• 締切済み

解凍せずに中身を見る

解凍せずに中身を見るソフトはどういう仕組みでそれを実現していますか? TEMPフォルダにも解凍していないのでしょうか。

みんなの回答

  • Ryo_Hyuga
  • ベストアンサー率38% (61/158)
回答No.2

圧縮ファイルには中にどんなファイルが入っているのかという情報が書き込まれています。 またDLLによってはその情報を読める関数も用意されています。 例えばhoge.txtをzip圧縮してバイナリエディタで開いてみてください。最初の数行にasciiコードでhoge.txtと書かれているはずです。 (WinRARで圧縮したところ、0x1E~0x25に書かれていました)

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.1

圧縮されたファイルにどんなファイルが含まれているか、ファイル名やファイルサイズだけの場合には、圧縮ファイルのインデックスを読み込んで表示するだけですので、解凍しなくても表示可能です。 圧縮ファイル内のファイルをエディタ等で内容を確認したりしようとすると、その都度、そのファイルだけが解凍されます。(解凍しなければ、通常のエディタで中身を表示できませんから。)ただし、ソフトによっては、内容を確認しようとしているファイルのサイズが小さければ、メモリ上に展開するような方法を取っているかもしれません。(←あくまで推測ですし、ソフトの作者次第です。) Explzh等をお使いでしたら、ユーザーごとのTEMPフォルダ(Windows XPなら、"C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Temp"フォルダ)をエクスプローラで開いてから、Explzh等で圧縮ファイルの中身を見てみると、そのソフトの起動後にファイルまたはフォルダが作られ、フォルダが作られた場合には、フォルダ内に解凍されたファイルが存在することで確認できます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう