• ベストアンサー

コアリズム・・・

nyarisuの回答

  • ベストアンサー
  • nyarisu
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

こんばんは。それ、よくわかります。私も基礎プログラム最初3日間はとりあえず画面の通りと思ってやったのですが、同じ悩みに突き当たりました。そのうちマーチも腰と手がどうなってるのかわからなくなってきたりして・・で、一旦動くのは止めにして、座ってヘルプを全て見ていきました。そして、後は(1)バックを選択し、後ろから見ながらついて行く(2)フロントはかなり慣れてから選択し、その時の後ろ画面のお腹のアップでしわがあれば腰が前と判断 と手順を踏めば、いけました。 がんばってくださいね。

noname#95318
質問者

お礼

回答付かないかと思っていましたら、いただけて嬉しいです。  最初はバックで見ればいいのですね。ためしにやってみます。  それにしても、前後が分からなければ着いていけませんもんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コアリズムについて

    ウエストをしぼるため、今人気のコアリズムを始めてみようと思うのですが、 腰痛持ちの人でも大丈夫なんでしょうか? 私は姿勢が悪いせいか腰と背中が痛いです。 しかも運動不足です。 特に左側の腰が痛いのですが、こんな私にはコアリズムは向いていないでしょうか? TVなどで見ると結構激しく腰を動かしているので、グキッっといかないか心配です・・・ どなたか詳しい方いらっしゃましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コアリズム

    コアリズムを友人に借りて始めてみました。 全部英語で全くわかりません。 (友人も説明書?紛失したらしいです) 6枚組でネットで調べ順番は解ったのですが キックスタートから始めていて基本の腰の動き?に10分 ダンスが12分で合計22分しかないのですが、最初はこんなものでしょうか?皆さんの口コミなど見ていると30分以上あるように 書いてありましたが、前から後ろからアップなどの違いはあるものの 実質は、キックスタートの中では上記の2種類だけでいいのかな? と思い質問しています。 英語バージョン6枚組を体験された方や詳しい方にお尋ねですが ・キックスタートは合計22分でよいのでしょうか? (またその場合一日のノルマ?はそれだけでいいのでしょうか?) ・ものすごい運動おんちで、普段運動もしませんが、この6枚を どのように使えば体の基礎ができるでしょうか? (たとえば、キック1週間してからクイックに移りまた1週間とか) またコアリズムでの効果なども教えてください。

  • コアリズムについて教えてください

    こんばんは。 昨日からコアリズムを始めたのですが、 食事のことでアドバイスを頂きたいのです!!! 例えば…コアリズムをやる前に食事を済ませたほうがいいのか… 普段どおりに食べてもよいのか… 水分を沢山取ったほうがよいのか… あと、乳製品をとってもよいのか…(豆乳・豆腐など) 何を食べると効果的など… どなたかアドバイスをお願いします!!!!!

  • コアリズムというのが少し気になっています。

    コアリズムというのが少し気になっています。 http://www.brothers-and-sisters.org/ どなたか利用されている方はいますか。楽して痩せたいわけではないですが、意思が弱いので、このような遊びながら?なら挫折しないかな、とも思います。 また、いまさらですが、ビリーズブートキャンプも気になっています。 もし、両方試された方がいたら、おすすめはどちらか、また実際に効果があったかなど、ご紹介いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生理のときの腰痛…産婦人科?整形外科?

    朝から腰が痛いのですが、これが生理痛によるものなのか、それとも単なる腰の痛みなのかが判断できません。座っているとたまに骨盤のあたりがズキズキと痛みます。 今まで生理のときにこのようなことがなかったのと、腰が痛いだけで子宮などが痛いわけではありません。また、今までに腰を痛めたこともありません。そのため、どちらにいけばよいのか迷っています。 どちらに行ったほうがよいのでしょうか?

  • MRIを撮ってもらいたいのですが、医者にそのことをどう伝えればいいでしょうか?

    違う話題かもしれませんが、どうかよろしくお願いします 1ヶ月ぐらい前に腰に激痛が その後病院にいったら何も問題がないと言われ薬と 腰痛ベルトをもらいました そして20日位立ったあと和らいでいた痛みがまた強くなり 今度は違う病院へ そこではレントゲンを撮り、またなんともないと言われました そして最近になってまた腰の痛みが悪化してきました このままほっとくわけにも行かないので前にレントゲンを撮ってもらった病院に行こうと思うのですが 自分としてははっきりと腰痛の原因を知りたいのでMRIを撮ってもらおうと思っています。 自分がMRIを撮ってもらいことを医者の方にどのように伝えればいいでしょうか? やはりこういった判断は医者の方がすることなので、素人の自分が口をだしたら 医者の方の機嫌を損ねてしまうかもしれないので怖いです 医者の方の機嫌を損ねずに、自分がMRIを撮ってもらいたい思ってることを伝えるには どうすればいいでしょうか?

  • コアリズムを行うタイミングについて

    こんにちは。 コアリズムの基本プログラム(約40分)を1ヶ月ほどほぼ毎日続けていますが、行うタイミングについてずっと疑問に思っていたので質問させていただきます。 以前、運動後、脂肪燃焼が始まっても、何か食べるとそこで脂肪燃焼がストップしてしまうと聞いたことがあったので、毎日夕食後すこししてから、だいたい夜12時ごろに行っています。 ただこちらのサイトで脂肪燃焼に関する質疑応答を拝見していると、有酸素運動は食前(空腹時)に行ったほうが脂肪燃焼が早いというご回答を多く見かけるのですが、コアリズムも食前(空腹時)に行ったほうが効果があるのでしょうか? そもそもコアリズムが有酸素運動なのかどうかもよくわかっていないのですが…。 恐れ入りますが、どなたかご回答のほどお願いいたします。 ちなみに、コアリズムが効いていないというわけではなく(1ヶ月で体重は1キロ程度しか減っていませんが)、きつかった洋服が緩くなってきていることから、引き締め効果は出てきているのだと思います。

  • コアリズムについて

    ウエストを引き締めるためにコアリズムを始めたのですが… 腰の回し方がイマイチよく分かりません(*_*) みなさんどのように腰を回しているのでしょうか?

  • コアリズムについて。

    今日試しにやってみたんですけど、難しかったんです。 でもノリノリで楽しいし、近所迷惑にならないし、すごく汗が出たんです! 今日はじめてやったから全然ついていけなかったんですけど、どのくらいで出来るようになりましたか? 練習しましたか?

  • コアリズムについて

    運動不足を解消し、ダイエットしようとコアリズムを購入しました。 現在3日目ですが、まったく動きについていけません。 極度の運動音痴&リズム感ゼロです。 手足の動きを気にすると腹筋を意識できず、腹筋に集中すると手足が動かずといった感じです。 一応汗はかくのですが、ただ無駄に疲れているだけなのでは・・・ 自分のあまりのできなさっぷりに早くも挫折しそうです。きちんとできなくても挫けず続ければ効果は得られるでしょうか? 経験者の方、コツを教えて下さい。