• ベストアンサー

NotePad 操作

小節内コピーはできないのでしょうか? 小節単位、ブロック単位でのコピーはできるのですが、小節内のコピーはできないのでしょうか? 例えば、4重和音を1小節内に4個貼り付けるなどの作業は結構煩雑です。 しかも次の小節に入ったら、また、(別の)4重和音を4個作らなければならない、となると本当にうんざりします。 1組作ったら、それをペタペタ貼ることはできないのでしょうか?

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231526
noname#231526
回答No.1

 ご希望の動作がどのようなものかいまひとつ把握しきれませんが、対象の選択を小節単位ではなくて、音符単位で指定したいと言うことでしたら、対象の音符を囲むようにマウスでドラッグしてみてください。この時、次の音符の直前まで範囲に含めないと、コピー先での音価が短くなってしまうようです。  選択できたら、それをそのままコピーしたい先の場所にドラッグしてください。多分八分音符の長さ単位で場所を指定できたと思います。(NotePad で、もっと細かくコピー先を指定する方法が良くわかりませんでした。とりあえずコピー先に細かい休符を入れておくとその休符単位で位置が指定できました。)

soramist
質問者

お礼

度々お世話になります。 出来ました。 >もっと細かくコピー先を指定する方法が良くわかりませんでした。とりあえずコピー先に細かい休符を入れておくとその休符単位で位置が指定できました。 指定先の位置決めが難しいですね。 細かい休符を入れておくと旨くいきますか。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 和音記号

    和音記号に関しての質問なのですが、イ長調4分の3で 全て八分音符でレドシラソラという小節があり、次に全て四分音符でドシミという小節があります。 それぞれどのような和音記号をつけたらいいでしょうか?

  • ショパン ノクターン9-2 暗譜方法

    ショパンのノクターン9-2を練習しているのですが、左手の和音が覚えられません。 技術的なことではなく単純に、次はどこだったっけ、と迷ってしまうのです。 独学でやっていて音楽理論などがわからないせいかもしれませんが、次の和音はこれ、次の小節はこう、という必然性というものを感じないので覚えづらいのです。 ひたすら暗記すべし! というレベルのものなのでしょうか、なにか覚えるコツがあればお教えください。

  • ラシドのコードって?

    1.ハ調 4/4拍子に 次の   ように音符を並べてみました。    1小節目八分音符で、 ラシド  ラシドラド。  2小節目八分音符ラ、二分音符  シ、八分音符シドレ。 2.1小節目で決めるるコードってなんですか?Cmとか    B♭とか・・・・ 3.ある方より、コード知識無い場合は、次のように   して決めるとよいとお聞きしています。 1) 小節内の音を立てに並べて和音表示します。 2) その際、不協和音に聞こえた場合は、    小節内で音の短い音を省きます。   (音の長いものから優先的に並べる) 3) 表示された音をコード一覧などコード表で確認して    コード名をつけます。 4.ド素人です。  

  • NotePad2008Jのコピー

    フリーウエアですから問題なくコピー使用(ダウンロードしたPCとは別のPCに 全内容物をコピー)できると思ったのですが、どっこい、そうは行きませんでした。 コピーしたPCを立ち上げると「Kousaku Fontがないので実行できません」と メッセージが出ます。 確かに展開された作業画面はフォントが崩れています。 しかし、コピーしたソフトの中の[component]というフォルダ(これは.exeよりも 下位のフォルダ)の中には、上記のファイルがあるのです。 なぜコピー使用できないのでしょうか? もし上位の有料ソフト(ダウンロード版 or パッケージ版)を購入した場合も、 コピー使用は出来ないのでしょうか? (「カテが違う」などの書き込みはご遠慮下さい。回答が付かなければ一定時間後削除いたします)

  • メロディーにコードを

    コードとメロディーの音はバラバラでいいんですか? バラバラっていうのは…とりあえずコード進行を作って、その上にメロディーをのせたカンジの奴です… 一小節何個和音をおいたらいいんですか? メロディーの長さ(一小節の)は自由なんですか? なんか意味不明ですいません(´Д`) 答えていただく際には、用語の説明を添えていただくとありがたいでし… ホントにすいません;)

  • ピアノ ブルグミュラーの練習について。

    こんにちは。 質問1.... 25曲のうちの5曲目の「無邪気」についてです。 2小節目4小節目の右手の最後の音は シとラですよねー!1つ前の小節からスラーで繋がってますが、最後から2番目の音も同じシとラですよね。 同じ音を2回打鍵してスラーで繋がりますか?どの様な感じで弾けばいいのでしょうか?YouTubeで聞いても2回打鍵してるようなのですが......!出来るだけスラーでokなのですか? 質問2... あと「さよなら」の15.16.17小節の左手の和音のスラーは1番上の音をスラーで繋げるって事??ですか? もしそうだとしたら 指番号は「ラ レ ファ」は「1.3.5」....「ラ ド ミ」は「1「2.4.5」で弾かないと 繋がらなくないですか? 次の和音に移る時に、親指だけを意識的に 鍵盤に残すような感じなのでしょうか? 以前、習ってた時に教えてもらったとは思うのですが 子供の時なので忘れてしまいました。 詳しい方 教えていただいたら助かります。よろしくお願いします。

  • 絶対音感を身につける方法とリズム。

    合唱をやっているのですが、家で練習する時、初めて見る譜面を見ると何もなしじゃ音を正確に取れません。また音符を見てもリズムがイマイチわかりません。 最近は気に入った曲をコピーしようと思ったのですが、1,2小節ごとに音楽を止めて、ピアノを何十回と叩きやっとメロディーの音がつかめるぐらいです。また伴奏などの和音がわかりません。音がわかってもリズムを音符に直すことができません。 理由はともかく絶対音感が欲しいです。それも5音ぐらいのどんな和音、例え不響和音でもでも聞き分けれる耳にしたいです。あと、音符をリズムに、リズムを音符にできるようになりたいです。 宜しくお願いします。

  • ある程度弾けるようになってからのピアノの練習方法は。

    中上級レベルのピアノで、5分かそれ以上の曲で、左右とも2オクターブに渡るアルペジオが出てくるような曲の場合です。 ある程度弾きこんですべて暗譜して弾けるようになりました。 で、同じところで間違える箇所もそこばかりを練習してとりあえずなくしました。 ですが、全体を通して弾くと、必ず、どこかで間違えるのです。 4,5箇所は間違えます。 同じ箇所で間違えるわけではありません。 そこだけを取り出して弾けば弾けます。 こういうとき、どういう練習をしますか。 基本的に弾き込みが足りないのだろうとは思うのですが、 全体を通して、なんどもなんども練習するのがいいのか。 16小節くらいに分けて繰り返し練習しては次の16小節に、っていう風に練習していくのがいいのか。 もっと細かく、8小節、4小節単位でなんどもなんども練習して次の8、4小節へと細かく区切って、練習していくのがいいのか、ほかの方法があるのか。 効率的な練習方法ってどうなんでしょう? ある程度弾けるようになるまでは出来ますが、最後、曲を仕上げるのは本当に難しいです。

  • ベースのコードと曲についてです!!

    まずベースのコードですが… 和音って言うのはわかるんですけど… 何をどう弾けばいいのか全くわからないです!!! 1小節の中に縦の3つ?4つ?の音符が書いてあるんですけど 何をどう弾けばいいのか意味不明です。 曲を弾こうとしたらbmなどがあってわからないです。 なのでコードについて分かりやすく教えてほしいです。 犬にもわかるコード!!みたいな… 次に曲を弾く時に必要なこと。 知識などそうゆうのを教えてほしいです♪ うまくなりたいのでお願いします!!

  • G線上のアリアの和音進行について

    G線上のアリアの3小節目の2拍目の和音進行が理解できず、気になって夜も眠れないです。 3小節1拍目は DのI転で根音が上方転位してるもの。D/F#(add9) その次に D7(b9)の根音省略。dim7 その次が赤枠の和音なのですが和声的にどう解釈すれば良いのでしょうか? (バスをただの経過音と取れば良いのでしょうか?) その後にくるAm/Eも和声的にどう考えれば良いのか困っています。 当方、芸大和声の1巻2巻と3巻の転位音のところまでは学習しました。 何卒、ご回答いただけますと幸いです。