• 締切済み

両開きファスナー買いたい

ポーチなどによく使われている 両開きファスナーを売っているネットショップを探しています。 ご存知の方 教えてください。

みんなの回答

  • okoyek
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

私も以前手芸やさんの実店舗をあちこち探したのですが見つかりませんでした。 検索して見つけたのが下記です。 共栄ファスナー株式会社というところのHPで、注文できるようです。 (結局私はファスナーが必要でなくなったので注文はしませんでした。)

参考URL:
http://www4.ocn.ne.jp/~chakkuya/
回答No.1

手芸材料の(ファスナーも)通販をしている所です。 普通の手芸店には置いてあるものですから、写真に無いだけで買えると思います。 サイズや色など、問い合わせてみたらいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.kimassi.or.jp/tojima/top.htm

関連するQ&A

  • YKKファスナー両開き70cm

    お尋ねいたします リュックを作りたく  両開きシルバー70cmのファスナーを探しています 逆開きで両開きファスナーはネットで見かけますが 逆開きでないだだの両開きYKKのファスナーがあればありがたいですが ご存知でしたら教えていただきたいのですが ネットでさがしましたが見当たりません 以前には東急ハンズでもとめたことがありますが今はないとのこと

  • コートの両開きファスナーが使いづらいのですが。

    両開きファスナーのコートを持っています。 普通のファスナーの金具の部分(引き上げる金具)が2つ付いているので、思うようにはまらず 又、はまっても 中々うえに 上げる事が出来ません。 簡単に両開きファスナーを 上げる方法はありますか?

  • 両開きファスナーのつけ方

    母子手帳ケースに両開きのファスナーを取り付けたいのですがうまくつけることができません。 なにかコツがあれば教えてください。

  • お恥ずかしいのですが、上下開閉式(両開き?)のファスナーのパーカーがあ

    お恥ずかしいのですが、上下開閉式(両開き?)のファスナーのパーカーがあるのですが、どうやってファスナーを外せばいいのでしょうか?外し方がよくわからず悩んでいます。上のやつも下に持ってきて外すのでしょうか?

  • ファスナーのスライダーが取れたので、直したい

    お気に入りのポーチのファスナーのスライダーが取れてしまい、そのスライダーも引っ掛ける部分が割れていて、使い物になりません。 ポーチなのでぐるっと180度にファスナーがついています。 気に入っているので、直して使いたいなと思っています。ファスナーのスライダーが取れただけです。 スライダーだけって売っていますか? 修繕方法をご存知でしたら、教えてください。

  • 手芸品のファスナーについて

    リバーシブルタイプの、表からも裏からも閉じたり開いたりできるファスナーを探しています。小物入れなどのポーチを作りたいので、短いファスナーであれば、なお良いのですが、なかなか見つかりません。 購入できるお店や、ネットで購入できるところがあれば、おしえてください。

  • ファスナーのつけ方

    ポーチのファスナーつけですが,つけ方は本を見るとわかるのです.ファスナーの端の部分の処理がわかりません. 具体的に, ポーチには裏布がすでについていて,入れ口のパイピングも終わっています.最後にファスナーをつけました. 金具よりも端の余分な部分が2~3センチありますよね. あの部分はどう処理すればきれいな仕上がりになるのでしょうか?

  • ファスナー

    ポーチのファスナーが片方だけ、はずれてしまいました。 元のようにきちんと締まるようにするにはどうしたら良いですか? (開閉する持つ部分がファスナーの片方からはずれた状態)

  • ポーチのファスナー!やっぱりキレイに出来ません!!

    もう一度、ファスナーの縫い付け方を教えて下さい(>_<)!! 【条件】裏布付き、マチ付きのポーチを作っています♪ファスナーは、昔大量に買ってしまったので、それを使い切るつもりです。ポーチに使うには長いものばかりなので、留め具のついている部分は切って使う事になります。 【質問】 1、ファスナーには印を付ずに縫うのですか?何で調べても説明には印を付けるとはなく、勘で適当に縫っていましたが、目印がないと縫いにくいです。例えば、ファスナーを最初に縫い付ける位置なども、印がないとちょっとの差で左右ずれてしまったり・・・。 2、なるべくファスナーは、http://www.mash-japan.co.jp/fastener-repairparts/zip-partsname.html 「務歯」という所ギリギリに縫った方がいいのですか? 端っこを縫った時、ファスナーが立っているというか、浮いている状態になりました(どんな状態か伝わりにくいですか(>_<)?) 3、裏布付きのポーチの場合、ファスナーは裏布と表布の間に挟んで縫うのが正しいのでしょうか?私は、表と裏を別々に縫っていたので、計4回もファスナーに時間をかけていました。はっきり言って、面倒です(>_<) 4、【条件】にあるように、ファスナーは途中でチョン切って使うので、ポーチの脇を縫う作業の時に、務歯に直接ミシンをかける事になるんです。ミシンはちゃんとかけられますが、出来上がりがどうしてもきれいになりません。皆さん、必ずしもジャストサイズのファスナーをお使いとは限らないと思うのですが、私のように切って使っているという方、どうかコツを教えて下さい!!

  • ファスナーのスライダーの交換方法

    ポーチのファスナーのスライダーが取れてしまいました。直して使いたいなと思っています。ファスナーのスライダーが取れただけです。(スライダーがファスナー本体から完全に取れてしまっている状態です) スライダーだけって売っていますか? 交換方法をご存知でしたら、教えてください。