• ベストアンサー

繰越控除をうけるには・・・

3年間の繰越控除を受けるには 2008年の損失を税務署に申告しておく必要があるのですか? 他に収入もなく・・・ただ・・・現物株・信用・先物225の損失があるだけなのです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78908
noname#78908
回答No.2

そうですね^^繰越控除申告しておく必要があると思いますよ^^つまり、今年繰越控除で損失を出した額は、2009年度、2010年度、2011年度の3年の取引で差し引く事が可能となりますね^^ちなみに、繰越控除は来年、取引をまったくされなくても、来年も繰越控除の手続きをされに行かなくてはいけません。あくまで、繰越控除されるならですけどね^^

kdsc
質問者

お礼

有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

確定申告必須です。そういうルールですので仕方ありません。

kdsc
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 損失繰越控除を申告した翌年は、どう申告する?

    こんばんは。株の初心者です。 株取引に於ける確定申告の「損失繰越控除」について質問させて下さい。 ◆以下の例では、具体的に「誰が、いくら損失繰越控除」を申告すれば良いのでしょうか? 添付画像の図を例にあげさせて頂きます。(SBI証券から引用) 2012年に100万円の損失が出て、100万円の「損失繰越控除」を確定申告します。 2013年に40万円の利益が出たので前年の損失分から差し引いた60万円の「損失繰越控除」を申告します。 ここまでは、問題ありません。しかし、問題は、その申告額です。 この例では、2013年の確定申告の際に個人は、いくら「損失繰越控除」を申告すれば良いのでしょうか? ◆背景 普通、証券会社は、「特定口座(源泉徴収あり)」にすると利益が出た分を確定申告してくれます。でも「損失繰越控除」は、やってくれないので「損失繰越控除」は、自身で確定申告します。 しかし、証券会社は、この例で行くと40万円の利益が出たとだけ確定申告してしまうのではないでしょうか? ◆考えられる2013年の確定申告する回答 色々パターンは、考えられますが以下のどちらかが濃厚と思うのです。 1.証券会社が利益40万円を確定申告し、個人が100万円「損失繰越控除」を申告する。 2.証券会社が利益40万円を確定申告し、個人が40万円を差引いた60万円「損失繰越控除」を申告する。 「1.」でないと税務署は、判らないと思うのですが、 どちらなのでしょうか?または、勘違いな質問なのでしょうか? 色々、調べてみたのですが「具体的に誰がいくら申告するのか?」が判りません。 アドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • 株式の譲渡損失の繰越控除

    複数の特定口座を持ち、2年前(2007年)損失、昨年(2008年)利益が出たので、確定申告の譲渡損失の繰越控除をしようと思います。 しかし確定申告はしていません。証券会社より過去の特定口座年間取引報告書を取り寄せ、株の譲渡損失の繰越控除を過去に遡って申告はできるのでしょうか?どなたか教えてください

  • 困ってます。譲渡損失の繰越控除について。

    昨年、株式投資で400万円の損失を出しましたので、 譲渡損失の繰越控除をe-taxを使って申告しようと思ってます。 (特定口座の源泉徴収有り) ただ私の住んでいる町は狭い町なので、 税務署で働いている人達に私の株式投資損益が判ってしまうのが嫌で、悩んでおります。 e-taxを使用して譲渡損失の繰越控除の申告をすると、 管轄の税務署の人達に判られるのでしょうか? また特定口座の源泉徴収有りですと損得に関わらず申告不要ですが、 年間を通して利益が出た場合は、 私の住んでいる管轄の税務署に、 私が譲渡益をいくら収めたか判られるのでしょうか? 確定申告の期日が迫っていますので、 上記の二点、教えて下さるよう何卒宜しくお願い致します。

  • 譲渡損失の繰越控除について

    確定申告の【譲渡損失の繰越控除】についての疑問です。 例 2007年に、-100万の損失 ・・・2008年に確定申告 2008年に、-50万の損失・・・・2009年に確定申告 繰越控除は、3年間繰り越せると言う事ですが 2007年分は、2010年まで。 2008年分は、2011年まで。 2009年も損失した場合は、2012年まで。 という感じに、その年度に確定した損失はその年から3年間繰り越せると言うことでしょうか? 要するに、毎年新たに損失が発生していれば毎年繰越損失の確定申告を しなければダメという考えで良いのでしょうか? 何か説明が下手ですいませんが、詳しい方教えてください。 よろしく御願いします。

  • 上場株式の繰越控除3年過ぎると?

    特定口座(源泉あり)です。 損失の繰越控除は、3年間らしいのですが、 3年を過ぎても損失がある場合は、どうなるのでしょう? 続けて申告すれば、控除が可能になるのでしょうか? 又、繰越控除を受けてる期間に、配当所得がある場合は、 申告時に、これも申告するようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 繰越控除をするべきでしょうか?

    株取引をしていて、特定口座・源泉徴収なしです。 昨年、わずかな利益がでたのち、 最終的には3万円ほどの損がでました。 ここでお聞きしたいのが、 確定申告の繰越控除をしておいた方がいいのでしょうか? 私の株取引からすると、 たぶん年間20万円以上は利益がだせると思えません。 20万円以下なら申告不要との話を聞きます。 このまま確定申告の繰越控除をしなくても、 いいような気もしますが・・・。 よくかわらなのでよろしくお願い致します。

  • 上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除について

    平成18年に損失を出して繰越控除のため確定申告をしました。 平成19年に利益が出てるのですがまだ損失です。 平成20年に繰り越そうと思うのですが 今年の利益は証券会社から来る年間取引報告書に書いてありますが 平成18年にいくら損失を繰り越したかがわからないのですが・・・ それがわからなくなっても大丈夫なのでしょうか? 税務署からそういう書類が来るのかと思ったんですが 平成20年に繰り越すためには確定申告が必要ですという通知が来ただけです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 株式譲渡損失の繰越控除

    2012年の株取引において損失が発生したので、2013年に確定申告をし、損失の繰越控除を行いました。 2013年の株取引においては、それを損失を上回る譲渡所得が発生しましたが、還付金も少ない上に色々と面倒なので、確定申告をしたくないのですが、これは許されることでしょうか?

  • 繰越控除のやり方について&配当控除のやりかたについて

    はじめまして、ちょっと株の確定申告について相談したいことがあります。平成16年に株で損をしたため、確定申告をして、繰越控除というものを行いました。平成17年は少額ですがプラスになったので、今回の確定申告ではこの繰越控除を受けようと思っているのですが、平成16年の確定申告を行った時の控えを紛失していることに気づきました。繰越控除の額は証券会社の取引明細で分かるのですが、平成16年の確定申告の控えがなければ、控除はしてもらえないものなのでしょうか。もしくは、税務署に記録が残っていて、控えを添付しなくても大丈夫なものでしょうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。 二つ目は、配当控除についてです。家に送ってきた配当金のはがきみたいなものを郵便局にもっていくと、配当金がもらえますが、お金だけがもらえるだけで領収書などの類は全くもらえませんでした。いくらの配当を受けとったというメモはありますが、実際の確定申告では、どのような書類を添付すれば、控除がうけられるのでしょうか?素人質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 株式の「繰越控除の特例」を受けるにあたって

    H20年に株式の譲渡損失があります。 確定申告をして、「繰越控除の特例」(損益通算)を受けようと思っています。 会社で、年末調整してもらい、手元に源泉徴収票があります。 ○収入は、給与収入だけです。 ○株式は、特定口座の(源泉徴収あり)です。 質問1 損失があれば、「繰越控除の特例」は、受けたほうがよいのか?、 損失の金額がわずかでも受けれるのか? 質問2 「繰越控除の特例」を受けるためには 申告書B(第一表、第二表)も必要のようなのですが、 年末調整してもやはり 源泉徴収票を見ながら書かなければならないのですか? (株式は株式だけで税金の計算するように聞いたようなのですが) 以上よろしくお願いします。 、