• ベストアンサー

引っ越しの際の敷金返金について

現在借家住まいなのですが、かなり古いです。(築30年以上) というか、オンボロです。(私は2007年から住んでます) もし仮に、私が引っ越した後に貸主さんがリフォームする場合、敷金はどうなるのでしょうか? 引っ越しする場合、傷をつけた箇所を修繕するのに敷金を使うのは納得できますが、それ以上に大幅なリフォームをしないと次の人には貸せない状態だと思うのです。 しばらくは引っ越すつもりはないのですが気になりましたので、質問させていただきます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Densuke03
  • ベストアンサー率78% (33/42)
回答No.2

平たく言えば、敷金というのは、あなたが何か問題を起こしたのにその弁償をしない、といったときに備え、大家さんがあらかじめ預かっているお金です。具体的には、あなたが「家賃を支払わない」「部屋を傷めたままどこかに行ってしまった」というような場合です。大家さんはあなたからお金をとれないので、手元に預かっておいたお金=敷金を使うことになります。 ですから、敷金と、次の方のためのリフォーム費用とは直接の関係はありません。大家さんが、敷金をその名目で返さない、と言うことはできません。 ただ、現実には、入居のときの契約で「敷金のうち~割は、返還しない」と取り決め、大家と入居者の両者でハンコを押しているのがふつうで、その使い道とは無関係に、問答無用で10万とか20万とかは戻ってこないぐらいが一般的だと思います(地域差や物件の賃料の差で違いあり)。 次に、出て行くときの修繕費などです。(敷金とは別のはなし) 借りている間に自然に傷む部分については、あなたは「家賃」としてその代金を払っているのですから、出て行くときに改めて払う必要はありません。具体的には、壁の黄ばみや家具の脚で床についた置き跡、畳表の傷みなどは家賃としてすでに支払い済み、ということです。 出て行くときに支払わないといけないのは、通常の使用ではないような傷みをつけてしまった場合です。壁に家具をあててへこませたとか、フローリングに重いものを落としてくぼみをつけてしまった、タバコで部屋全体を黄色くしてしまった、といったことがあった場合、それはあなたの不注意ですから弁償しないといけません。 ただし、弁償しないといけない場合も、それを新品に戻すのにかかる全額を払わないといけない、ということではありません。 例えば壁紙を破ってしまった場合、その壁紙が貼られてから8年ぐらい経っているような場合は、その壁紙の価値はすでに1割ぐらいしか残っていません。したがって、あなたが壁紙を弁償するにしても、支払わないといけない額は、壁紙の張り替え代の1割だけ、ということになります。 以上のように、あなたが次の方のリフォームのお金まで負担する必要はありません。自分の不注意で起こした部分で、かつ、それの残存する価値の分だけ払えばOKです。次の方のためにリフォームするための費用は、大家さんが賃借人たちからもらった家賃から積み立てておくべきもので、借りている側は関係ありません。  ご質問の内容は、実は、「じゃあ、こんな場合は?」「こんな場合は?」といった、奥の深い・・というか、様々な状況を含んだ問題で、実際に数多くのトラブルが生じている分野です。したがって、国土交通省住宅局が、その防止と解決のためのガイドラインを出しています。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/torikumi.html#minkanjuutaku ↑このページの下の方にある、 ●『原状回復をめぐるトラブルとガイドライン』について に全文が載っています。 また、敷金の返還については http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/sikiindex.html このページが詳しいです。 参考にしてみてください。

kawasi-man
質問者

お礼

わざわざリンクまで貼り付けていただいてありがとうございます。 参考にさせていただきます。 いつか貰う請求書を確認して交渉に臨みます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#96559
noname#96559
回答No.1

これよくもめるんですよ。 原則は原状回復です。借りたときの状態、経年変化で自然に古くなる部分は関係なし。 でも借りたときより汚くなったりした部分で認識の違いでもめます。 経年変化か、有責の汚れか、はたまた、元々その程度だったか。 大家は、敷金一杯まで直そうとする、場合によっては追加をとろうとする。 以前借りたマンションで、2年しかいなかったのに、敷金で足らない請求をされたので、文句つけましたよ。若干戻るくらいで収めましたが、相手を見て吹っかけるようです。納得のいかないことは抗議すべきです。でも、原状回復は忘れないでください。修理代って結構高いんですよ。 完全リフォームの話は店子には関係ないです。

kawasi-man
質問者

お礼

この質問をしたのも、現時点で床が抜けそうな箇所が幾つもあったり、 窓の閉まりが悪かったりと…。 これは自分の責任ではないのに敷金で直されるのは納得できないなぁ、 という感じだったのです。 納得できない場合は交渉するのが一番のようですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 引越しする際の敷金の返金について

    3月末に現在のマンションからよそへ引越しをします。 その際に敷金が戻ってくるのかどうか気になっております。 色々自分なりに調べたところ、普通に生活している程度での部屋の汚れや傷などは敷金から差し引く事ができないとありました。 敷金から差し引く事ができるのは、例えば壁に大きな穴を開けてしまったり、フローリングに大きな凹みや傷などをつけてしまったり等、通常の生活ではありえない傷や汚れを残してしまった場合に限られるとありました。 しかし、現在のマンションに入居する際に交わした契約の内容には、 ちょっと極端ですが、「敷金はどのような事があっても返金しない」 旨が記載されておりました。 これは法律に違反しておりますが、事前に契約書に記載され、私が納得して入居した場合は、それに従はなければならないのでしょうか? 尚、今住んでいるマンションは3月末で丸2年経ちますが、目立った傷や汚れなどはございません。自分で言うのも何なのですが、とても綺麗好きなのでそのような傷・汚れを残す事は、私自身が耐えられませんので^^;

  • 敷金返金

    よくある質問ではあるのですが 敷金の戻りが少なくて苦情を出すかどうか悩んでいます。 7度目の引っ越しで、今までで一番住年数が長く(と言っても4年) 築年数も古く(築12.3年)過去の体験とは比較できないのかもしれませんが、今まで敷金は半分以上戻ってきた経験しかないので不満です。。。 立会はもちろんしたのですがブーツだったので「上がらなくていいですよ」と言われうっかりうのみにしてしまい、玄関で待ちました。 「気になるヵ所は」と言われクロスをはがしてしまった部分をあげました。 その他、4.5畳の部屋の壁2面にボールペンの落書き(いろいろ駆使して落としたはずですが)、冷蔵庫を置いていた床のシミ位です。 契約書に畳の表替えとあったので(ガイドラインでは貸主負担とありますが)それはしぶしぶ覚悟していました。しかし器具を破損したわけでもなく合計9万もかかるのでしょうか? 4万弱が振り込まれたまま明細がまだ届いてないので何とも言えませんが、気になるのはもともとついていた巾木のカケやフローリングの煙草焼けの後、壁の釘です。しかし、もともとついていたという証拠がない!! 戻ってきたのだから黙ってこのままにしておくべきか・・・明細がきてから考えればいいのでしょうが・・・相場を教えて下さい。

  • 敷金の返金について!

    今アパートを引き払って別なとこに住んでるんですけど5ヶ月たってもまだ敷金が返ってきません すべて修繕でなくなったとは考えられないので(なにも言ってこないので・・・) 再三管理会社には言ってるんですが返金の様子はないみたいです。なにかいい方法ありませんか? 借地借家法的なものであればどなたかアドバイスください お願いします。 あと部屋のクロスが傷ついてたらしく(2箇所ほど)張りなおさないといけないんですけど、その部屋すべて張りなおす費用を負担しなければならないんですか?

  • 敷金の返金0

    私の母(横浜)なんですが、築40年風呂無しアパートに住んでいます。 明日私の近く(東京)へ引越してきます。 その際、貸主の不動産屋から敷金の返還はありません。とのことで納得がいかず、質問させていただきました。 ↑にも書きましたがかなり古いアパートで、敷金は1ヶ月分支払いました。昨年の12月から入居しています。 私も以前敷金返還の裁判をし全額返ってきました。 貸主は、契約書の特約条項通り精算したら追加がかかりますと言っていました。 退去後の立会いもないそうです。

  • 敷金の返金について

    こんばんは。 敷金の返金について、教えてください。 いま住んでいるアパートを退去することになりました。築9年の物件(30m2)に8年住んでおり、敷金は22万円払っています。 入居時は築浅で、とても綺麗だったのですが、現在は痛めてしまっているところがあります。 具体的には、主人がタバコを吸うのでクロスが黄ばんでいます。備え付けだったエアコンも、真っ黒です。。。床は木目調の柔らかいマットですが、タバコを3箇所くらいに落としていて、それぞれ直径1cmほどの穴が開いています。重い家具を置いていた部分は窪んでいます。 一番厄介そうなのは、お風呂です。ヘアピンを2本置いたまま長期の旅行に出たことがあり、洗面台にサビが付いてしまいました。どんなに擦っても落ちません。床面にも赤いサビのような色が直径10cmくらい染み付いていて(これは原因不明)、掃除では落ちません。壊しているものはありません。 以上のような条件です。 8年も住んでいたのだから、タバコを吸っていなくても、家主負担でクロスは貼り変えると思うのですが、 タバコを吸っていたという事実があるだけで、敷金から費用を差し引かれるでしょうか? 洗面台のサビの処理は、必ず起こることではない(私の完全な過失)ので、負担すべきだと諦めています。でも、洗面台取替えることにでもなったらと思うと、ぞっとします>< どう考えても、敷金だけでは足りないような。 引越しするのが恐ろしくなってきました。 実際に状況をご覧いただけないので難しいかとは思いますが、敷金を超える可能性は高いでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 敷金の返金について

    引越しの敷金の返還について質問です。 最近、同じマンション内で別の部屋に引っ越しました。 以下の条件で敷金の返金額は妥当でしょうか? 築10年の2DKのマンションで、住んでいた期間は9ヶ月。 目立った傷や汚れは作っていません。 支払った敷金は家賃67000の3ヶ月分。 まず、敷金総額の50%として、100500円 部屋のクリーニング代35000円 畳の張替え 1枚4000円×6=24000円 とふすまの張替え代? 5000円 を請求されました。つまり201000円の敷金総額に対して、 201000×1/2-35000-24000-5000=37000円の返金だそうです。 妻がそのままサインし、見積もりももらっていません・・・。 返金額が少なすぎると思い、入居時の契約書を確認したところ、 (1)1年以内の退去では、まず敷金より50%を差し引くこと。 (1年以上の場合は20%差し引くそうです) (2)特別な約束として、自然の経過、経年劣化等の理由にかかわらず、 部屋のクリーニング代、畳の張替え代、ふすまの交換代は、入居者が払う と書いてありました。 (1)金額は妥当でしょうか? (2)妥当でないなら、返金することは可能でしょうか? (3)今日、不動産屋に電話しようと思いますが(釈さんがCMしてたとこ) まず、何を伝えればよいでしょうか。 長々と書きましたが、よろしくお願いします。

  • 引越しの際の敷金の還付について。

    お初に質問失礼致します。 今現在引越しを考えているのですが、 入居時に敷金家賃2ヶ月分払っております。 この敷金とは契約解除時に還付されるものなのでしょうか? 現在大家の方からは出て行った後の清掃料と原状回復料として 取るから戻せないと言われているのですが。。。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら どうかご助言頂けると助かります。 宜しくお願い致します。 詳細情報 ・家賃 87000円 ・一戸建て ・契約更新料 2年毎87000円 ・築34年 ・住居年月18年 ・修復箇所 風呂・トイレ1回ずつ 足りない箇所あればご指摘頂けると尚助かります。

  • 立退料なしのかわりの敷金全額返金

    以前6月に大家さんが住みたいから借家を明け渡してほしいと言われ困っている相談をしました。そのせつはお世話になりました。そこでその続きをまた相談させて下さい。 大家が立退き料を一切払う事ができなかいと言ってたので、そのままにしてたんですが先日不動産屋から「大家が家が損傷した時に修繕費用を40万円までしか出せないので、借主が念書に判をつくようにと言われている」ということでした。 あまりにも心象も悪く、そんなところに住み続けるのも不安になったので不動産屋に立退き料が払えないのだから敷金全額返金してくれるのなら引越をする意志を告げました。大家の了解もとり敷金全額返金しますと不動産屋から返事もあったのですが、「ただし借り主の故意過失によっての破損箇所は修繕費をいただきます」ということでした。これって全額返金ではないと思うのですが、どうなんでしょうか? もともと柱やカベ、床などには落書きや傷がある物件ですし、どこまで請求してくるのかも心配です。

  • 引越しの際の敷金、などかかる費用について

    2000年の12月から神奈川の1ルームに住んでいてますが、 部屋に『ヤスデ』がいっぱい出て、 でも、引越し費用もないので我慢していました。 『ヤスデ』は7年に1回出るらしくて、 その後は出てないのでそのまま住んでいましたが、 そろそろ7年目が迫って来てるので引越しを考えています。 退去時の費用が知りたいのですが自分ではどのくらいかかるのか分からないのでおおよそでいいので教えてもらえないでしょうか? ・築10年の8畳の1ルームに物件に入居5年です。 ・タバコは入居後1年間は吸っていましたが  その後4年間は吸っていませんが  壁は白→クリーム色みたいになってます。 ・クロスを貼っている壁にはカレンダー等を  貼った画鋲の穴が結構あります。 ・床は荷物の移動の際等に傷が結構あります。  ベランダに出る所の窓?の床が結露のため  フローリングが剥がれボロボロになってしまいました。  床には数箇所凹みもあります。 ・トイレの便座にヒビが入っています。 今まで住んで5年になりますが、建物の持ち主が2度も変わり、家賃も¥4300→¥45000→¥47000と値上がりして来ました。敷金は2か月分の¥90000入れてあります。 自分でも敷金では足りないかなぁ・・・と思うのですが、このような状態でどの位かかるものなのか、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 敷金の返金

    この度、3年半住んだコーポから初めての引越しをしまして、敷金(清算)の通知が先日届きました。 敷金15万の内、 20%敷引き30,000(大家さんへ) 畳表替え・ルームクリーニング・修繕費85,000(クロス3面張替え) (値引き30,000有り) 35,000返金なのですが、こんなものなんでしょうか?? クロス3箇所は全て面張替えで、 (1)オーブンを置いていた食器棚の裏が、気付かないうちに少し茶色く焼けていた所 (2)洗濯ものを干していて、物干しで傷つけてしまった所 (3)日焼けによる変色(たんすを置いていた) です。これも妥当なところなのでしょうか? 私的には、故意過失ではない(3)については、免除されてもいいような気がするのですが・・・。 ご意見ください。