• 締切済み

バックアップソフト教えて!

dango-gogoの回答

回答No.2

これも最近出ましたね ハードディスク(Dドライブ)に保存もDVD/CD-R/RW等にも書き出せるようです)

参考URL:
http://www.easy.co.jp/bump/
nekoandkuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL見てみました。 #1さんのところで補足をしましたので、こういう場合はどうなのでしょうか? そういうソフトをご存知でしたら、教えて頂けますか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • フォルダ同期ソフト

    マスターフォルダにファイルを入れたら、 入れると同時にスレーブフォルダ(バックアップフォルダ)も自動に更新される、 そんな同期ソフトはないでしょうか。 フリーでもシェアでも市販ソフトでもかまいません。 ご存じでしたらご紹介ください。

  • バックアップソフトについて。

    PCバックアップソフトについてですが、シェアー、フリー問わず、自動バックアップタイプで、カスタマイズの中に更新したファイルのみを自動でバックアップしていってくれるようなソフトをご存知であれば教えて下さい。お願いします。

  • フォルダを毎日バックアップするフリーソフト

    現在、ファイルサーバー上に、作業フォルダを作成し、 ワードファイルを複数本収めています。 この作業フォルダのファイルは、 複数のユーザーで内容を更新します。 当然同時に更新するわけではありませんが、 ファイルが壊れると非常にまずいので、 毎日(一日一回程度)バックアップしようと考えています。 バックアップフォルダを作っておいて、 その下に、 一日一回、 [バックアップした日付時間]をフォルダ名として、 ファイルを一週間分程度コピー保存しておきたい と考えています。 そこで相談ですが、 バックアップフォルダは、一度つくっておきますが、 この毎日の作業を自動でやってくれるバックアップソフトはないでしょうか? フォルダの[バックアップした日付時間]は、 大体の時間がわかることと、バックアップフォルダ名がダブらない為だけですので、 例)201108251200 2011年8月25日12:00位の精度があれば、こだわりません。 どうか、この日時フォルダを作成して、ファイルコピーするフリーソフトがあれば、お教えください。 また、バッチファイルでも可能であれば、 コマンドを教えていただければ、 こちらで、やりたいと思いますので、ご教授くださいませ。 私のPCでやるので、自動起動させてもいいのですが、 自動的に定期的に実行する機能があれば、忘れることもなく助かります よろしくお願いします。

  • バックアップソフトについて

    Backup F2Fというフリーソフトを使用しています。 大変便利なのですが、例えばCドライブのマイドキュメントにある AフォルダーとBフォルダー、それからDドライブにあるCとDとEという フォルダの合計5つのフォルダー(すべて別の階層)をバックアップするとき、 まずAフォルダーのバックアップ作業を行い、次に、B、C、というように、 同じ操作を5回続けて行わないとすべて完了しません。  ずっとPCの前にいればいいのですが、できれば、 それぞれ個別のバックアップジョブを一つづ個別に行うのではなく、 一回の操作でA,B,C,D,E のすべてのフォルダのバックアップが次々と 順番に行われるような操作が可能なバックアップソフトはないでしょうか。 外付けHDD購入時に添付されてくるソフトはあるのですが、こうした アプリの中でバックアップするものではなく、つまり、リストアという作業 が必要なものではなく、データをそのまま上書きコピー、または同期して バックアップしておけるバックアップソフトを探しています。  何かよいものがあれば、ご教示ください。 よろしくおねがいします。

  • バックアップソフトで

    バックアップソフトで更新されたファイルのみ、指定のバックアップフォルダへ上書きするフリーのソフトウェアを知っている方いませんか。

  • ファイルバックアップソフトについて

    Windows Server2008 R2上に作成した、特定の個人用フォルダ及び共有フォルダの バックアップを行いたいのですが、以下の要件を満たすものはありますでしょうか。 ----- 1.スケジュールで設定して自動実行できる。  例えば、毎日21:00にバックアップを実行出来ればいいです。  (ほぼすべてのバックアップソフトについていると思いますが…) 2.特定のファイル・フォルダを保存領域全体をリストアせずに戻せる。  例えば、誤って消してしまったファイルを戻したり、書き換えてしまったファイルを  戻すといった作業で、保存領域全体をリストアせずに対象のファイルを元に  戻したいです。 3.操作がわかりやすい  説明書が無くても画面を見て操作すれば、バックアップ・リストアができる。  (これは人それぞれなので、あまり重視してないです。) ----- もし上記条件を満たすものがあれば、バックアップソフトは有償・無償は問わないので、 御教え頂けますでしょうか。

  • バックアップのフリーソフト

    Windows7 64bit Home Premium sp1のノートパソコンです。 毎月一度約2.5Gのフォルダーを、全てバックアップしています。 全てなので時間も掛かるし、ほんの一部更新だけのものや、中には全く更新されていないフォルダーあります。 そこで、フォルダーの中から前回より更新されたものだけを選んで、バックアップ出来るフリーソフトは無いのでしょうか? 更新には、変更、新作や削除も含んでいます。 こんな贅沢なフリーソフトが有れば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • バックアップソフトを探してます

    バックアップソフトを探してます。 自分がバックアップを利用するのは、OSが起動できない時なので、その時に使いやすい物をお願いします。 より確実で誤作動等、少ない物が良いですね。 フリー、シェア版、どちらでも構いません。

  • 定期指定 バックアップソフト

    下記の用件を満たしたフリーのバックソフトは、ないでょうか 1 Windows XP 対応 2 ネットワーク上の複数指定したフォルダを自分のコンピュータにバックアップ 3 曜日と時間を定期的にしてして自動バックアップ    例 月曜日は、9時 火曜日は、10時 等 4 更新ファイルのみバックアップ 5 同期がとれる。 そのフリーソフトのサイトを教えてください。 以上です。よろしくお願いします。

  • バックアップしたソフトを・・・

    フリーのソフトをCD-Rにバックアップしました。 (フォルダごと焼きました) 例えばですが、新しくPCを買ったとしてこのソフトを使えるようにするには、フォルダごとコピーして使えばよいのでしょうか? バックアップの方法は分かるのですが、そのバックアップしたソフトを戻すやり方がよく分かりません。 宜しくお願いします。