• 締切済み

自己破産と時効援用の違い

現在借金が150万(各50)クレカ 携帯不払いなど数社あります 5年半程前失踪しそれ以来払っていません 現在無職で新しく働こうと思っていますが 今更ながら借金の事を考え自己破産を調べていると時効援用と いうものがありました 調べてみたのですがよくわからなかったので教えて下さい 自己破産>免責後7~10年カードローンは作れない 自社ブラックはずっと 援用>援用後情報センターから個人情報消えれば自社ブラック以外はカード作れる可能性あり で合ってますか? よろしくおねがいします

みんなの回答

  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.5

再度、わかる範囲でお答えさせていただきたいと思います。 >裁判所からの通知での時効の中断は半年で合ってますか? 裁判所から通知がとどいていたとして、もし債権者の請求が裁判所から認められたとすれば、その時点から時効は「最初から数えなおし」になります。 そのため、裁判所が債権者の請求を認めた日をまた時効カウントの初日として、その日から5年を数えはじめることになるのです…酷ですが…。 >5年半延滞日から経っていました。債務名義とられてる場合は >更に10年という事なのでその場合は自己破産がいいのでしょうか? 上記の内容と合わせて、もし、裁判所の通知が届いていて、時効の中断が起こっていた場合や、時効の成立まで15年の経過が必要である場合には、おそらく利息の加算のために、とても支払える金額ではなくなっていることが予想されます。 このことから、思い切って、自己破産に踏み切られたほうがいいことになると思います…。 思っているほど、自己破産というのはデメリットが無いものですから、(クレジットカードが作れなくなる等のデメリットはありますが、戸籍や住民票、運転免許証など、普段の社会生活を行っていく上で、他人に自己破産をしたことが判明したりすることはありません) また、自己破産をすることで一番得をする…といえば、言葉が悪いかもしれませんが、とにかくご質問者様が、早く借金問題から離れた生活を送ることができる、ということだと思います。気持ちの問題ですよね…。 ご質問者様にとって、一番楽になる方法をお選びになることを、おすすめします。がんばってください!

me_ru_ki
質問者

お礼

裁判所からの通知でも時効の中断事項になるんですか‥ このまま時間だけでは何も解決しませんね 時効援用の内容証明送るなりして状況をみてみようと思います ありがとうございました

  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.4

こんにちは。過去に法律事務所で働いていた経験がありますので、お役に立てればと思い、ご回答させていただきます。 みなさんが、結構詳しくご説明されていらっしゃいますので、追加でお話します。 時効で、借金を支払う義務がなくなるのは本当ですが、この時効が成立するための要件をきちんと満たしているかどうかを判断した上で、債権者に連絡する必要があると思います。 「失踪した」ということですので、前の住所に届いている郵便を調べることができていないかと思うのですが、もし、前の住所宛に裁判所から「債権者から借金を支払ってください!と、請求がありましたよ」という通知が来ていた場合には、それは時効の中断になってしまいます。(債務者ご本人がきちんと受け取って、把握していなかったとしても、その効力は発生することになってしまいます) そのため、本当に時効が成立しているかどうかを調べてから、時効の援用の手続きに進まれたらどうか…と思います。 もし、時効が成立していれば、自己破産をするより、よっぽどご自身としては気持ち的にも楽だとおもいますしね。 なお、ブラックリストに関しましては、やはり借金返済の延滞が始まっている時期から、掲載されているおそれがありますし、その期間はご質問者様がおっしゃっている通り、5年~10年は掲載されることになります。 ですので、時効を援用して借金が免除されたとしても、ブラックリストに掲載されている、というお考えは持っておられる必要があるかと思います。 時効についての詳しいサイトがありましたので、下記に掲載しておきます。 http://www.saimu-jikou.com/

me_ru_ki
質問者

お礼

URLのサイトも拝見させて頂きました ありがとうございます

me_ru_ki
質問者

補足

今日消費者金融の開示を情報センターで見てきました 裁判所からの通知での時効の中断は半年で合ってますか? 5年半延滞日から経っていました。債務名義とられてる場合は 更に10年という事なのでその場合は自己破産がいいのでしょうか?

  • a-12345
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

援用は債務不存在ですから個人情報からは残債は消える… はずなのですが、援用された業者がどう記載するかが問題ですね。 貸し倒れ、延滞、と記載されればブラック扱いになります。 削除依頼すれば削除されるか? これも業者次第ではないでしょうか?すんなり応じてくれるか。 そもそも時効確定期間は過ぎていますか? 始め→5年(なにもなければ終わり) 業者の時効の中断申し立てがあれば→+半年 さらに債務名義取得があれば→+10年 最長で最後の取引きから15年半ですよ。

me_ru_ki
質問者

お礼

5年半は経過しています 一度どの様になっているか情報センターで開示してみようと思います ありがとうございました

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 現在借金が150万 5年たっていることを考えると、延滞金などで倍くらいになっていると思います。 この金額なら時効にすると担当者は及び上司又はその部署の責任問題となると思うから、時効にならないように対処すると思います。 具体的には、公示送達で債務名義を取得します。 そうすると時効は手続き後10年となり、債務名義による請求を行うたびに時効が延びます。 > 援用> 今は返済まで信用情報機関の記録は消さないように制度変更されたような気が・・・。 公示送達=行方不明のため不送達の時、執裁判所に一定期間掲示し、それによって法的に受け取ったとする制度。 夜逃げ等でも請求や裁判が出来る。

参考URL:
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E5%85%AC%E7%A4%BA%E9%80%81%E9%81%94/?from=websearch
me_ru_ki
質問者

お礼

援用の場合消えないように‥ アパート入居も調べるところがあるという話を聞いたので心配です 安易に借り、払えなくなったら自己破産を考えるなんて最低な事ですから当然ですね‥ ありがとうございます

me_ru_ki
質問者

補足

各50万で3社からの借り入れなので 債務名義とっている所もない所もあるかもしれないですね‥

  • mananyann
  • ベストアンサー率46% (69/148)
回答No.1

消費者金融であれば、5年で時効扱いになりますが、 時効援用する場合は、5年間一切の連絡を取っていないことが条件になります。 そもそも、その後次の借り入れが可能がどうかで考えるより、現状で選ぶべきだと思いますよ。 本来、自己破産も時効援用も人としては最低のことです。くりかえなさい事を念頭においておきましょうね。 私は自己破産し、すでに借り入れできる期間が経過しましたが、今後借り入れをする気は全くなく、現金主義になりました。 ちなみに、自己破産は5~7年間の借り入れ不可能(ブラックリストから外れるおおよその期間です)+7年以降まで再度の自己破産ができない。という形です。(7年の再度自己破産ができない。というのは、もともと10年だったものから近年短縮されました) そして、どちらにせよ一人で全てやることは、とても困難なことですので、まずは無料の法律相談に行って、今の自分の状況で時効援用が適用されるのかどうかを相談してみましょう。

参考URL:
http://sim.fc2web.com/rooba/tie/enyou.html,http://www.freepe.com/i.cgi?naoki0734
me_ru_ki
質問者

お礼

上京し関東で仕事しようと思っていますので そちらで無料相談探してみようと思います ありがとうございます

me_ru_ki
質問者

補足

今後は借り入れするつもりはありません URL拝見させて頂きましたが援用も免責という解釈でいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 時効の援用について教えてください。

    母が10年前に自己破産の申し立てを受け、 弁護士をたて、自己破産手続きを行いました。 が、その際当方弁護士が、破産手続きのみを行い、免責手続きを怠ってしまったのです。 気付いた時には、既に免責手続きの申請期限を過ぎていたそうで、そのまま破産の手続きが完了しました。 ・・・それから10年が経過し、時効を迎えたと思われます。 教えていただきたいのは、時効が経過しても、「援用」という手続きが必要なのではないか、とのことです。 10年前にその弁護士に、時効の際に援用が必要なのではないですか? と質問しましたら、しなくても放っておけば良い、という回答でした。 が、弁護士の過失により免責が受けられなかったこともあり、本当にしなくても良いのか、些か不安です。 10年間ずっと、モヤモヤし過ごしてきましたが、ついに時効を迎えると更にその不安がつのります。 父母も高齢になり、時効前に万一父が先に他界するなどした場合は、母に相続放棄をさせなければならない、と言われてきました。 10年が経過したので万一の場合にも、援用手続きをしなくても良いのであれば、相続放棄も不要となるのでしょうか? 本当は援用手続きが必要なのに、それをせず、最悪の事態になることだけは避けたいのです。 法律に詳しい方が周りにおらず、こちらにて教えていただきたく、 どうか、どうか、宜しくお願い致します。

  • 自己破産免責後の時効の援用について

    会社経営をしていましたが、うまくいかず、結果、2005年の12月に受任通知を弁護士から出していただいて、2006年の4月に免責判決、免責通知は2006年5月発行です。その後2006年の7月に会社の閉鎖の判決を受けました。免責後は特にすることもないと思っていたのですが、最近「債務は残っているので時効の援用を将来しなくてはいけないのでは?」と親しい友人からいわれました。時効の援用手続きは必要なのでしょうか?また、債務は消えていないのでしょうか?免責後でも1円でも返してしまうと全額返済しなくてはいけないのでしょうか?法律に詳しくないものですからどなたかお知らせくださいますと幸いです

  • 時効の援用をしてからもカードを作れないのですか?

    もし過去の借金が焦げ付いていて、現在カードやローンを作れない状態ですが、 時効の条件を満たしていた場合、 時効の援用をしてからしばらくはカードを作ることやローンなどは一切組めないのでしょうか?

  • 借金の時効の援用

    父が行方不明になって6年1ヶ月もの間支払っていない父の借金は、 父の失踪宣告よりも前に時効の援用が適用出来るのでしょうか。 それとも、失踪宣告後で死亡届けを出した後でなければ出来ないのでしょうか。 尚、不在者財産管理人は母です。 また、借金は消費者金融からしているもののようです。 どうか教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 時効の援用

    借金の時効の援用が成立しました。 個人情報の掲載期間がどれ位か分かる方みえませんか?

  • 自己破産できない?

    親戚が借金を重ね、家族を置いて失踪してしまいました。 家族はこれまで弁護士に相談して自己破産するよう再三懇願したそうですが、 本人は「金融会社との取り決めで破産することはできない」と言って応じなかったそうです。 このようなことはあるのでしょうか? 現在は私の母親が家族の不安の聞き役になっている状況ですが、 母も私もまったくの素人で、ネットやこちらで検索してみたものの (自己破産をしても免責がおりないという話はみつけましたが) 債権者との約束で破産できないという話は見つけられませんでした。 私もかわいがってもらった人ですので、 彼がどんな危ない世界に足を突っ込んでしまったのか、 心配でたまらないのです。 このようなことがあるのか、 またありえないのだとすれば、彼がどういった経緯でこのような発言をしたのか、考えられる状況をどなたか教えていただけないでしょうか。 また、加えて失踪した本人に代わって、親族が自己破産できるのかどうかについても ご存知の方がおられましたら、教えてください。 借金は、家族の話ではギャンブル等の遊興費に使ったものではないようだという話です。 情報が足りない場合は、補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 時効援用について教えて下さい

    借金がありますが、7年前から払っておらず、それについて簡易裁判所から呼び出しがありました。原告は債権回収会社でした。時効の援用をしましたら、裁判を取り下げたと簡易裁判所から通知がありました。 そこで質問なんですが、答弁書で時効を主張したことと、実際に時効の援用ができているかどうかは別なのでしょうか?それとも、答弁書で時効を援用したら内容証明郵便のような効果はあるのですか?

  • 時効の援用についてです。

    消費者金融からの借金がありますが、 平成11年1月を最後に返済していません。 5年前に個人情報開示をしたところ、9社の記載がありましたが、 再度1年前に個人情報開示した時には5社になっていました。 現在は、情報に記載されていない業者も含めて、 債権譲渡したところが何社か督促を送ってきています。 最後の返済から10年以上が経っていますので 時効の援用が可能ではと思っていますが、 この場合、情報に記載されているところはもちろんのこと その都度請求してくる業者に対しても 時効の援用の手続きをしたほうがいいのでしょうか? また、所有していたマンションが10年前に競売になりました。 競売の後は一度も督促の通知等はありません。 当時マンションを公庫で購入の際、保証協会がついていましたが この公庫及び保証会社に対しても時効になるのでしょうか? 自分でも時効の援用はできるみたいですが、 やはり弁護士などの専門家に相談・依頼したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 消滅時効の援用

    20年以上前の借金なんですが。自分で消滅時効の援用を書いて送りたいのですが、最終の取引が2000年になります。これは消滅時効の援用が適用されますでしょうか? また。記入する際に「消滅時効の援用を適用します」と記入で郵便で送れば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 時効の援用と免責の決定の違いとは?

    時効の援用だと信用情報機関から登録情報は抹消されないけど 破産したうえで免債の決定を受ければいずれ消えるということでしょうか? 実質的にどう違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう