• ベストアンサー

泣き声への恐怖感?

こんにちは。初めての子育てをしております、1歳児の母です。 子どもが0歳の頃から度々育児に行き詰まり、子供がひどく泣いた時 や言うことを聞かない時などにイライラや怒りを止められず、爆発的に 怒って怒鳴ってしまったり、暴言を吐いたり、またそれを自制しようと して結果、子どもを無視したりもしてしまっていました。 穏やかに過ごせる時ももちろんあり、穏やかに明るく楽しく過ごせる 時期と、ささいなことがきっかけでもキレてしまうことの続く時期が 交互にくる感じで、そんな自分がおそろしく、子どもへの影響が心配 でずっと悩んでいました。 最近またキレてしまう波が来ていたのですが、このままではいけないと ネットを探し回って1冊の育児本を買いました。 その本にずいぶんと救われ、それからまだ数日間ですが、今のところ キレそうな気持ちを抑えられ、今までで一番くらいに穏やかに過ごしています。 ですが、ひとつどうしても気になることがあってこちらに書き込ませて 頂きました。 実は、子どもが0歳の時から気づいていたのですが、子どもにギャー! とひどく泣かれると、一瞬ひどい恐怖感を感じてしまうんです。 ちょうど、ホラー映画の怖いシーンを見た時のような大きな恐怖に一瞬 襲われて、背筋がざわざわする感じで心臓がドキドキして、いてもたっ てもいられなくなってしまします。 必死で我慢しようとするのですが、だいたい怖くて我慢しきれず怒鳴っ てしまい、泣きやんでくれないとキレてしまいます。 イライラする、というようなタイプの怒りは育児本のおかげでコント ロールできるようになってきているのですが、この瞬間的に来る恐怖 が次に来たときにそれをコントロールできるか自信がなくとても心配です。 これは、心療内科やカウンセリングに行った方がいい類のものなのでしょうか? ちなみに、両親に虐待を受けたりした記憶はありません。 長くわかりにくい文章になってしまってすみません。 アドバイスよろしくお願い致します。

noname#89762
noname#89762

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

きっとね、 一人で抱え込んで背負っているものが大きすぎたり 重すぎたりで ちっとも泣き止まない甲高い泣き声で 精神的に追い詰められてしまう様な 不安だらけで心から頼って安心できる場所がないんじゃないですか? 御主人様はお仕事。 子供の事はお前に任せた。 子供の一日をうんうんって聞いてくれる事も無く 話しているのに一人ぼっちの感覚。 泣き声を聞くたびに 責められているような 何処か悪いんじゃないだろうか ちょっとした切っ掛けが 不安を煽ってきぃ~~~ってなるくらい追い詰められて 心臓がドキドキして 誰か助けてって心の中で叫んでる。 叱って強引に泣き止ませる事しか浮ばない。 コンナニ重症だった私でも 心の持ち方一つで上手に変化するものですよ。 とりあえず 深呼吸して駄目なら抱きしめて外の空気を吸いに行くのも 方法でしたよ。 大丈夫。なんとかなるからね。 だからどんな形にしても誰かの助けをお借りしてみて下さいね。

noname#89762
質問者

お礼

再度アドバイスいただき、ありがとうございます。 同じ思いをした方からのやさしいお言葉、身に染みました。 責められているような気持ち、なっていたかもしれません。 大丈夫、なんとかなる、 そう信じて頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

辛い気持ち良く分かります。私もそうです。私は主人の帰りが遅いせいもありますが、『何でも自分がこなさないと…』と自分を追い込んでしまいます。すると子供が泣きやまなかった時など『どうしよう泣きやまさないと…』と圧迫感や罪悪感に襲われました。 そんなときはダッコや背中をトントンしながらや、少し窓を空け外気を当てながら『どうしたのかなぁ、眠いのかなぁ、またオサンポ行こうね…』など小さなこえでずっと話しかけました。 また別の時は『自分も苛ついた時等はヤケ食いしたり、我慢してた物を買ったりして発散してる。この子は泣くことで発散してる…』と思えば、楽になりました。

noname#89762
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 同じ経験をした方からお話を聞けて、心強いです。 怖がるようなことは、きっとなにもないんですよね。 気持ちを静めて、子どもに語りかけ、自分に言い聞かせてみます。 ありがとうございました。

回答No.3

心療内科やカウンセリングに行く前に、地域の子育て支援センターやプレイルーム、保健センターなどには行かれたことはありますか? そういう所でストレスを解消し、やさしい保健師さんたちにご自身や赤ちゃんを肯定してもらうだけでもずいぶん気持ちが楽になると思います。 それでもダメなら地域の育児相談窓口に行かれてみては? インターネットで探せばいくらでも(どんな田舎でも)育児不安などの相談窓口はあるものです。 そこで「心療内科やカウンセリングに行った方がいいんでしょうか?」と尋ねてみれば、適切な病院などを紹介してくれるかもしれません。 どうして赤ちゃんの泣き声に恐怖を感じるのでしょうか? 大人の怒鳴り声や泣き声は大丈夫ですか? もしかしたら何らかのトラウマがあるのかもしれませんし、ただ単に初めての育児に対する極度の不安や緊張から来るのかもしれませんね。 私も初めての育児中です(子供は9か月です)。 私は赤ちゃんが大好きで、泣いてもかわいいと思うほどだったんですが、そんな私でさえも子供が泣き続けると無視してしまったりします。 赤ちゃんは泣くものです。 誰が悪いわけでもありません。 赤ちゃんの泣きはおしゃべりと同じ。 それくらい気楽にとらえられるようになるといいですね。

noname#89762
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 地域のプレイルームなどには何度か顔を出したのですが、雰囲気が少し苦手で逆に疲れてしまいました。 今は一人で公園に連れて行ったり、仲の良い友達親子と二組で遊んだりということの方が多いです。 保健センターには違うこと(日常的なお世話の疑問)を相談したことがあるのですが、 頼りない印象を受けたため、それ以後は相談していません。 地域の相談窓口などは、知っている方に知れたら住みにくくなるような気がして気後れしてしまい、なかなか顔を出せずにおります。 どうして恐怖を感じてしまうのか、自分でもわかりません。 赤ちゃんは泣いてあたりまえ、と頭ではわかっているのですが。 大人の泣き声や怒鳴り声も、ビックリしたりイライラしたりはするとは思いますが、子どもに対するような恐怖は感じません。 よそのお子さんの泣き声にも同じく恐怖は感じません。

  • fuku007
  • ベストアンサー率21% (26/122)
回答No.2

4歳児の母です。 子供を大切に思っているからこその苦しみですね。 1年余りも一人でよく頑張ってこられたと思います。 私は専門家でも経験者でもないのですが、質問者様が現状からどうしたら抜け出せるのかを必死で考え・行動している文面に思わず書き込みました。 自分で出来ることには限りがあると思います。 通院するしないは後で考えるとして、試しに心療内科やカウンセリングを受診してみるのも良いのではないでしょうか? 抵抗があるかもしれませんが、一度受診してみて決めた方が穏やかに過ごせる選択肢が増えると思います。 原因さえ分れば、自分の気持ちの対処法が分ると思うのですが・・ スイマセン。 何も知識も経験もないに。。。 質問者様が穏やかに過ごせる日が一日も早く訪れること祈ってます。

noname#89762
質問者

お礼

あたたかい書き込み、ありがとうございます。 こんなに優しい言葉をかけて頂けるとは思わず、緊張してこちらに投稿したので、 とてもうれしく励まされました。本当にありがとうございます。   実は1年ほど前から近くの心療内科を何軒か調べており、電話番号も メモしてあるのですが、なかなかその一歩を踏み出す勇気が出ずにいました。 何事もなくても、専門家の方に診断してもらえばなにかきっかけが得られる かもしれませんね。 勇気を出して、1度だけでも行ってみようかと思います。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

私も同じですよ。 心臓の音が自分自身に響いて 居てもたっても居られなくなります。 そういう時は 一瞬眼を閉じて鼻から息を吸い口からすぅ~っと吐く 此れを数回繰り返して 大丈夫だよ。 自分と子供に声に出して言いました。 同じ方沢山居ますよ。 質問者様だけじゃないと思います。 育児を助けてくれる人が必要なだけです。 カウンセリングの必要は無いと思いますが 質問者様次第です。 受けた方が安らぐならば一度試されたらどうでしょうか。

noname#89762
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 経験のある方からのアドバイス、とても参考になります。 この次、また恐怖に襲われたら教えて頂いた通りにやってみようと思います。 同じような方が他にもたくさんいると思うと、それだけで少し心強く、頑張れそうな気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 近所の子供の泣き声

    私の仕事は、赤ちゃんと接する機会も多く、泣き方の違いで大体、眠いのか怒られているのか等分かるようになっていました。 ちょうど1年前、同じマンションの一階に住む赤ちゃん(1歳未満)の泣き声が尋常で無い泣き叫び方をしていて、いつも気にはなっていたのです。一日中泣いていたり、それが毎日で、明らかにほったらかしにされている感じがしました。それも又、しつけでしていたり、お母さんは出かけているのかとも思ったりしていました。でも、ある日初めて「やめてー!」と赤ちゃんがしゃべったのです。私が初めて聞いた、言葉がそれで、、、 私も決心が付きました。もう我慢出来ない。警察へ通報しました。 「もしかしたら、本当に虐待されているかも。」 「もしかしたら、泥棒が入ってお母さんの身に何か?」 …と色々心配になり通報しました。でも警察が来たときには泣き止み元気にしていたそうです。そしてその日からぱったり泣き声は聞こえなくなりました。良かったと思っていたのですが 最近、又、夕方になると毎日泣き叫ぶ声と叱るお母さんの声が聞こえます。私は今妊娠中で、子供はこんなにも泣くものなのかと心配になります。 そのお母さんが育児ノイローゼになっていないか心配です。20代後半でキレイな奥さんなんですが、見て目では疲れている感じはしません。 子供は毎日夕方になると癇癪を起こすものなんですか? 第三者が児童相談所に言って、育児ノイローゼになっていないか困っていることは無いか等調査してもらうことはできないですよね!? 大きなお節介なんでしょうか?私の取り越し苦労であれば良いのですが。 よろしくお願いします。

  • 探る母と恐怖感

    しばらく大丈夫かと思ったのですが、最近恐怖感をまた感じるようになってきたので、書かせてください。 私は23歳で、専門学校生です。父は別居中です。 もとから支配傾向のつよく、精神的に不安定な母ですが、昔は今以上に些細なことでも恐怖感で動けなくなったり冷や汗をかいたりしました。最近はその恐怖感を感じる頻度も、母が酔いつぶれたり大声で叫びだしたりする頻度も減って、少し落ち着いたのですが… もとから「掃除」の名目で私の部屋を探ったり、帰宅したら模様替えがされていたりということはしょっちゅうでしたが、最近頻繁になって来ました。 昨日帰ると、私が大学時代の部活で連絡事項や打ち合わせをメールして保存のために印刷したものが机の上に出されていました。母に探られたくなくて部活に参加しているのは内緒にしてあったので、その用紙自体も簡単に見つかるようなしまい方はしていなかったはずです。よっぽど探さないと出てこないだろうと思います。 しかも、一言もそれについて触れません。監視しているよというアピールのようで…気持ち悪いです。 少し前は、私の本棚の奥にあるDVDを知らないうちに出して見ていました。 もっと前は、私の本棚の本が、知らないうちに母の枕元にありました。 また、同じく部活のミーティングの記録をとったノートが母のかばんに入っていたこともありました。 家族なので、DVDや本を借りるというのは勿論構わないのですが、あまりに「探っている」感じがあることと、母に言っていないこと(部活や恋人のこと)を知ったとしたら生きるの死ぬのという勢いで騒ぎたてるはずの彼女が何も言わないことが気持ち悪く、恐ろしく感じます。 それから、いつになってもこういうことに触れると、子供の頃から抜け出せない恐怖感に凍りつく自分は、ここから抜けられないのかと恐ろしくなりました。

  • 眼だけ写った写真の恐怖感について。

    既出の質問でしたらすいません。 まったくの興味本位の質問なのですが、 たまに雑誌や本を読んでいる時に人間の眼の部分をアップにしたものを見かけ、 私は少なからず恐怖や気持ち悪さのような感情を抱きます。 (ギョッとする感じ。) 特に白目をむいたものや、充血したものでもなくごく普通の状態の目玉でも 「眼」だけの部分が写っていると怖い感じがします。 ざっくりとした質問で申し訳ございませんが、コレはなぜなのでしょうか?

  • 感情が表にすべて出てしまう。

    イライラして、困っています。みな、どんな気持ちで我慢しているのでしょうか。あの、爆発しそうなイライラ・怒りの瞬間を押さえる方法を教えて下さい。 顔に出さない。文句を言わない。ようになりたいです。 私は、とにかく自己中心的で、わがままで、気が短く、だらしもない。喜・楽で生きていません。怒・哀で、生きているタイプだと思います。 そんな性格からすべて出ているんだと思います。 性格をなおしたい。 本当は、そう思っていますが、なによりもまず、我慢するという術を学びたい。 4歳の子供は、吃音が出ています。私の精神状態が悪いときにひどくなります。親の感情がもろに響いてしまう子です。 夫とのなかは険悪です。依存してしまうのです。私のは、「全部あなたがやって」っていう極端な感じなんです。夫の立場を忘れます。 育児だけでなく、日々生活をしているなかで みなさん色々な我慢をしている方が多いと思います。人にあたらずに自分のなかで処理している方多いと思います。 その怒りやイライラの瞬間。それをどうやって堪えているのですか? また、どんな気持ちでやり過ごすのですか? 私は、我慢しようと思うと体が震えて涙が出てきてしまいます。 また、我慢できるような事だったとしても「我慢してやってる」という感じで不満がすべて顔に出てしまいます。(たぶんわざと) あとから、冷静になることは出来ます。でもそれじゃ遅い・・・ もう少し、大人になりたい。(歳は充分大人です(-_-;) 長々と済みません。何かよいアドバイスお願いいたします。(育児の方で問いかけた所、多くの方が夫に助けを求めるべきだとおっしゃいました。出来れば、それ以外でお願いします。)

  • 我慢しなくちゃいけない範囲?

    こんにちわ。二ヶ月の女の子の母親です。初めての育児に奮闘してます。愚痴になりますが・・主人についてなんです。今は忘年会・新年会の時期ですよね。育児にイライラしてても仕事のうちと我慢していました。やっと30日から休みに入り31日から帰省するので今日はゆっくり家族で過ごせると楽しみにしてたんです。そしたら相談もなく後輩と自宅に招待しており、びっくりしました。けど、誘ってしまっているし文句を言いつつ用意して食べていましたが・・何時になっても帰らないんです。お風呂もリビングを通らないといけないし、いつもなら真っ裸でうろうろやってるんですが、そうもいかず、せっかく寝かしつけても声で起き20時ぐらいからずっとおお泣きです。我慢も限界がきて、子供が寝ないからもう少し小さい声で話してくれるかなって言うと、やっと帰りました。主人も普段より泣いてる子供を見て私が言うんじゃなく何か言ってくれてもいいんじゃないか!?そもそも何でこんな時期に誘うんだ!?ってイライラを通り越して泣けてきちゃいました。子供中心に何で考えてくれないんだろう・・私が我慢して帰るまであやしておけばよかったんでしょうか?ちなみに夫は普段も毎晩遅く平日も子供の世話が私がすべてやってます。男の人に気をきかせろって言っても無理な話なんですかね・・すみません落ち込んでしまって愚痴になっちゃいました。読んでくれた方、ありがとうございました。

  • 対人恐怖症について

     対人恐怖症克服する方法を教えて下さい。  現在の症状が、ビジネスで金銭が絡むと自分がお金を頂く場合、お客(他人)様から「頂いている」と考え、そしてそう考えると恐怖心が生まれ、仕事をしたくないという気持ちに駆られ、そして職場の新しい環境で旨くやっていけるかどうか心配になり、自分なりにどうしようも無い状況になります。  反対に、普段の生活や友人と出かける時は、このような恐怖症は無く、普通に見知らぬ人と会話もできる。そして何故だろうと考えたとき「プライベートでは自分がお金を出すことが多い。だから世の中からのお客であり、人にあれこれ言われることが無く、人からの言葉使いにも丁寧に言われる」ことが安心感になっているのではないかと思いました。  ビジネスで自分がお金を稼ぐとなると、気が弱くなるのです。(多分)  以前は、就職が内定して、営業職でしたが、お客様からきついことをいわれる。やっていけない。ノルマとか当たり前の、仕事として仕方が無い我慢をしなければいけないことに関しても、それが「恐怖心」となって、どうしようもなくなり、内定を辞退して、そして働かないと食べていけない=就職活動を繰りかえすといったことをしています。  やりたい仕事も今の所ありません。  自分では今まで、「我慢」が足りない。皆始めのころで悩む当たり前のことだと思っていましたが、それも度を越した恐怖心に駆り立てられます。  こういうケースの場合、一度に恐怖心をとる事などできないと認識をしているので、少し気持ちを和らげる、そして大人として我慢ができるよい考え方や方法を教えて下さい。

  • 対人恐怖症でしょうか?

    以前から人付き合いが得意ではないと思っていましたが、結婚、出産、育児の中でますますそう感じることが多くなりました。 例えば、回覧板をまわすのに手渡しをしなくてはいけないのかと 思っていた時期があり(私のにまわしてくれる方がそうだったので) その際ご近所さんと会話するのが嫌で5日位 保管したりしてました。 今はポストに入れておけるので安心しています。 会話するのが嫌というか何を話したらいいのか分からないのです。 昔からの仲の良い友達とは何時間もお茶したりしますが 育児サークル等でママ同士話したり、旦那の友達の奥さんと会うときなど前日から気が重く 当日はものすごい勢いで話したりします。(沈黙が怖いので)だから 外から見たら人も見知りしないと言われていますが・・・。 またスーパー等で知人にあったときもわざと気づかない振りをしてしまったり。(会話するのが嫌なので) 近くの公園だとママさん同士の会話がうまく出来ないので 車でわざわざ遠く(他県)の公園に子供といったりしています。 人を見るときに 裏がある・・・という感じでみてしまいます。 我が家は全面に道路があり 人の行き来がよく見えて 人が話していると 買い物に行くのを遅らせたりしてしまいます。 視線が気になるので 今になって 前に道路がないような もっとプライバシーがある区画が良かったと後悔しています。 サークルの前日も眠れないこともあり、サークルが終わると 気持ちが楽になります。 子供の為にと思って通っています。 こんな私は対人恐怖症でしょうか?

  • 私は嘔吐恐怖症でしょうか?

    私は嘔吐恐怖症でしょうか? 13歳・女です。 私は嘔吐恐怖症なのでしょうか。 私は人が吐くのも自分が吐くのも嫌、怖いです。 小さい頃から怖くて、何がきっかけで嘔吐が怖くなったのかわかりません。 友人や家族が嘔吐してしまったりすると逃げてしまいます。 気分の悪い子にも怖くて近寄れません。 すごく失礼なことをしてしまいます。 汚いとかじゃなく、怖いんです。 嘔吐している姿や、嘔吐物を見ると過呼吸になってしまいます。 怖すぎて泣いてしまうこともあります。 自分が気分悪い時は頑張って嘔吐しないように我慢してます。 10歳の頃、半年ほど気分が悪いのが続き辛い時期がありました。 嘔吐はしませんでしたが、ほとんど毎日気分が悪くなり 「これを食べてしまったら嘔吐してしまうんじゃないか・・。」 と思い一日中食べなかったり、夜だけ少し食べるなどしていまいした。 給食も一口も食べずに残してました。 食べているフリなどして、周りをごまかしていました。 今は普通に3食食べれるのですが外食は少し怖いです。 外で吐いてしまったら・・。など考えちゃいます。 私は嘔吐恐怖症ですか? もしそうなのであれば、治療法はありますか? 教えてください。

  • 嘔吐恐怖症?

    自分は嘔吐恐怖症なのでしょうか? とにかく自分が嘔吐するのが嫌です。 失礼かもしれませんが 他人が嘔吐するのも嫌です 友達や家族が『吐きそう』や『気持ち悪い』など言うと冷や汗が出たり気持ちが悪くなります。 もし友達が吐いたりしたら 最悪かもしれませんが 自分も気持ち悪くなってしまってその場から逃げてしまいます。 『背中などをさすってあげないと』とかは思うんですが そういう感情より気持ち悪いと思う方が強いのだと思います。 あと本当に吐きそうな時も 『今吐いてしまったら周りから嫌な目で見られるのではないか?』などを思ってしまい 結局無理矢理我慢してる感じです。 自分は嘔吐恐怖症なのでしょうか?

  • 出産への恐怖心が消えません・・

    まだ、妊娠もしていないのですが・・汗、出産への恐怖心が消えません・・。 年齢的に・・高齢出産の部類に入ってくるので・・それもあるのかもしれませんが・・、20代とかには感じなかった恐怖心です・・汗。 子供はぜひ欲しいのですが、彼が4キロで産まれたという事も心配の種になっている気がするのですが・・汗、どれだけ痛いんだろう・・と・・日々・・考えても仕方ないことをつい、考えてしまいます・・ どの様に出産が進んで行くのかも・・怖くてその様なサイトなどを見ることが出来ません・・。 自然分娩の方が出来ればいい・・と思っているのですが・・。 旦那さんに立ち会ってもらうことも考えるのですが・・、そのような現場を見られるのにも・・何か抵抗も少しあって・・。引かれたら・・どうしよう・・という・・。 でも、どうしても・・って時は頼もうと思っていますが・・ 今から考えても仕方ないとは思うのですが・・