• ベストアンサー

駅員さんの終電後って。

221の回答

  • 221
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.3

いろいろな場合があると思いますが、ほとんどの場合は駅で寝ていて、朝のラッシュが済んだ頃に帰宅するのだと思います。駅員ではないので詳しくは知りません。

関連するQ&A

  • 駅員は終電のあとどうやって帰る?

    ものごころついてからずっと疑問に思ってます。謎です。 お店なら閉店になってから店員は帰りますよね。 鉄道の駅員にとっては終電までが営業時間だと思うのですが、 仕事が終われば当然終電はないわけで、 あの人たちはいったいどうやって家に帰っているんでしょうか?

  • 駅員の案内間違い~終電に接続できず

    JRで帰宅しようとしたところ乗車駅での待ち時間が異様に長いため、駅員にいつも私が乗る路線とは別経路でもう少し早く到着できないか調べてもらいました。 その駅員が言うにはその時間帯は別経路で行ったほうが少し早く目的地に到着できるとのことだったので、その指示に従いました。 ところが、 別経路上の乗り換えの駅ですでに終電が出た後であることが判明。 それ以上先は進めなくなりました。 結局足止めされた駅の駅前からタクシーに乗り、タクシー代5000円弱自腹を切る羽目に・・・。 足止めされた駅での駅員の対応も冷たく。「駅構内では朝まで過ごせませんので、後はご自分でタクシー拾うなりホテル泊まるなりして下さい」と、泥酔客の様な扱いを受けました。 腹が立って仕方ありません。タクシー代はJRが払ってくれたりしないのでしょうか??

  • 終電逃した酔っ払いはどうするの?

    普通は「すぐに回答を!」っていうような質問ではないですが、諸事情がありまして、よろしくお願いします。 終電で家に帰るときによく泥酔して床に倒れている人を見ます。また始発に乗るときに同じような人が酔いがちょっと覚めだした感じで帰るのを見ます。その間彼らは何をしているのですか?あの失神状態を駅員はどうしてるんでしょう?起こして動かすんですか?まさかホームのベンチでほっといてるわけではないと思いますが? まさかご存知な方がいらっしゃったらお願いします。 ありがとうございます。

  • 駅員の対応への疑問

    J●東日本の鉄道の駅員さんとの間にあった事です。 私はあまり電車に乗る機会がないのでなにかの電子カードで乗ります。 この前カードを紛失してしまい、駅員にどうすればいいか問いました 私「すみませんが電子カードを無くしてしまいました、申し訳ないですがどうすればよいでしょう・・・」と電子カードを落とし落胆した私を駅員さんは威圧的な態度で 駅員「乗った駅の名前と運賃と時刻をいってください!!」と顔をぼうっと上げて威圧的な態度で言われました。 私「電子カードで乗ったもので運賃は分かりませんが、駅は〇〇から乗って時刻は〇:〇〇分でした」と答えると、 駅員「運賃を言ってください」の一点張り、その後私がお金を払うと言うとやはり運賃が伝々ともう「一回探して来てはいかがですか!?」と言われました。 あまりの酷さに呆れて、「始発駅から〇〇駅の運賃を支払うので通してください」と言うと、「もう無くさないでくださいよ!」と言って、私が置いたお金を摑むように取り、お釣りを投げるように突きつけてきました、 駅員さんからすると、運賃が言えない、これはキセル行為だと疑うのも分かります、他のお客さんが混んでいたのも分かりますしかし、電話で電子カードの落し物は届いていないかなどの確認をとって欲しかったですし、 最初から始発駅からの運賃を払えば出してもらえる事を教えて欲しかったです、もう少し別の対応があるのでは?と思った次第です 国鉄時代の駅員を知っている私も駅員の冷たい態度は知っておりましたが。ここまで酷いとは知りませんでした。 駄文失礼いたしました。

  • 駅員に叱られたんですけど…

    千葉県の私鉄・新京成電鉄を使っている者です。 今日、何故か変な駅員に怒られました。 私は仕事帰りに「松戸行き」の電車を新津田沼駅で乗って新鎌ヶ谷駅で降りるのですが、混むのが嫌で、今はあえて逆方向の「京成津田沼行」に乗り、終点の京成津田沼駅でいったん降りて、始発となる「松戸行き」に乗っています。 人から見れば変わった乗り方ですが、今日もそのように電車に乗っていたら駅員に声を掛けられ「そんな乗り換えはだめだよ」とため口でどなられました。 私はとっさに「すみません」と言ってしまいましたが、なんか納得がいきません。 後から考えてイライラしてきました。 これって迷惑行為なのでしょうか? 私は座席には座らず、先頭車両に乗って端に立っています。 何でこんなことで怒られなければならないでしょうか。 私が女性だから、八つ当たりされたのでしょうか。 今度新京成電鉄にクレームを入れようと思います。

  • 終電後の電車は?

    地下鉄の深夜バイトしている友達がおり、ふと気になり。 終電後の電車ってどこへ行くんですか? いわゆる車庫へ移動するんですか? 地下鉄ならば、そのまま行っても問題ないと思うんですが、それが地上の路線ならばどうなっているんでしょう。 最終電車が終わったのに電車が通っているということになりますよね。 始発にそのまま備えて始発駅で待機とかでしょうか。 私は京成都営浅草線ユーザーなんですが、平日最終上り電車は浅草橋行きです。この場合浅草橋駅で待機するんでしょうか。

  • 仙台駅で終電を逃したら、、、?

    仙台駅で終電を逃したら(タクシーで帰れない距離)どこで、始発を待ちますか? 安いビジネスホテル、サウナ、シャワー付き漫画喫茶、などみなさまのお勧めを教えてください。

  • 終電が発車した後始発まで駅で待つ事は不可能ですか?

    終電が発車した後始発まで駅で待つ事は不可能ですか?

  • 東京駅で

    ちょっと変な質問ですが、東京駅で終電に乗り過ごして始発を待っている人ってどれくらいいるものなんですか?また、その場合待っている間どこで過ごすのでしょうか?例えばずっとトイレに入っていたら、駅員さん等に何か言われたりするものですか?教えてください。

  • 埼京線の新宿発の終電はなぜ川越行なのですか

    埼京線の新宿発の終電はなぜ川越行なのですか? 埼京線の新宿発の終電は川越という 遠いところを目的地にしているところが謎。 そのせいで新宿発が23:55と、ずいぶんと早くなっています。 大宮・武蔵浦和で一晩過ごす、 赤羽の電留線に入るとか色々方法はあるのではないですか? そして川越行池袋発車後は なぜか池袋始発埼京線赤羽行が4本あります。 それらを1本以上新宿発にするとかないのでしょうか。 池袋駅 0:00 川越行(新宿始発)(新宿発終電) 0:06 赤羽行(池袋始発) 0:12 赤羽行(池袋始発) 0:26 赤羽行(池袋始発) 0:41 赤羽行(池袋始発)(終電) という感じになっています。 赤羽~大宮間の利用客には「遅くまで飲めない」 というのもあるのかもしれません。 色々書いてしまいましたが 書いたこと全ての回答をお願いします。