• 締切済み

地デジ移行について

地上波デジタルテレビを受信しようとしているのですが、アンテナケーブルが20年前からのフィーダー線です、同軸ケーブルでないといけないと聞きましたが、必ず換えなければいけないのでしょうか?お尋ねします。

みんなの回答

回答No.3

第二種電気工事士を持っている者です。 換えないといけません。フィーダー線は同軸ケーブルの網線の部分がありません。アナログ波に比べデジタル波は、ノイズに非常に弱いです。同軸ケーブルの網線はノイズをカットしています。しかも余計な電流を外へ逃がす役割も果たしています。地デジどころか衛星放送すら受信できません。地デジ用の室内アンテナを映りの良い場所に置いて使うのが良いと思います。大きな工事の必要が無く、素人でも簡単にできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

昔のVHFアンテナは300オームの並行フィーダーで受信機に繋ぎましたが、地デジのアンテナはUHFで75オームの同軸ケーブルで接続します。 お住まいの場所にもよりますが、古いケーブルやアンテナは地デジ用のアンテナと減衰の少ない同軸ケーブルに交換する必要があります。(VHFに較べますとUHFは周波数が高いためケーブル内で減衰し易く古いケーブルを使うと受信できなくなります。)

wakatuki2
質問者

お礼

ご回答どうも有り難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue0_0
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

必ずというわけではないと思います。 フィーダー線のタイプでもケーブルを加工すればつけれますよ。 家電量販店にいくとアンテナパーツが売っています。 以前、某量販店にケーブルをもちこんでお願いしたらただで加工していただきました。 是非、試してみては?

wakatuki2
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました、早速電気店へ行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジ移行について

    地デジを受信するにあたってアンテナケーブルが20年前のフィダー線は同軸ケーブルに必ず変えなければならないのでしょうか?

  • 地デジ移行関係

    全く初歩的な質問ですいません。教えてください。 地上デジタル放送が開始された場合、テレビを対応のものにするのは分かるのですが、家のアンテナから各居室のTVジャックまでの配線(同軸ケーブル?)はそのままでもデジタル放送をきちんと受信するのでしょうか? まさか専門の業者が1件1件アンテナからTVジャックまでの配線をデジタル用のものに交換するなんて事はしないですよね?

  • 古いアンテナ端子から地デジにつなげる

     TVのつなげ方についての質問です。築30年くらいの賃貸マンションに住んでいます。  今までは、マンションのTVコンセント(マンションの屋上のアンテナに直結)から地上波アナログでみていました。具体的には、壁にある古いタイプTVコンセントに、一般的な同軸ケーブルの先端を剥いて、芯線の部分(内部導体)と、周りの細い線(外部導体)に分けて、それらを壁のTVコンセントにネジ止めするだけで綺麗に写っていました。京都市内在住でUHF帯のKBS京都と、VHF帯のその他のチャンネルが映っているので、賃貸マンションのアンテナは両方に対応しているものだと思います。    そして、今回、地上波デジタル・アナログ兼用のTVを導入しました。しかし、きちんと写らずに困っています。アナログのUHF帯の放送局が写っているので、マンションのアンテナでも一応写るとは思うのですが、、。  色々調べましたが、これまでと同じように、同軸ケーブルを内部導体と外部導体に剥いてつければ原理的につくはずのものなのか、それとも別の種類の線や整合器が必要なのか、、皆目見当がつきません。大家さんに聞いても「良くわからない」と言われました・・。  ちなみに地上波デジタルテレビは、上述のKBS京都とNHK総合しか受信できていません・・。反面、アナログ放送は受信できています。  なんか、特殊な事例のようで恐縮ですが、どなたか、詳しい方、教えていただければ幸いです。 PS  拙宅のTVコンセントの端子を見ると、 http://www.yagi-antenna.co.jp/method/images/1_1.jpg  これの一番右の「フィーダ型」という端子だとおもいます。もしかすると、同軸ケーブルを削ぐやりかたは正しくなく、フィーダ線から整合器を通じて、同軸ケーブルにつなげるのが正しいやりかたなのでしょうか??その場合もフィーダ線がUHFフィーダとVHFフィーダという二種類があるようで、素人にはどちらにしたらよいか、ちんぷんかんぷんです・・。

  • 地デジが受信できないんです

    アンテナは共同受信アンナテで(BSがきているかは不明)、今まで 壁のアンテナコンセント(1つ)から地上波アナログ(UHFとVHF)を 受信していました。 この度、地デジ対応のHDDレコを購入して今まで使用していた同軸ケーブル(10年以上前のもの) をHDDレコに接続してみたところ地上波アナログアンナテ端子に接続すると アナログ放送はすべて見れるのですが、地上波デジタルアンテナ端子に差してみると 数チャネル(NHK、MBS、KTV*関西です*)しか受信できません。 原因が良くわかりません。 1.同軸ケーブルが地デジに対応していない? 2.同軸ケーブルから分配器をつないで地上波アナログアンナテ端子と 地上波デジタルアンテナ端子につながないといけない? 3.共同アンテナにBS電波がきていて分波器を使わないといけない? 4.HDDレコの故障? 以上を考えてみましたがアドバイよろしくお願いします。

  • 地デジチューナーに就いて御教示願います。

    地デジチューナーに就いて御教示願います。 現在、UHFアンテナ(デジタル対応)・パラボラアンテナ(10年程前に設置)で受信して、テレビ(アナログ)を見ています。 テレビには、同軸ケーブル1本で接続しています。 デジタル放送(NHKの衛星放送と地上波)を今のテレビ(アナログ)で見る為には、どのようなデジタルチューナーを求めれば良いのか、今一、良く判らないのですが。 一般に目にする地デジチューナーで良いのか? 宜しくお願いします。

  • 地デジチューナーについて

    はじめまして。 1年ほど前に購入したD3端子付の三菱製ブラウン管テレビに地上デジタルチューナーをつけたいと思っているのですが知識がほとんどなので下記のことにつて質問させてください。 まず、私の家は地元のケーブルテレビ会社に加入していて、現在と同じ基本料で地上デジタル放送とBSデジタルが見れると書いてありました。 その場合、今現在テレビに繋がっている同軸をそのままチューナーに接続し、さらにそこからD端子ケーブルなどでブラウン管テレビに接続するだけで地上デジタルとBSデジタルを見ることができるのでしょうか? 次に、母が110度CS(e2byスカパー)も見たいと言ってるのですが、地上/BS/110度CSの三波に対応しているチューナーとBS/110度CS対応のパラボナアンテナがあればケーブル受信の地デジと一緒に110度CSも見れますか? また、アンテナからチューナーへの接続も同軸でいいのでしょうか? 以上の質問について解答よろしくお願いします。

  • 地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、

    地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、特別な同軸ケーブルを使うのでしょうか? 今までの黒色の同軸ケーブルではダメでしょうか? マンションに地デジ対応アンテナが設置されました。かつてBS放送が始まった時は、BS放送用だとかで白色の同軸ケーブルを購入しました(黒色より割高でした)。部屋の壁に付いている端子から薄型テレビにアンテナ線をつなげば地デジ放送が見れるわけですが、工事の人に聞いたところ、「今のところ、地上波、BSアナログ波、地上デジタル波が混合できている」とのことです。ということは今まで使っていた黒色の同軸ケーブルでも地上デジタル波が伝わってきていると解釈できるのですが、どうなんでしょうか?壁の端子から薄型テレビまでは、どのようなケーブルを使えばいいのですか? よろしくお願いします。

  • 同軸ケーブルで地デジ?

    こんにちは。 先日は大変お世話になりました。我が家は無事見ることができました・ が、、、祖父の家もデジタルにするとのことですが、祖父の家は築30年で、同軸ケーブルだと思われます。 UHFのアンテナはついていて、テレビ埼玉を受信してブラウン管できれいに視聴しています。 この場合でも、同軸からフィーダー線などに変えないといけないのでしょうか? 近くの量販店では、配線もすべてやり直すから、10万かかるといわれました。 ちなみに、BSは今も見てませんし、見る予定もありません。よって、パラボラはたってません。今たっているのは、UHFとVHFです。 お願いします。

  • デジタル放送に移行する際に変更するものは?

     こんにちわ    2011年より、地上波デジタル放送に全面的に変更しますが、実際の所なにをどうすればいいのかまるで把握していません。そこで、 1.アンテナを交換する必要はあるのか? 現在UHFは映ります。放送大学など、ただし他県の放送などは映りが悪いです。 2.アンテナケーブルの交換の必要は? 現在は普通の同軸ケーブルです。 3.地上デジタルチューナーはテレビ、ビデオなどの受信機器の数だけ必要か? たとえば、アンテナケーブルをまずビデオにつないで、そこからテレビにつないでいる場合でも2台チューナーが必要になるのか。 4.チューナーから受信機器へのケーブルの形状は変わるのでしょうか? 今は同軸ケーブルか、赤、白、黄のAVケーブルを使っています。 5.従来のブースターは使用できるか? アンテナの信号を分配器でいくつにも分けているのでブースターが現在必要です。  以上、回答よろしくお願いします。

  • 地デジ ケーブルテレビ

    私の家は、三重県伊勢市でiTVというケーブルテレビの放送を受信しており、他の番組もアンテナ無しで受信できます。(屋根にアンテナはありません。) 地上デジタル放送の質問ですが、アンテナで受信する場合はUHFとVHFか確かめてVHFの場合は交換しなければいけませんが、ケーブルテレビの場合はそのようなことは気にせずにデジタルテレビを買ってきてアンテナ端子につなげれば受信できるのでしょうか?