• 締切済み

龍谷大学の真宗学科について

私は龍谷大学のA日程で、法・真宗と併願で受けましたが。 しかし、法は落ちてしまい真宗に受かりました。 そこで質問なんですが、他の方の質問などの回答を見させていただくと真宗は、三年の時に頭を丸めるなど書かれていますが、それは将来お坊さんにならない人も絶対なのでしょうか? また二年次、三年次の時に他の学部に転学は可能なのでしょうか すいませんが教えてください。

みんなの回答

noname#81501
noname#81501
回答No.1

こんばんわ。本学の卒業生です。 真宗学科で、住職を目指されている友達を知っていますが 卒業まで頭を丸めている姿は見たことありませんでした。 頭を丸めることは絶対ないと思いますよ。 転学については、大学に問い合わせるのが一番だと思います。 私の友達にも経済学部に転学したいと言っていた子がいたので可能だとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 龍谷(真宗)→神戸大学、大阪大学進学について

    同志社(経済)と龍谷(経済、真宗の併願)の2校受けて(必死でバイトしましたが、お金が無かったのでどちらも1日しか受けれませんでした。)、同志社が12点差、龍谷経済が運悪く1点差で落ちてしまい、龍谷真宗になってしまいました。 しかしやはりあきらめたくないので、編入の質問をさせていただきました。 そこでいただいた意見が浪人の方がよいとのことでした。 しかし親に浪人は反対され、しかたなく龍谷真宗に行くことになったのですが、今までの努力からどうしても納得がいきません。(龍谷真宗の方本当に申し訳ありません。これはあくまで私自身のことです。) だから、親に内緒で仮面浪人というかたちで同志社よりも高い目標で大阪大学、神戸大学に目標を定め一人でがんばろうと思ってます。 もちろん大学の単位はきっちり取るのが前提です。(編入も、もしかしたら考えるかもしれないので) そこで、学力の無い私が今からの勉強でいけるかどうか、いけるならアドバイスしていただきたいと思っています。 どうか私も真剣ですので、真剣に答えたいただければと思います。 ちなみに、速読英単語8.5割程度(書いてある英語すべての)、英熟語少々、構文完璧。 数学が1A2Bをほぼ完璧。 現代文はかなり取れます。 古文が単語と文法少々、少し苦手科目です。 よろしくおねがいします。

  • 【至急】龍谷大学の公募推薦について質問【求む!】

    私は龍谷大学の公募推薦入試に出願しようと考えているのですが、不明な点があるのでよろしければ回答をお願いします。 本年度の公募推薦入試の日程は11/28・29と二日間あるのですが、その二日間を全く同じ学部・学科・方式で出願しても大丈夫なのでしょうか? 参考までに私は、理工学部の情報メディア学科を二教科型でスタンダード方式、配点セレクト方式の併願で二日間受けようと考えています。 できれば、龍谷大学の公募推薦入試を過去に受けたことがある方に回答していただけると非常にありがたいです。他の方でもわかる方がいればお願いします。 厚かましいとは思いますが回答よろしくお願いします。

  • 近畿大学or龍谷大学?

    どうも、いつもお世話になっております。  実はこの度、私の弟が近畿大学と龍谷大学の法学部に合格しました。正直、私は絶対に無理だと思っていたのでとても喜ばしいことですが、母親から「どっちに入ったらいいの?」と聞かれました。本人も迷っており、私にも大学を調べてアドバイスして欲しいと言われました。しかし、私は理系の学部に在籍のため文系の学部のことは良く分かりません。これが理系なら「近畿大に行ったほうが良い」と言えるのですが・・・。弟も将来どのような職につきたいのかもはっきりしておらず、法律に興味があったから受けたそうです。  そこで、同じ法学部なら近畿大学か龍谷大学どちらに行ったほうが良いのでしょうか?アドバイスの方よろしくお願いします。

  • 龍谷大学や大谷大学等々の仏教関連学校につきまして

     真宗学系を含む仏教学が特色の仏教関連学校につきましてです。    まず、仏教学科(学部)等を正式に設置されている主な仏教関連学校と言えば、 龍谷大学や大谷大学や同朋大学や佛教大学や花園大学や種智院大学や他、駒澤大学や大正大学や立正大学や身延山大学等々、 仏教関連大学にも其々の仏教宗派に基づいた其々のポリシーの下で色々な大学があるとは存じます。  ただ、現在、例外的に特殊と思われる専門学科の設置の仕方をされている高野山大学と、 逆に、現在、仏教学の学科として専門学科を廃止している現四天王寺大学(旧四天王寺国際仏教大学)は兎も角としても、 以上の各仏教関連大学に関しての建学の精神や仏教精神や理念や信念には、 それぞれの他の仏教関連大学によるそれぞれ他の仏教宗派に基づいた建学の精神や仏教精神や理念や信念との違いがどの様に学校側における運営上での特色として生じているのかが把握出来ていません。  中でも特に関西方面の龍谷大学と大谷大学は(中部方面の同朋大学も?)、 両者の大学においてのいくつかの学科/学部に関して言えば、 例えば、真宗学科、仏教学科、哲学科、歴史学科、国際文化学科/学部、社会学科/学部等々、 まるで両者の学科における分野が両者で重複しているかの様に、 いくつかほとんど同一の学科の設置がそれぞれの学校側の分野にて両者どちら側にも見受けられます。  従って、共通点を有すると言っても過言ではないその両者の場合は、 特にどちらの大学の建学の精神や仏教精神や理念や信念を第一に主点とすれば宜しいのかが何よりも一番よく把握出来ていない次第であり、 そういう意味では両者の大学の特色に着目しています。  上記した両者の大学のどちらであっても、 或いは他の各々仏教関連大学のどちらであっても様々な学生が在籍/卒業していると思いますし、 また、加えて上記した両者の大学に関して或いは他の各々の仏教関連大学に関していえば、 学校側にて経営母体となるのが真宗本願寺派だの真宗大谷派だの他仏教宗派云々有って、 各々の仏教関連大学におけるポリシーとも言える、各々の仏教関連大学の決定的な運営上としての違いはやはりそこだけである、 言わば、特色云々というよりも、ただ伝統的に法人団体としての所属や部類においてそういった仏教宗派別による違いが有るだけであるという側面的な見解もあるかと存じます。  つまりは、そういった事以外となれば、以上のどの大学も仏教関連大学としての位置づけというだけであって、 どの大学であっても特色に繋がる程の大学としての根本的な違いの有無等については仏教関連大学といってもさほど関係はないとも言えるのではないでしょうか。  そうだとしましたら、一概に仏教関連大学ならば運営上どの大学がどういった特色が多大であるとか断言する事までは誰しも出来ないかもしれません。  ですが、譬えそうであるとしましても、 まず論点として何よりも仏教学や真宗学を設置している伝統的な仏教関連大学という意味合いとしてでしたら、 主に上記した関西の龍谷大学と大谷大学に関しましての件ですが、 両者共に真宗/仏教を学問系とした設置学科となれば、 それがつまる所両者の学校ならではの専門分野であると思われますけれども、 いずれにしても、取り合えずはその両者の場合における仏教学と真宗学に関しまして言えば、 やはり概要的にも両者どちらも似たり寄ったりな特色をされていると考えて宜しいのでしょうか?    そもそも主に上記した関西の龍谷大学と大谷大学とでは、 どちらのほうが寺院出身者が多く、大卒以上となる仏教学者や僧絽の輩出に力を入れている真宗系/仏教学問系特化の学校と言えるのか、 また主に上記した関西の龍谷大学と大谷大学とでは、 どちらのほうが真宗/仏教の研究機関・研究所といった仏教/真宗関連学術研究施設等の付設機関を含め僧絽養成機関としての度合いや充実した専門的な分野にまでわたっての仏教色の強い特色を有する学校と言えますでしょうか?

  • 浄土真宗本願寺派と真宗大谷派

    先日、母方の祖母が亡くなり、四十九日までの間、手伝いに行くことになりました。 伯父も伯母も、お寺関係のことは祖母に任せきりだったようで、作法というかマナーをあまり知らないようでした。 これでは、お寺さんに失礼だと思い、質問させていただくことにしました。 祖母の家は真宗大谷派、私の嫁ぎ先は浄土真宗本願寺派です。 まず気になったのは、伯父や伯母がお坊さんのことを「和尚さん」と呼んでいたことです。 本願寺派では、「ごいんげさん」と呼びますが、大谷派は「和尚さん」でいいのでしょか? その他、大谷派の作法等で気をつける点があれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 至急回答を! 龍谷大学 指定校推薦についてです。

    至急回答を! 龍谷大学 指定校推薦についてです。 今週末に指定校推薦の試験があります。 この対策として小論文の練習をしていますが、先生に添削してもらうと真っ赤で返ってきます。 面接練習においても、頭の中ではできているつもりでも、先生の前で練習するとうまくしゃべることができません。 残りわずかの期間しかないのにこの状態ではまずいでしょうか? ちなみに、面接ではどのようなことを聞かれましたか? 小論文は度の程度できましたか?色々質問して申し訳ありませんが、覚えている範囲で構いませんので回答お願いします。 この質問以外にも注意するべき点があれば教えてください。 龍谷大学の指定校推薦を経験した方アドバイスお願いします! ちなみに僕が受ける学部は経済学部です。

  • 龍谷大学 社会学科とコミュニティマネジメント学科の違い

     出願間近で迷っています。自分は大学でマスコミ・メディアというような勉強がしたいと思っています。龍谷以外の出願先はほぼ決定しましたが最後に社会学部社会学科とコミュニティマネジメント学科で決めかねています。 龍谷社会学部は他大学にあるマスコミとかメディアと名のつく学部ほど マスコミ色は濃くない気がしますが、学力など諸事情ではずすことが出来ない学校です。 テレビ・ラジオ・新聞・出版など人に物を伝えるということに興味があり出来れば将来もそんな仕事に就けたらいいなと考えています。 学校案内も穴があくほど読み返しましたが二つの学科の決定的な差が理解できません。ご意見お聞かせください。

  • 浄土真宗のお坊さんが髪を伸ばしている理由

    親鸞聖人が妻帯も始めたし坊主頭にするのもやめたから、というのはわかるんですが。 でも親鸞聖人は、自分の内面をどんどん内省していったはずです。「自分はどうしようもない人間だ」「阿弥陀仏にすがるしかない」と突き詰めた結果、「坊さんなんていうものにはなれない」という思いにいきついて、結果的に髪を切らないことにした、と理解しています。 そうすると、現代の、職業的なお坊さんたちまでなんで真似して長髪にするんでしょうか。親鸞聖人の理屈でいえば、親鸞聖人を慕うんならば、坊さんになるのでなくて、ただ一介の阿弥陀信者にしかなれないしなる必要もないのでは? もし坊さんとしてプロフェッショナルでやるのなら、いっそ御釈迦様の時代に戻って髪は短くするほうが自然だと思うんですが。 浄土真宗のお坊さんも回答者としていらっしゃるようなので冠婚葬祭カテで質問を立ててましたが、回答がつきませんのでこちらに移動してお尋ねします。

  • 浄土真宗本願寺派寺院の彫刻について、質問させてください。 先日、法事で

    浄土真宗本願寺派寺院の彫刻について、質問させてください。 先日、法事で真宗寺院へ行ったのですが、本堂の向拝のところをよく見ると、柱の横に大きな象の彫刻がありました。また、別の個所を見ると、蛇、葡萄、鼠など、たくさんの彫刻があります。寺のお坊さんに聞いてみたのですが、あまりよく解らないみたいです。 これらの彫刻の意味が知りたいです。仏教とどのような関わりがあるのでしょうか。仏教はインドでお生まれになったお釈迦様の教えですから、なんとなく象はわかるような気もします。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。 できましたら、浄土真宗本願寺派のお坊様のご回答がありがたいです。 その他の方のご回答を拒否しているのではありません。 よろしくお願いいたします。

  • 国立大学の併願について

    金銭的なことが理由で 国立大学のみを志望しております。 併願校を考えているところなのですが、いくつかの大学のホームページを見てみると 二次試験日程(前期)がどこの大学も同じなのです。 併願、というのは後期日程のことなのでしょうか? 前期は1校しか受けられないのでしょうか? 知り合いの方が国公立6校併願したという話を聞きましたが どういうことなのでしょう・・? センター試験の仕組みもやっと理解したばかりで、頭の中が整理できません。 初歩的な質問かもしれませんが ご回答頂ければ嬉しいです。