動更新となっているはずですが、此度メールで案内があり、支払い方法が古いから更新してください、¥8,208.-から値引きして¥5,746.-円にする。とのこと。¥2,462.-も安いからそれでもいいのですが、その場合従来自動更新してきたものと重複しないでしょうかね。 これらの説明が日本語で書いてありますが、読んでも意味がよく理解できない文章が多くて、問い合わせする窓口もなく嫌になりますが、もう少しすっきりした会社のセキュリテイソフトは無いものでしょうかね。 値段もこれくらいで普通でしょうか。

  • 製品版のセキュリティソフトを選ぶ理由

    アンチウイルス、PFW、アンチスパイウェアは無料ソフトで多数公開されています。 ネットを探せばその無料ソフトの使用方法を説明したサイトが大量にあります。 製品版より動作が軽い場合が多い。 無料ソフトの日本語対応や解説サイトの豊富さを考えると初心者でも使いこなせます。 ・製品版のセキュリティソフトを選ぶ理由は何ですか? ・各メーカーで値段の差がありますが安い物と高い物とでは何が違うのですか?

  • セキュリティソフトは何を使っていますか?

    みなさんはセキュリティソフトは何を使用していますか。マカフィーの「トータルプロテクション 2007」やシマンテックの「ノートン インターネットセキュリティ 2007」やトレンドマイクロの「ウイルスバスター2007」等々、各メーカーから色々なタイプのセキュリティソフトが発売されていますが、みなさんは何を基準にセキュリティソフトを選んでいますか。最近では、安価な対策ソフトや更新料不要の対策ソフトも発売されていますし、フリーソフトのセキュリティソフトもありますが、私はそれらは性能の点において不安です。みなさんの使っているセキュリティソフトのメーカー名と製品名、またそれを選んだ理由を教えてください。よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトについて

    Mac OS X(10.4.11)を使っています。 おすすめのセキュリティソフトを教えてください。 お値段お手頃だと助かります。

    • 締切済み
    • Mac
  • セキュリティソフトで何がいいか考えています。

    セキュリティソフトで何がいいか考えています。 値段もさることながら検出率や動作の軽さなど 総合的に考えています。 ESET Smart Security なんかどうでしょうか? ランキングだけでは判断できないので広く有識者の皆さんのご意見を 聞きたくて投稿しました。 よろしくお願いします。

  • どうしてサーバ用のセキュリティソフトとクライアント用のセキュリティソフトがあるのでしょうか?

    題名通りなのですが、なぜサーバ用のセキュリティソフト(ウイルスソフトやファイアウォール)とクライアント用のセキュリティソフトに分かれてるのでしょうか? つくり(構造)が全く違うからでしょうか? 値段もだいぶ開きがありますけど、どうしてそんなに差があるのですか? 例えばですけど、サーバにクライアント用のセキュリティソフトをインストールしても意味がないのでしょうか?もしくはインストールすらできないのでしょうか? すいません、なんだか質問ばかりになってしまいましたが、ふと疑問に思ってしまいました^^;