• ベストアンサー

今後について

現在30歳、大卒でC/C++言語の開発に携わってきました。 現在の不況で仕事がなくなり、正社員なので職は失っては いませんが本社に常駐する事となり時間だけが有り余っています。 この時間に余裕のある時を機会に、何か今までとは違った学習をし、 今後に活かせるようにしたいと思っておりますが、 どういった方向の技術を学んでいくのがよいでしょうか。 抽象的な質問ですみませんが、アドバイスいただけると助かります。

noname#102223
noname#102223

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。フリーランスの同業者です。 C/C++といっても適用される分野が広いので、具体的に、何をされていたかはわかりませんが、ひとまず、OOPがわかっているという前提で、JavaかC#を学習されることをお勧めします。JavaはWebへの糸口ですし、C#は.NETFrameworkへの糸口です。 自分自身の戦略を(この分野をやってみたいという、エゴが含まれていてもいいですから)これを機に考えてみましょう。Webなのか、組み込みなのか、クラサバなのか、営業に転身するのか、プロジェクトリーダーになるのかという具体的な指針や、身近な誰かのようになりたい、というのでもいいと思います。 本音をいうと、30歳くらいであるならば、自分自身の戦略がおぼろげにまとまっているはずで、こういった質問にはならないはずである、と思いますが。。。。 こういう回答はだめですかね。。。      

noname#102223
質問者

補足

まとめて答えさせていただきます。 まだOOPは曖昧にしかわかっていませんが、使わざるを得ないので使っていたというのが現状です。 これまでは組込系開発です。携帯電話等(ドコモ)へ請負という形で作業していました。仕様調整~評価(後期の頃は評価は別部隊へ依頼)、リーダー経験はこの評価の時のみになります。 前の会社(40人程度)は昨年の秋に辞めました。 派遣切り等が問題化し調べていった結果、偽装請負(3重派遣)でやっていることがわかりました。また、ボーナスカット、残業代カットなども出てきたので辞め、転職活動をして現在の会社に至ります。 現在の会社(500人程度)では特定派遣している会社で現在会社に常駐しています。 営業が案件探す →案件と合えば先方に経歴書等を送る →先方がOKであれば面談 →面談OKであれば先方と先方への上会社との金銭交渉 →先方と自社との金銭交渉 →出向 と言う形です。 これまで4ヶ月間のうち、5回ほどオファーがありましたが、 うち3回は面談OK後、先方の上会社との金銭交渉や、 先方側の要因でダメになり、残り2回は案件がマッチ していませんでした。 前の会社では社長が営業をしており、且つ開発経験があったため 部下の誰がどの仕事に向いているのかがわかっていたためも ありますし、皆が皆C/C++のため合わない事はなかったのですが 現在の会社の営業は開発経験は当然ないですし、入社2年目と1年目です。 私もその都度説明はしていますが、持ってくる案件と私のスキルが 合わないのを持ってくる事も多々あります。 私も新しい分野への学習が必要だし、営業も幅広い知識が必要なんじゃ ないのかな?と思うようになりだしたのは今年に入ってからです。 会社では頻繁に営業がテレアポをしてますが、窓口の名前も聞けず 名前が聞けてもこの御時世なので挨拶も許されない状況です。 色々な会社を転々としてきている技術者であれば、自分から人脈 つたってオファーを取ってくることはできるかもしれませんが、 実際に1人40台後半の技術者は確かにコンタクトを試みていますが 上記同様のようです。 これまで復習がてらC/C++の学習などを行ったり、 UML、SQLの初歩、CCNA等を勉強もしてきました。 仕事の時間帯に学習ですがやる物は一切支持されていませんし、 研修担当はいませんので自分で足りなさそうなところを補足して いったり、といったところです。 確かに自分でも受け身だなぁ、とは思ってはいるのですが、 何をしたらよいのかきっかけがつかめず悩んでいます。 将来的に(数年内に)どういった仕事をしたいという イメージはありますが、実際下請けですし、買い手市場の現在では 選んでいただくのが精一杯です。

その他の回答 (3)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.3

あなたの会社がどういう職種であるかすら解らない、漠然とした内容でアドバイスと言われても・・・ そもそも、本社に常駐(転籍?)となった意図は、単に不況でそうなったのか? 常駐するにあたって、なんの話し合いや指示なども無かったのでしょうか? だとしたら、結構適当な会社と言われても仕方ないですよ・・・と思います。 年齢的な面から、プログラマーではなく、本社における業務内容や、本社サイドから見て、工場や支社、支店の管理などの把握や理解、その他を勉強して視野を広げ・・・のような意図のかけらも無いのか。 黙って座って待っていても何も始まりませんし、評価もされないでしょう。 ここで相談、アドバイスを貰うよりも先に、会社の上長などとコミュニケーションをとって、相談、アドバイスを貰うほうが先決で、これからの会社生活の重要な時期に差しかかってきていると思う。 常駐場所での業務をある程度把握しているなら、不況であればこそ、利益、改善につながる提案を積極的に働きかけるべき。 まだ良く把握してなければ早めに把握して、前述の行動に移るべきでしょう。 この中で時間を見つけて、新しい知識や技術を磨くのならそれも良く、周りもそれなりに対応してくれるだろうし、これからどうするかはあなた次第の姿勢なのでは。。。 # 抽象的な質問に抽象的な回答で、あまりアドバイスになってないけど。 # 車や電機に限らず、派遣やJOB受け主体のソフト会社も、仕事が減って大変らしいけど。  

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

日経コンピュータ (その他諸々) あたりを読んで、トレンドを調べるといいと思います。日経に露出しはじめているということは、誰かが仕掛けているということなので、おこぼれに預かれる可能性が高いです。 会社が契約してるとオンラインで縦断的に検索して全文読めるんで非常に強力ですよ。 最近追いかけてないんですけど、会計とかコロコロ変わるんでなんらか仕事があると思うんですけどね。 で、一番肝心なのは、トレンドを捉えつつ、社内で誰もやってないことをやることです。これ、大事なところね。 後は、営業の勉強かなぁ。「仕事ないなら、俺が取ってきますよ」位の気概がないと30越えたら厳しいと思うけど。

noname#77845
noname#77845
回答No.1

「C/C++言語の開発」 言語の開発をしていたのでしょうか? C/C++言語「で」開発をしていたのでしょうか? 「で」なら、何を開発していたのでしょうか? 「何か今までとは違った学習をし…」 今までが、何をやっていたのか判らないので、回答のしようがない。 「今後に活かせるようにしたい」 質問者の会社がどのような開発を行っているのか判らないので、質問者の今後も判らない。 とりあえず、本屋さんに行って最近の技術を読みあさる。

関連するQ&A

  • 開発言語・サーバの技術動向について

    現在WEBでの開発を勉強しようと考えております。今後数年(5~6年先位)で主流になると思われる以下の技術についてです。  ・サーバ(OS、アプリケーションサーバetc...)ソフトウェア    例)MS系Windows、SUN、IBM WebSpherer、オープンソース系  ・開発言語    例)Java、C++ 自分がどの技術を学習するか、といった事を考えたとき、あまりにも種類が多岐に渡っており、年齢を考えると全てを勉強する程の余裕がありません。色々調査しましたが、開発言語の主流もJavaなのかC++なのかよくわかりませんでした。 最近はリッチインターネットアプリケーションなど、クラサバ以外の技術もよく話しには出てきますが、どのあたりが主流となり、勉強した方が良いでしょうか。漠然として申し訳ありませんが、どなたかご意見頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 今後のスキルアップについて

    情報サービス産業の仕事をしています。 現在、汎用機系のソフトウェア開発にかかわっておりますが今後のことを見据え、 WEB系の開発にかかわるようにシフトを行いたいと考えています。 そこで習得言語はJAVAにしようか、C#にしようかと迷っております。 正直難しいとは思いますが、どちらのほうが開発業務の需要があるかが疑問の為、 このような質問をさせていただきました。 なお、私の略歴としては・・・ 30歳、男性。 業務開発経験のある言語としては、 C言語、COBOL、JavaScriptでの開発経験があります。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • C言語の次のステップは?

    現在、C言語を学習していてコンソールアプリケーションや Web上のCGI等は作れるようになってきました。 次の学習ステップとしてWindowsのアプリケーション作成 か、C++の言語学習にするかを悩んでいます。 C言語でのWindowsアプリケーション開発であれば、SDK(Win32API)に よる開発になると認識しています。この場合であれば特にC++の知識は 不要でしょうか?それともSDKでの開発の場合でもC++の知識は必須に なるのでしょうか? MFCとかを使うのであれば、C++の知識は必須ですよね? あるいはこれからの開発ではオブジェクト指向の知識は必須である ということでC++の学習を経て、Windowsアプリの開発について学習した 方がよろしいでしょうか? 最終的な目標はC/C++にてWindows/Linuxアプリの開発ができるように なりたいと思っています。 当面Windowsアプリを開発するにあたって、C→SDKもしくは C→C++→SDK/MFCのどちらが効率的な学習ステップになるのでしょうか? 皆さんのアドバイスをいただければ幸いです。

  • C言語を学習することに将来性はあるのか

    現在C言語を勉強中なのですが、C言語自体の将来性はどのくらいあるのでしょうか? せっかく勉強するので、できれば将来性のある言語に重点を置いて学習したいと思って います。 よくC言語は枯れた技術だと言われることが多いのですが、これからはC++やJava等が 使われることが多くなり、C言語はあまり使われなくなる言語なのでしょうか? 現状はゲーム分野や組み込み分野ではC言語は現役バリバリに使われていると 聞いているのですが、今後はJavaやC++といった言語がこういった分野でも 主流になってくる(C言語に取って代わる)のでしょうか? C言語自体、あまり将来性がないようであれば、今後勉強するに当たって、 C言語をとことん追求するよりも他の言語に学習の重点を移行させたいと 考えています。 私自身はプログラムを勉強し、将来はゲーム制作あるいは組み込み分野の 開発に携わりたいと思っています。 こういったことに詳しい方がおられましたら、ぜひ教えて頂けないでしょうか?

  • プログラミングの学習法

    いままでいろんな言語を使って、浅いプログラミングをしていました。 しかし、技術の低さを痛感したのでC/C++言語に絞って学習することにしました。 今までやってきた基本的なことは以下のものです。 ・C/C++言語の学習 ・アルゴリズムの学習 ・VC++によるウィンドウズプログラミングの学習 ここから更に基本的な技術力を伸ばすには、どんなことに取り組めばよいですか?

  • Windows上でC言語を勉強したい。

    私は現在専門学校でC言語の勉強をしています。 自宅のwindows上でもC言語を学習したいのですが、どうすればいいのかわかりません。 web上の”C言語開発環境~”ソフトをインストールしてみたものの、使い方が全く分からずに困っています。 学校ではfedora7を使って端末からC言語の記述とコンパイルをしています。windows上でも同様にC言語の学習ができないでしょうか?参考になるサイトなどありましたら教えていただけると助かります、よろしくお願いいたします。

  • C言語による実務での開発

    C言語による実務での開発について質問します。 学校でC言語の学習はしたことがあるのですが、実際に 実務についたことが無く、C言語を使った実務というのが どのようなものなのかイメージがつかめません。C言語で なくても、もっと他に便利な言語やソフトがあると思うのですが。 販売管理や給与計算なども実際にC言語で作られていつのでしょうか。 それとも、制御系といわれる分野で使われるものなのでしょうか。 C言語でこんなものを開発した、などと言うのをお聞かせいただきたいです。 自分の興味のことなので、本当にひまなときにでもお答えいただければと 思います。 学校で学んでいたので、ソフトウェア開発技術者試験やテクニカル エンジニア(ネットワーク)試験などを在学中に取得しているので、 多少の知識はあるのですが、実務となると・・・ 今はoffice2000ぐらいしか使っていません。

  • 今後、プログラマーとして習得すべき言語

    今後、プログラマーとして習得すべき言語 自分はプログラマー2年目です。 今後のことを見据えて、言語の勉強を行おうとしていますが、 どの言語を習得すべきか迷っています。 現在はVB2005の業務用アプリケーションを開発する仕事をしていますが、 VBの開発がこの先もあるのか疑問です。 使える言語としては、VB2005、 JAVAとCが少々。 仕事にもよるところはありますが、 JAVA,JSP,PHP,C++,C# のいずれかの言語に挑戦すべきか・・ それともこのままVBをマスターすべきか・・迷いどころです。

  • 今後の就職について悩んでいます

    アドバイスよろしくお願い致します 私は23歳でプログラマとして1年半ASP,Javaの開発をし、会社都合で退職 その後家の近くの会社で事務兼Accessでのデータ開発、 (oracleなども使っていました)2年働いた後、結婚で退職しました 専業主婦を3年つとめ、この冬離婚することになり 2歳の子どもを抱え仕事をしなければいけません 正直3年ブランクがあり開発言語も少なく (大学ではC,C++、JAVA、FORTRAN,mathematicaを履修) 残業がかなり多く、自分の能力不足もあり、残業分給料が支払われないのを思うと 同じ業界に戻るのを躊躇っています。 今簿記2級を持っているのですが、簿記は独学ではありますが 楽しいなと思っています 簿記を極めて税理士になりたいとも考えていますが 経理の実務経験が全くないのと 30歳手前で簿記1級から勉強するのも(大学が理系情報科学なので 受験資格がありません) どうなんだろうと躊躇っています。 30歳目前でこれから子どもとの生活を考えると 出来れば事務職等ではなく 技術職を見に付けたいと思っています。 今、私の選択肢では前職のプログラマか税理士 かなり勝手だとは思っていますが 他に良い仕事などがあれば教えてください

  • 今後のIT業界のPG・SEの行方

    社員数20名程度のソフト開発の管理職をやっています。 会社設立から、8年程がたち今までは、一部の受託開発、PG派遣などでなんとかここまでこれました。 20代の社員も30過ぎになり、スキルもそそそこついてきたのですが、案件が昨今のセキュリティの問題もあり、 持ち帰りができなくなってきているのが、現状です。手っ取り早く、常駐のほうが簡単なので半数は出ていますが。 年齢が高くなり、当然ながら給料も上げなくてはなりません。 また常駐は、最近安くなってきていますし、年齢も若いのを出せと言われます。 社員数が、中途半端であり受託は、できないわ、常駐派遣は年寄りだと言われ 会社の方向性がおかしくなってきています。自社開発パッケージなどもありませんし。 人の募集についても、売り手市場ですから、大手から順番で現状は厳しいです。 新3K職場でますます、学生の獲得は厳しいです。 10年後のソフトウエア産業の行方もわからないので不安です。社員の生活も守らなくてはなりません。 同様な、規模の方はどんなような方向性をお持ちでしょうか?

専門家に質問してみよう