• ベストアンサー

WD701CVとGW-EC300NAG5Pで無線LAN接続ができない

デスクトップPCを有線から無線でインターネット接続ができるようにと思い、GW-EC300NAG5Pを購入しました。 マニュアルに沿ってGW-EC300NAG5Pの設定を行いましたが、ネット接続ができません。 1週間ほど設定を変更したりと色々試してみましたが自分では解決できず、皆様からのアドバイスをお願いすることにしました。 以下が設定内容と環境です。 親機:WD701CV(WL54AGを装着して使用中) IPアドレス:192.168.0.1 サブネットマスク:255.255.255.0 DHCPサーバ機能:使用する MACアドレスフィルタリング:使用する 無線モード:11a(W52) 暗号化:WPA-PSK(AES) 無線LANコンバータ:GW-EC300NAG5P IPアドレス:192.168.0.10 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:0.0.0.0 無線モード:11a 暗号化:WPA-PSK(AES) コンバータの設定時にSSIDは親機と同じものを設定しました。 また、暗号キーも同一のものを設定しました。 デスクトップPCとコンバータはLANケーブルでつながれています。 また、親機にコンバータのMACアドレスも登録しました。 コンバータと親機との距離は約3m程離れていますが、ほぼお互いが向かい合っている状態で設置されています。 ネットワークに関する知識はほとんどなく、どこをどうしたらよいのかもわかりません。 コンバータとは有線を単純に無線化してくれるものだと思い、購入前に商品情報等を調べませんでした。 このほかにも購入する機器が必要なのでしょうか? デスクトップPC以外にもノートPCを使用していますが、こちらは無線でネット接続ができています。 情報が少なくわかりづらいかも知れませんが、どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • gtwy3
  • お礼率87% (7/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.8

> コンバータの「Connect Status」 は、「Disconnected」 です。 WD701CV~GW-EC300NAG間の通信を確立させる必要がありますが、 http://www.aterm.jp/function/guide/wireless/zero-w7xx/security/common/m02_m39b.html | <お知らせ> | また、WPA-PSK(AES)、WPA-PSK(TKIP)をご利用になるには、 | 対応した無線LAN端末(子機)が必要です。 http://www.aterm.jp/eaccess/701/spec.html | 注意 | 152bitWEP、TKIP、AESは各暗号化に対応した子機のみで接続可。 | 「WPA-PSK(TKIP)モード」および「WPA-PSK(AES)モード」は、 | Atermどうしでのみ接続可になります。 このような情報を考慮すると、GW-EC300NAGでは無理なのでしょうかね。 暗号化なしや 64bitWEP/128bitWEPで接続可能かで、 この内容が該当するかを確認することができると思います。 > BSSIDに表示されているMACアドレスがどの機器のものか WD701CVに装着した WL54AGの MACアドレスだと思います。

gtwy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 >| 注意 >| 152bitWEP、TKIP、AESは各暗号化に対応した子機のみで接続可。 >| 「WPA-PSK(TKIP)モード」および「WPA-PSK(AES)モード」は、 >| Atermどうしでのみ接続可になります。 To-riiさんのおっしゃるとおりでした。 WPA-PSK(TKIP),WPA-PSK(AES)モードは、Atermどうしの接続しかできないようです。 暗号方式をWEP(128bit)に変更し、11aを11gに変更し再設定したところネットにつながりました。 WEPキーはすぐに解読されるという記事を読んだことがあるので、セキュリティ面でとても心配です。 1万円以上も出して、GW-EC300NAG5Pを購入したのにとても残念です。 でも、当初の目的であるデスクトップPCの無線化は達成できたということで半分位は?よかったのかもしれません。 これからは購入前に製品仕様をよく読むことにします。 今までアドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました。 色々と勉強になりました。

その他の回答 (7)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.7

最初はセキュリテーイ低くして設定しては 一度繋がったら更新したらどうですか?、 WEBマニアル良く見て再設定で、 フルタリングの説明です、 無線のセキュリティは暗号化、MACアドレスのフィルタ(登録されたPCからしか接続されない) 、ANY接続拒否(アクセスポイントを検索出来なくする)事が出来ます。 MACアドレスのフィルタ:ルータ設定画面のMACアドレスの制限(フルタリング)というところに 接続を許可するPCやその他機器のMACアドレスを入力(xx:xx:xx:xx:xx:xx) この設定をした場合殆どのユーティリティでアクセスポイントを検索出来なくなります。PC内臓の無線 アダプタの場合は設定しない方がいいでしょう。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

有線で繋がっていれば、無線の設定に間違い」が有ると思います、 SSID等の大文字小文字も注意で再確認です。

gtwy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 コンバータの設定を再度確認しながら設定を行ってみましたが、駄目でした。 コンバータの設定画面では下記のような手順で操作しました。 [無線LANサイトサーベイ]画面 -------------------------------------------------------------- 選択  | チャンネル | SSID  | BSSID  | 暗号化 | 認証 | 信号 | モード -------------------------------------------------------------- ○ | 36 | 親機と同じ | 親機と異なるMACアドレス | AES | WPAPSK | 100 | 11a -------------------------------------------------------------- 気になった箇所は、 BSSIDに表示されているMACアドレスがどの機器のものかわかりません。 親機に貼ってあるMACアドレスとは異なります。 とりあえず、上記を選択して、[接続] ボタンをクリックし、 暗号化方式の設定を行い、コンバータの再起動を待ちました。 再起動後、[状態と情報]画面で確認すると、[無線LAN設定]欄で下記のように表示されます。 ■無線LAN設定 ------------------------------------------ ESSID | 親機と同じ ------------------------------------------ チャンセルナンバー | 36 ------------------------------------------ セキュリティ | WPA-shared key ------------------------------------------ BSSID | コンバータのMACアドレス ------------------------------------------ Connect Status | Disconnected ------------------------------------------ このような状況になっていますが、お気づきの点等ございましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.5

> コンバータとは有線を単純に無線化してくれるもの はい、その通りです。 > このほかにも購入する機器が必要なのでしょうか? ほかに購入すべき機器はありません。 > デスクトップPC以外にもノートPCを使用しています 無線接続のノートPCの IPアドレスは、192.168.0.x ですよね。 > 自動取得にすると、接続状態が 「限定または接続なし」 に デスクトップPCで自動取得なら、192.168.0.y になるはずです。 169.254.x.y/255.255.0.0 は、通信できていない結果です。 なので、無線LANコンバータの設定に間違いがあると思います。 無線LANコンバータの「WLAN LED」は、橙が点滅でしょうか? 「状態と情報」の「Connect Status」はどうなっていますか? 下記内容も、もう一度じっくりと確認、検証してください。 > また、暗号キーも同一のものを設定しました。 > また、親機にコンバータのMACアドレスも登録しました。

gtwy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 ノートPCのIPアドレスは、192.168.0.2 です。 コンバータの「Connect Status」 は、「Disconnected」 です。 「WLAN LED」 は橙の点滅です。 コンバータのMACアドレスとは、機器のシールに書かれているもので間違いありませんよね? 他にもお気づき点がございましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

その前に有線で接続出来てますか 参考 http://f44.aaa.livedoor.jp/~pcdoctor/netkyo.htm ウイルスソフトもローカルIP設定の場合範囲等の設定も必要、ソフトのサポート参考です。

gtwy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 有線では接続ができます。 提示いただいた情報を元に設定を変更してみましたが、駄目でした。 以下がその設定内容です。 親機のDHCP機能を無効にし、ローカルエリア接続で下記のような設定を行いました。 IPアドレス:192.168.0.3 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1(親機のIPアドレス) 優先するDNSサーバ:192.168.0.1(親機のIPアドレス) [NetBIOS over TCP/IPを有効にする]にもチェックを入れましたが、ネットにはつながりませんでした。 ウィルスソフトの範囲設定とはどういうものなのでしょうか? 現在、カスペルスキーインターネットセキュリティーを使用しています。どのような名称部分を調べたらよいのでしょうか? 教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.3

無線コンバータに接続しているPCのLAN設定はどうなっていますでしょうか? 設定時に固定IPアドレスなどを登録していないでしょうか?

gtwy3
質問者

お礼

デスクトップPCのLAN設定でIPアドレスは固定にしてあります。 以下がその設定内容です。 IPアドレス:192.168.0.3 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:空白 優先DNSサーバー:空白 IPアドレスを自動取得にすると、接続状態が 「限定または接続なし」 になってしまい、コンバーターの設定画面も表示できなくなってしまいます。 このような状態の時は、ローカルエリアの接続状態は下記のようになっています。 IPアドレス:169.254.90.6 サブネットマスク:255.255.0.0 自動プライベート アドレス IPv6の有効 どこをどのように変更したらよいのかまるでわかりません。 どうか宜しくお願い致します。

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.2

WPAとWPA2は問題無いと思います。 http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-ec300nag5p/html/menu-3-02.html 暗号化キーは16進文字列、ASCII(Passphrase)の指定は親機、コンバータ側で同じにしているのでしょうか。

gtwy3
質問者

お礼

暗号化キーは、親機とコンバータ側で同じにしました。(ASCIIを使用中です)

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.1

無線LAN子機ですが下記のサイトにある手順で設定されたのでしょうか? http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-ec300nag5p/html/menu-2-1.html

gtwy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記のサイトにある手順で設定をしました。 暗号化方式で気になっていることがあるのですが、親機ではWPA-PSK(AES)で設定しておりますが、コンバーターではWPA-PSK2(AES)で設定しました。WPAとWPA2とでは通信ができないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 無線化のためGW-EC54-5Pを買ったのですがネット接続できません;;

    無線化のためGW-EC54-5Pを買ったのですがネット接続できません;; 先日こちらの商品を購入しました。 主な現状としましては、設定終了後もネットに接続できない状態です。 サポートにも連絡したのですが1時間程で「故障しているか、お使いのPCが壊れています。これ以上は他の方もいるのでこちらではご案内致しかねます。」と言われ電話を切られてしまいました。結局のところサポートは電話がまったく繋がらない上に知識がある人間がいるようには思えませんでした・・・。サポートで案内できなければどこで解決するの?という心境です。ですのでこちらの方にて質問させていただきます。 親機ルータ側はセキュリティ設定の暗号方式をWPA/WPA2-PSK、TKIP/AES共に自動設定にしております。 子機GW-EC54-5PにブラワザからログインをしてSSID入力画面で親機(無線ルータ)に記載、表示されているSSIDを入力。 暗号方式をWPA2-PSK、AESに選択。WPA(共有)キーは1から始まる8桁の数字を入力。 説明書によると以上で完了のため、適用をクリックしてイーサネットの設定ログイン画面を終了します。 そして説明書通りインターネット接続→ローカル接続→インターネットプロトコルからIPアドレスとDNSサーバのアドレスを自動取得に変更するのですが、しばらく「ネットワークアドレスの取得中」の表示後に「接続は限られているか利用不可能です。・・・」と出てきてしまい接続をする事ができません。 2日間作業をしているのですが、まったく改善できません。 PCは正常です。親機ルータから有線接続で確認できました。どこか見落としている点があるのでしょうか? 説明不足なところございましたら書き足し致します。 どうか宜しくお願い致します。

  • イーサネットコンバータ GW-EC300N5P について

    こんばんは。 最近、毎日のように困っているためお分かりの方はお教えください。 先日、プラネックスコミュニケーションズのイーサネットコンバータ 「GW-EC300N5P」を購入しました。 理由としましては自宅の電化製品(HDDレコーダ等)を無線LANにて 接続をしたいためです。 アクセスポイントとしてはNEC製の「Aterm WR8500N」を使用して います。 その他の接続状況は 無線動作モード:2.4GHz 暗号化モード:WPA-PSK(AES) となっています。 そこでイーサネットコンバータを購入するにあたってNECへ 「IEEE802.11n」規格にて行いたいと問合せましたら自社からは 発売がされていません。 とのことでした。 そのためプラネックスコミュニケーションズのイーサネットコンバータ 「GW-EC300N5P」を購入しました。 そこで、先ほどの設定で接続をしたのでしたが何度設定をしなおしても 出来ませんでした。 プラネックスコミュニケーションズへ製品の不具合があるか確認を してもらいましたが、それはありませんでした。 NECへ問い合わせても設定が正しくできていれば問題なく接続が 出来るとのことでした。 試しに他の暗号化モードの「WEP」「WPA-PSK(TKIP)」で行ったところ あっさりと繋がりました。 しかし、これで繋がったのですが「WPA-PSK(AES)」での接続の どの点が誤っているか何度実行しても分かりません。 どなたか詳しい方は手順をお教えください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANの暗号方式について

    こんにちは。 NEC社製の無線LANの機会Aterm8150を使用しているのですが、分からないことがあります。 暗号化方式の欄に、 WEP WPA/WPA2-PSK(TKIP) WPA/WPA2-PSK(AES) WPA2-PSK(TKIP) WPA2-PSK(AES) WPA-PSK(TKIP) WPA-PSK(AES) とあるのですが、WPA/WPA2-PSKというのがよくわかりません。この「/」はなんなんでしょう。 WPA2-PSKとWPA-PSKで、同時に暗号化しているということでしょうか? また、暗号強度は、WPA/WPA2-PSK(AES)>WPA2-PSK(AES)ということになるのでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、お時間ありましたら回答下さい。

  • 無線LANの設定と速度について

    現在ADSL12Mに加入しています 有線LANで下り平均6Mくらい出ています 無線LANだと2Mくらいなのですがこんなものなのでしょうか? 現在 WPA2-PSK AESに設定してます WEP WPA-PSK(TKIP) WPA-PSK(AES) WPA2-PSK(TKIP) WPA2-PSK(AES) WPA/WPA2 mixedmode-PSK 使っている無線LANの親機でこれだけ設定できるのですが速度はどれが一番速くなるのでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • -無線LAN- セキュリティ(WPA)について

    こんにちは。 私は今まで、MACアドレスが設定できない無線LANを使っていました。 FON 2100E http://www.fon.com/jp/ しかし友人等が家に来るとき、いつでもネットに接続されるのは不便だと思い実家の倉庫にあるMACアドレスが設定できる無線LANを持ってきました。 ですが実家から持ってきた無線LANがちょっと古いのです。 MACアドレスは設定できるのですが… 暗号方式が 64bit WEP(40bit) 128bit WEP(104bit) 152bit WEP(128bit) WPA-PSK(TKIP) WPA-PSK(AES) までしかありません。 WPA2がサポートされていないのです。 -----ここで質問があります。----- WPA-PSK(AES)は現在の所、解読ができるのでしょうか?? 私もWEPやWPA-PSK(TKIP)は暗号キーを解析したことはあるのですが、AESはありません。 AESが解読されるのであれば、使うのを考えたいですね。。。 ----------------------------- ※セキュリティが怖いならなら新しいの買え。などの回答はご遠慮ください。。   (そんなことはすでにわかっていますので・・・・・・・・・・)

  • 無線LAN 暗号方式

    現在、無線LANの暗号方式が「WPA/WPA2-PSK(AES)」になってるんですけど、「WPA2- PSK(AES)」の方がセキュリティ性が高いんでしょうか? やはり「WPA2- PSK(AES)」に変えた方が良いでしょうか? それとも、現在の「WPA/WPA2-PSK(AES)」のままでも問題ないんでしょうか?

  • 無線LANのセキュリティーについて教えてください

    基本的なことで申し訳ありません 使っている親機はバッファローのWHR-G300Nです WPA-PSK AESとWPA2-PSK AESの違いはなんですか? 初期設定ではWPA-PSK AESになっていますがこれを使っていれば問題はないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 無線LANの認証方式はどれにすれば?

    こんにちは、よろしくお願いします ノートパソコンと無線LANの親機を購入したのですが認証方式をどれにすればいいのかさっぱり解りません、現時点では適当に組み合わせてしまってます どの組み合わせが良いのか教えてください パソコン側 WEP パスワード WEP 40/128ビット 16進 WEP 40/128ビット ASCII LEAP WPA パーソナル WPA エンタープライズ WPA2 パーソナル WPA2 エンタープライズ 802.1X WEP 無線LAN親機 WPA-PSK AES WPA-PSK TKIP WPA2-PSK AES WPA2-PSK TKIP WPA/WPA2 mixedmode-PSK TKIP/AES mixedmode どの組み合わせが良いのか解らず、現時点ではとりあえず PC側が WPA パーソナル 親機側が WPA-PSK AES で使用しています 以上の組み合わせで問題ないのか、それより最適な物が有るのかよろしくお願いします

  • 無線LANのセキュリティー設定について

    先日、BUFFALOの無線LAN設備を導入しました。 親機の型番はWHR-G54Sで、子機1個付きのタイプです。 1KのマンションですがPCが2代あり、 デスクトップは有線で、ノートは無線で接続するようにしています。 セキュリティーはWPA-PSK(AES)です。 先日までAOSS機能を使っていたのですが、 どうも調子が悪い。 昨日までパソコン終了した後起動してもすぐにネットが使えたのに、 次の日になると親機子機の間で認証できない。 AOSSの設定をもう一度やると接続できるようになるのですが、 鼬ごっこみたいな事を毎日しないといけないのかと思うとうんざりで、 現在はWPA-PSK(AES)+MACアドレス制限で通信しているわけです。 これで、数日間調子が良かった。 このままその状態が続くかと胸をなで下ろしていたのですが、 今日、また認証ができなくなってしまいました。 現在は有線でつながれたデスクトップで親機の暗号を変更し、 子機の暗号設定も変えて何とか通信ができるようになりましたが、 また同じ事が起きると思うとため息が・・・。 そこで質問です。 1.暗号は何日かすると勝手に変更されてしまうものなのでしょうか? 2.毎度設定を変更することなく通信できるようにすることはできないのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 無線LAN 繋がらなくなります 

    VAiO Pro11をWindows7で使用しています。 無線LANが頻繁に繋がらなくなります。会社では、SSIDを設定し、WPA-PSK/WPA2-PSKで暗号化し、WPA/WPA2(TKIP+AES)認証を設定した無線LAN親機と接続するようにしています。通常うまく繋がりますが、突然繋がらなくなり、また自宅の無線LANとも同様に突然繋がらなくなります。 再起動して繋がる場合と、繋がらない場合もあります。 ファームウェア等のヴァージョンアップなどをしていますが、解決策が見つかりません。 解決策をご存じの方が居られれば、教えて頂ければ助かります。 何卒よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。