• ベストアンサー

サーバーに繋がらない

いつも本社で使用しているサーバーのシステム幾つかあるのですが、うちの支社から一つだけ繋がらなくなってしまいました。 本社、他の支社からは使えてて(サーバーにアクセスできる)サーバーのログ見ても、アクセスしたIPに載っています。 ただ、うちの支社だけpingはお互い通るのですが、アクセスしているログも残っておらず(外に見に行っているのでしょうか・・・・)、お手上げです。 フレームリレーでTCP/IP接続となっております。 お互いpingは通りますし、lmhosts参照も記述しております。 担当者不在で、急ぎのためアドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.1

サーバのサービスポートにPortScanをかけると状態はどう示されますか? ※サービスポートがTCPであればTelnetをポート番号指定で動作させれば簡易的な検査が出来ます。 経路中のどこかで予期せぬフィルタリングがかかってはいないでしょうか? ちなみに何のサービスが接続できなくなったのですか?(SMB?)

tayamasan
質問者

お礼

せっかく回答くださったのに申し訳ないです。 ブラウザで動くアプリなのですが、私が確認すると ローカルアドレスはプロキシを使わないのチェックがはずれてました。 何度もチェックしてますよねと確認したのですが・・・・・ すみません、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IISでのウェブサーバーへのアクセス

    お世話になります。 現在、本社と拠点がありフレッツグループのVPNでつながっています。拠点は本社経由でインターネット接続しています。 本社側に社内のみの閲覧ですがIISでwebサーバを構築しているのですが、本社内では閲覧可能ですが拠点からの閲覧ができない状態になっています。 拠点からサーバのIPアドレスへのPINGは問題なく、IPアドレスでアクセスするとユーザ名・パスワード きいてくるのでサーバへの通信は問題はないと思いますが、WEBサーバへのアクセスはホスト名でのアクセスになるのでそのあたりが問題があるのか、もしくはサーバ側でアクセス制限がかかっているのかなと思うのですが。 ご教授、よろしくお願いします。

  • ciscoルータのaccess-listについて

    192.9.211.0/24のネットワークから192.9.214.0/24に telnet/pingできるようにしています。 最初はtelnet/pingできるのですが、途中から できなくなります。192.9.211.0からはFR網の 手前までアクセスできるのですがFR網の先はアクセス できなくなります。 access-listは問題ないと思うのですが、なぜ こうなるのでしょうか。おしえてください。 show confの抜粋です。 router#show conf ! version 12.2 ! enable password admin username admin password 0 admin ip subnet-zero ! isdn switch-type ntt isdn leased-line BRI0 128 ! interface Ethernet0 ip address 192.9.214.253 255.255.255.0 ! interface BRI0 no ip address encapsulation frame-relay no arp frame-relay ! interface BRI0.1 point-to-point ip address 192.168.1.1 255.255.255.0 ip access-group 106 in no arp frame-relay frame-relay interface-dlci 31 ! interface BRI0.2 point-to-point ip address 192.168.2.1 255.255.255.0 ip access-group 104 in no arp frame-relay frame-relay interface-dlci 30 ! router rip version 2 network 192.9.214.0 network 192.168.1.0 network 192.168.2.0 ip classless ! access-list 104 permit icmp 192.9.217.0 0.0.0.255 192.9.214.0 0.0.0.255 access-list 104 permit tcp 192.9.217.0 0.0.0.255 192.9.214.0 0.0.0.255 eq telnet access-list 104 permit tcp 192.9.217.0 0.0.0.255 192.9.214.0 0.0.0.255 established access-list 106 permit icmp 192.9.211.0 0.0.0.255 192.9.214.0 0.0.0.255 access-list 106 permit tcp 192.9.211.0 0.0.0.255 192.9.214.0 0.0.0.255 eq telnet access-list 106 permit tcp 192.9.211.0 0.0.0.255 192.9.214.0 0.0.0.255 established ! line vty 0 4 login local ! end

  • 本社のドメインに営業所のクライアントがログインしたい

    ご教授願います。 従来は各営業所からフレームリレー経由で本社ドメインにクライアントはログインしていました。 クライアントはデフォルトゲートウエイを営業所フレームリレールーターを設定していました。 この設定では営業所のクライアントはメールの受信(社内サーバー)やブラウザの閲覧に フレームリレーの64kbpsを使用しては遅い為、ADSL(OCN-ACCA8M)へ変更しました。 この際でしたので、Web,Mailサーバーを外部業者へ委託しました。 その結果、営業所からブラウザ、メールを見るのはADSL速度で出来るようになったのですが、 今まで使用していた本社へのアクセスが出来なくて困ってます。 どなたか、この問題を解決する方法をご教授願います。 尚、営業所にはPCを触れる人間が不在の為、内容によっては直ぐの回答が不可の物が有ります。 前もってご了承願います。 条件 本社-営業所間はフレームリレー用ルーターで接続 現在も基幹業務で使用中です。(このPCだけは今も本社へ接続可能です) 最終的に営業所クライアントはブラウザ&メール送受信はADSL回線を、 必要に応じてフレームリレーを通して本社LAN内へのアクセスとしたいのです。 営業所 フレームリレールーターIPアドレス:192.168.12.220 PC1(基幹業務用):192.168.12.11 ADSLルーターIPアドレス:192.168.0.1 PC2(基幹以外用):ADSLモデムよりDHCPクライアントとして自動割振 たぶんADSLモデムの設定でDHCPを使わないでDNSを設定するか、 ADSLモデムのIPを192.168.12.1にするか、 ADSLモデムにてルーティングの設定をするか、 その辺で出来そうな気もするのですが現地に行く事が出来ずに確信が有りません。 もしかして記載項目に抜けが有るかも知れませんが どうぞご指摘・ご指導宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • シスコルータの設定

    初心者質問で恐縮です。 例えば、本社ルータと支社ルータAとBの3台でWAN接続 (フレームリレー)しているとします。 そのNW構成でインターネットも本社と支社AとBもつなげたい場合はフレームリレー設定のほかにNATの設定などを行えばよいのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • ルーター越えでファイル共有したい

    本社と支店の間でIP-VPNを張ってます。 本社:192.168.0.0/24 のネットワークです。    192.168.0.11がWindowsNTでドメインコントローラー兼ファイルサーバーです。    また、192.168.0.12がWindows2000serverでファイルサーバーです。 支社:192.168.1.0/24 のネットワークです。 今、支社のPC(192.168.1.30)から本社のファイルサーバー を見に行こうとして「ファイル名を指定して実行」から 「\\192.168.0.11」とやっても『ネットワークパスが見つかりません』 と表示されてしまいます。 しかし、「\\192.168.0.12」にすると192.168.0.12の 共有フォルダが見れます。 なぜこの様な現象になるのでしょうか? ちなみに192.168.0.11へはpingは届いてます。

  • これは自宅サーバーがのっとられているのでしょうか・・・

    私は、自宅サーバー(OS:CentOS5)を市販のルーター経由で公開しております。 市販のルーターのパケットフィルタリング機能にてローカルのサーバーIPへ転送している状態です。 転送許可しておりますのは、 53(TCP,UDP) 80(TCP) 110(TCP) 25(TCP)のみの状態です。 また、/etc/http/conf/vhosts/以下のバーチャルドメインの設定先はpublic_html/.htaccessでローカルからしか参照出来ない設定です 下記のコマンド実行時、なぜかESTABLISHED状態がある状態です。 # netstat -an|grep tcp tcp 0 0 0.0.0.0:587 0.0.0.0:*LISTEN tcp 0 0 192.168.122.1:530.0.0.0:*LISTEN tcp 0 0 0.0.0.0:21 0.0.0.0:*LISTEN tcp 0 0 0.0.0.0:25 0.0.0.0:*LISTEN tcp 0 1 192.168.11.99:58849 219.153.***.***:80 LAST_ACK tcp 0 0 192.168.11.99:33220 83.217.***.***:80 ESTABLISHED tcp 0 0 192.168.11.99:33225 83.同じIP.212:80 ESTABLISHED tcp 0 0 192.168.11.99:33187 83.同じIP.212:80 FIN_WAIT2 tcp 0 0 192.168.11.99:33194 83.同じIP.212:80 FIN_WAIT2 tcp 1 0 192.168.11.99:50745 41.同じIP.43:80CLOSE_WAIT tcp 0 0 192.168.11.99:50746 41.同じIP.43:80ESTABLISHED tcp 0 0 192.168.11.99:44627 72.***.***.145:80ESTABLISHED tcp 0 0 :::993 :::* LISTEN tcp 0 0 :::995 :::* LISTEN tcp 0 0 :::110 :::* LISTEN tcp 0 0 :::143 :::* LISTEN tcp 0 0 :::80 :::* LISTEN tcp 0 0 :::22 :::* LISTEN tcp 0 0 :::443 :::* LISTEN tcp 0 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:209.同じIP.34:41903 ESTABLISHED tcp 052 ::ffff:192.168.11.99:22::ffff:192.168.11.30:1334 ESTABLISHED tcp 0 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:209.同じIP.34:41094 TIME_WAIT tcp 0 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:209.同じIP.34:41088 TIME_WAIT tcp 0 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:70.同じIP.130:49439 TIME_WAIT tcp 1 0 ::ffff:192.168.11.99:80::ffff:70.同じIP.130:48291 CLOSE_WAIT 自分でXenによる仮想OSは構築しておりません。 そして自分のグローバルIPでアクセスした際のdefaultユーザー(www)のアクセスログ(/var/log/httpd/access_log or error_log)を 見ておりましても、全然アクセスされている形跡がなく自分のローカルIPしか載っていない状態でございます。 #ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0A:79:28:BA:09 inet addr:192.168.11.99 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::20a:79ff:fe28:ba09/64 Scope:Link eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:90:99:7D:8B:42 UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 virbr0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:00:00:00:00:00 inet addr:192.168.122.1 Bcast:192.168.122.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::200:ff:fe00:0/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:6 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:468 (468.0 b) 下記を参照した際や # netstat -an|grep tcp # tcpdump -i eth0 -l -x -s 1500 -v ! port 22 としてみた場合、あきらかにパケットが流れているのを確認できます。 # tcpdump -i eth1とvirbr0 -l -x -s 1500 -v ! port 22 としてみた場合は、特にパケットが流れている様子は確認できません。 上記のvirbr0は自分で作った覚えがないのですが、OSインストール時にデフォルトで存在していたかは、お恥ずかしながら覚えておりません。 また192.168.122.1:53のIPとポート53番を設定した覚えもございません。 ethカードは2枚挿さっておりますが、特にeth1を設定した覚えもございません。 # ll /etc/sysconfig/network-scripts/*virbr0*は確認できません。 お忙しい所恐縮ですが、これはどうゆう状態であるのか・・・を、先輩方のご経験とご判断をお伺い出来ましたらと思っております。 よろしくお願い致します。

  • ネットワーク接続について教えてください~

    小さな会社経営をしていましてこの度支社を2つ設立することになりました。 各支社の各PCより本社データサーバーにアクセスできるようにネットワークの構築を行いたいです。 極力お金をかけずに済ませたいです。 ご存じの方。よろしくお願いします。 現状: 本社 データサーバー1台(win7) PC3台(win10×2、win7×1) VPNルーター購入済み(BUFFALO VR-S1000) 固定IP取得済み 支社1 データサーバー無し PC5台(win7×5) プロバイダ提供ルーター使用(VPN通過(×1)可能) 固定IP未取得 支社2 データサーバー無し PC2台(win7×2) プロバイダ提供ルーター使用(VPN通過(×1)可能) 固定IP未取得 です。 各支社間のアクセスは不要 各支社から本社データサーバーにアスセスできればOKです。 よろしくお願いします。

  • WANのファイル転送の遅延

    はじめまして。某小さな会社のネットワーク管理者に任命されてしまった者です。本社と支社の間でのファイル転送で遅延障害が発生し、困っていますのでお力を貸してください。 本社支社間のネットワークの構成は下記の通りです。(私は支社側です) [本社]サーバ-----本社L3スイッチ-----WAN(10M専用線)-----支社L3スイッチ-----PC[支社] 本社内にファイルサーバAやメールサーバ、DNSサーバがあり、支社は本社のサーバにアクセスして利用しています。本社内ではファイルサーバもメールサーバも問題なく使えているそうですが、支社からファイル転送やメール送受信でアクセスすると20~50kbps位しか速度が出ない状態です。 支社にあるL3スイッチ、メディアコンバータの予備機(同機種)に切り替えても状況は変わりません。 支社にも別のファイルサーバBがあるのですが、支社内からアクセスするには全く問題ありません。(ただ本社からアクセスするとやはり遅いとのこと。) WAN専用線設置業者に来てもらって調べてもらいましたが、本社-支社間のスループットを計ると6M前後出ていて正常とのことです。 どこに原因があるように思われますでしょうか。どなたか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答を宜しくお願いします。

  • windows2003サーバーのLAN設定

    こんにちは。 自作のPCにwindows2003サーバーをインストールしたのですが、LANに繋がりません…インターネットもできません。 ネットワークコンピュータでWorkgroupを開こうとすると 【Workgroupにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせて下さい。】とうエラーメッセージがでます。 ルーターにpingを飛ばしても返ってきます。 5分くらいサーバーを立ち上げておくと他のPC(Win2k3台)もWorkgroupに接続できなくなります。 TCP/IPは手動で振っています。サーバーにはまだDHCPなどの設定はしていません。 インターネットに接続しライセンス認証を行いたいのですが、どうにも困っています。 すみませんが、何方かご教授を願えませんか? よろしくお願いします。

  • 外部アクセス(自宅サーバ)禁止のプロバイダーって本当にあるのですか?

    自宅サーバを立てようと必死にがんばっているのですが、どうやっても外部アクセスできず (静的IPマスカレード済、OSのファイヤーウォール無効、SELinux無効で、LAN内からWebPageは見れる。 WebPageTestSiteでIP直打ちでWebサーバアクセスもできない。pingすら通らない。 (ICMPリダイレクトメッセージが返ってこない)(ルータの設定でpingがきたら応答すると設定) それどころか、ルータのログがpingがきたことを記録していないっぽい、tracerouteの結果が最後だけ*になる。) WEBでいろいろまわっていたら外部アクセス禁止プロバイダがあるという噂を耳にしました。 でもそれって、自宅サーバをやっているのが監視などでプロバイダ社員にばれたから警告または禁止であって、 僕みたい最初からつながらない場合は関係ないですか?