• ベストアンサー

ウィルス用ソフトの体験版の仕様は?

ryu-fizの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

NOD32の体験版にサポートがあるというのは初めて聞きました。 通常体験版にはサポートがつかないのが普通です。ですが、特別に『体験版に求められるサポートのあり方』とか『利用期限について遵守しなければならない規定』などというものは存在する筈もありません。その辺は各社がそれぞれに決めることですので、やはり利用される前に利用規約などの情報をサイト上で十分確認される必要があるかと思います。 個人的な意見としては、ウイルス対策ソフトの体験版はあくまでも購入を前提として利用すべきものであり、試用してみて問題がないようなら出来るだけ早く正規版を購入するのが筋だと思います。 で、試用版というのは不正な再利用が出来ないように、正規のアンインストール手法をとっても様々なファイルやフォルダ、レジストリ上の記述などを残していくのが常になってます。なので、より利用期限の長いものばかりを選んで食い繋ぐようなことばかりを繰り返すと、最後に一番良さげなモノを選んで購入、インストールする頃にはハードディスクにゴミのようなファイルやフォルダが一杯…という状況になりかねないので、そうしたことは避けるべきだと思っています。

btiger
質問者

補足

回答有り難う御座います “利用期限の長いもの…食い繋ぐようなことばかりを繰り返す” これは私の質問が悪かったでしょうか? 貴方の解釈としては 期間の長いソフトを入れて 製品版を購入せず、無料で使用を続ける… そういう判断を、させたんでしょうか? もし、そうだとしたら そういう意味では、ありません ただ、ある所で体験版の話に、なったんですが 私はNOD32とESET Smart Securityの体験版の事しか知りません 従って、他の体験版は、どういうシステムかと思ったんです 但し…これは当たってると返答して良いのか どうかは分かりませんが 質問時には書き忘れましたが 近々、ESET Smart Securityの正規ユーザーとして 購入する予定ですが ユーザー登録する前か後かは分かりませんが 1回、ノートンの体験版だけ試してみようとは思ってます その理由は、実は家族のパソコンはOSがXPなんですが 不具合が出てる上に重いんです それで、私のビスタに入れた場合 どんな感じかを確認する意味で、1ヶ月だけ入れようかとは思ってます という事で、質問の本題ですが 返答としては、今回返答して頂いた他には、ありませんか?

関連するQ&A

  • ウィルスソフト、体験版使用で…

    一応、題名には文字数の関係で ウィルスソフトと書きましたが アンチウィルスソフト(以下ウィルス用ソフトと略します) の質問です まず、OSはビスタで 関係ないかも知れませんが ブラウザはFirefox3.5です それで、結論から言うと 通常、ウィルス用ソフトの場合 入れた後に削除しても、残骸が残る訳ですが あまり複数入れると 良く無いと聞いた事が、あります そこで今後、どうしようかという内容です と言うのが、現在自分のブログで アフィリエイトとして ウィルス用ソフトの記事をアップしようかと思うんですが 私は今、ESET Smart Securityの正規ユーザーですが 少し前にカスペルスキーの体験版を入れ 更に、今はノートンの体験版を入れました この理由は どうせなら、体験版で使用して その感想を入れようかと思ったからです 但し、体験版を入れても ウィルスやファイアーウォール等の 機能的な判断が出来る訳でも無く 分かるのは軽さ等と パソコン内全体のスキャンを実行した場合の 時間等位だと思います そこで聞きたいんですが 一応、ウィルスバスターを除いて… この理由はバスターの場合 以前にトラヴルが、あり 最終的には逃げられた為、使用したくないからです あと、1つか2つ位、体験版を入れようかと思うんですが 皆さんが私の立場なら、どうされますか?

  • 体験版の利用について

    ESET NOD32アンチウィルスを使っているのですが、3月30日で更新期限です。現在ESETスマートセキュリティプレミアムを検討したいので、PCの体験版(無料)を体験したいのですが、ESET NOD32アンチウィルスをアンインストールしなければ体験できないのですか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウィルス対策ソフトの体験版を探しています。

    私が見つけたのは、 ノートン、マカフィー、ウィルスバスター、ウィルスブロック、NOD32、VirusChaser、ウィルスキラー(体験版準備中)、ウィルスセキュリティー です。 他に加えられるものがあれば教えてください。 日本語のHPがある会社(日本法人がある会社)の製品を教えてください。 体験期間内であれば、正規品と同じ機能が付いているもの。 上記と同じ会社の他製品(アンチウィルス単体・統合とか)はお答えくださらなくて結構です。 フリーソフトは対象外です。 無料で暮らし歩いたあとはどこかの統合ソフトに決めますが、出来るだけ無料で暮らしたいと思い調べてみました。 変な質問ですが、答えてやってください。

  • PC初期化後のウィルスソフト体験版利用は可能ですか

    3か月前にパソコンを買換え、すでにPCに入ってるウィルスバスター 3か月無料体験版が今日で終了します。 それに代わって.二日前に購入したESET セキュリティをインストールしたところ、なぜかうまくいかなく、とうとうPCがまったく動かなくなりました。 仕方なくPCを初期化したら、PCに入っっていた3か月無料体験版のウィルスソフトの表示が新規のときと同じく3か月無料体験で12月中旬まで有効との表示が出てました。 このまま使ってその間になにか良いソフトをゆっくり探すつもりでいましたら、ウィルスバスターからメールが来て今日で体験版終了とのこと。 しかしパソコン初期化により12月まで使えるとの表示が出ていましたが、このまま使い続けても大丈夫なのかどうか知りたいのですが、教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • ソフト購入したのに、体験版にしてしまった。

    ソフト購入インストール後、ユーザー名記入とかでまちがって、体験版の処をクリックしてしまいました。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 御奨めのウィルスソフトは?

    御奨めのウィルスソフトを教えて下さいと 言う事に、なるんですが 私のOSはMEですが、身内のはXPです 従って、両方に入れられるのがベストなんですが ただ、2台のインストールという訳じゃなく 入れるのは別々です で、現在、私も身内もソフトはバスターを入れてます しかし、身内はバスターが重いという理由で… 私は、以前、バスターでトラヴルが、あったんですが サポート内容が、ユーザーをバカにした様な対応で 話に、ならないのと バスターの方は、今年一杯使用出来るんですが 今年3月でMEのサポートも辞めた関係で サポートも、しないソフトを使ってても 何か、あったらイヤなんで 別のウィルスソフトに変更しようと思ってます ただ、私は今迄バスター以外に使用した事がないもんで どれが良いのかが分かりません OSがMEじゃなければ、もう初心者でも無い為 ノートンを検討する事も出来るんですが… でも、今回の場合は無料でなくても 有料で構いません 勿論、無料でもサポートを、してくれるソフトが、あるなら ベストですが、恐らく無いんでは?…と思います 従って、ある程度安くて、しっかりしてるなら… と思うんですが… ただ、身内の方が、ソースネクストの ウィルスセキュリティーゼロが、どうかと言って来たんですが 機能的な部分が分かりませんし… そこで皆さんの御意見をお聞きしたいと思い 質問しました

  • ウイルスバスター NewPCに 体験版が付いてきた

    お忙しい中皆様よろしくお願いします。 当方このたび2台目のノートPCを購入しました。 このPCにはノートンorウイルスバスター(2007or2008かは不明)を選択し90日間使用できるソフトがインストールされておりました。 そこでですが、現在使用している1台目のPCにウイルスバスター2007(3台まで兼用可能)の期限が現在2ヵ月程残っております。 この場合どのように使用すると一番お得でしょうか? 欲を言えば、正規版を2ヵ月使用した後に体験版のインストールし5ヶ月後に更新を考えておりますが、 正規版インストール後に体験版のインストールは可能でしょうか? 同じような経験者の方ぜひご教示願います。

  • ウイルスバスター体験版について

    ウイルスバスター体験版ついて疑問です。 トレンドマイクロのウイルスバスターには体験版が用意されています。 体験版の制限として「30日間限定」「アップデート不可」との事ですが 「アップデート」とはウイルス定義ファイルの更新の事だと思います。 通常、ウイルス対策ソフトは他の同種製品との併用は出来ないです。 つまり、ウイルスバスター体験版をインストールしたPCにはウイルス対策ソフト はその体験版のみになります。 ここで疑問です。 ウイルス定義の古くなったウイルス対策ソフトのみでインターネットに接続する のは危険ではないでしょうか? ウイルスバスター2002の体験版の場合は製品と同じ日付のウイルス定義が 入っているのでしょうか?それとも体験版の場合はダウンロードした日の最新の ウイルス定義が入っているのでしょうか? 仮に定義ファイルが古いために体験版を試しているユーザーがウイルス感染した場合 そのユーザーが「体験版だから感染した」と認識していてもウイルスバスターは買わず 他製品を買ってしまうのではないでしょうか?(私ならそうします) 私はノートンを使っているので特にウイルスバスターに乗り換える予定はないですが ちょっとした疑問です。

  • 体験版を使って  購入したら

    ちかと申します。体験版を2日使って、その後 ESET製品を購入してインストしましたが、体験版があと何  日で切れます と右下に表示されます どのように対処するのでしょうか そのまま体験版の日にちが切れるまでほっといたら正規に購入した製品と入れ替わるのでしょうか。お願い致します。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • NOD32の体験版(一ヶ月間使用可能)が4~5日で更新できなくなる

    お世話になっております。 最近、ウィルス対策ソフトをノートンからNOD32へ乗り換えようと考え、NOD32の体験版をインストールしてみました。 動作も軽く、第一印象は良かったのですが、4~5日すると 「ユーザー名またはパスワードが違います」 というメッセージが出てウィルス定義ファイルの更新ができなくなってしまいます。 NOD32の体験版は一ヶ月の試用期間が設けられており、もちろん、まだまだ試用期間には余裕があります。 こういった現象が起こっている方、他にもいらっしゃいますでしょうか? また、その場合、どのようにして更新をできるようにしたのかご教示ください。 体験版に関しては当然ですが、メーカーのサポートが受けられませんので…。かといってそのままにしておくのも気持ちが悪いので。 では、よろしくお願いいたします。