• 締切済み

16進数10桁って? ステルス GW-USMini2N

 パソコンの基礎知識が乏しいので、質問内容が変かも知れませんが・・。  インターネットにLANケーブルで接続済みのPCとiPhoneを接続するために、プラネックス社製のGW-USMini2Nを購入し、WinXPでWi-Fi接続しました(WinVistaでは接続できず・・)。  「セキュリティ設定画面」は初期値のままで何も変更していませんが、WEPを使う(設定する)必要があるのでしょうか?  となると、16進数10桁を入力する必要があるようですが、どんな数字&アルファベットなのでしょうか?  例えば、「1a2b3c4e5f」「5f6g789hij」というような10桁の数字&アルファベットなら何でも良いのでしょうか?  そしてその10桁のパスワードを、初回接続時にiPhone側でも入力すれば接続できるということでしょうか?  「ステルス」ってところが初期設定ではチェックが入っていませんが、チェックを入れた方が良いですか? ステルスに設定するのはiPhoneでパスワードなどを設定してからですか? でないと、iPhoneが無線LANアクセスポイントを認識しないと言う状況になってしまいますか?  以上よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

セキュリティ設定は必須と思って下さい。 何も設定しない場合には、誰でもあなたのネットワークに簡単に進入することが出来てしまいます。 悪意が無くても間違えて入ることも出来てしまうので、非常に危険です。 16進数は0~Fまでの数字とアルファベットを使用します。 どんなアルファベットでも使えるわけではありません。 10進数との対比は↓の通りです。 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%85%AD%E9%80%B2%E6%B3%95 なお、[ステルス]は無いよりはあった方が良いです。 あなたの無線LANネットワークが周囲から見えにくくなります。 見えないという事は攻撃の対象にされる危険性が多少は減るので、何かしらの問題や不便な点がなければステルス設定にした方が良いでしょう。 ただ、他のセキュリティ設定を確実にしていればそれほど気にしなくても良いかと思います。 私の自宅はステルスにはしていません。

kamekame58
質問者

お礼

 ありがとうございます。  一例としては、16進数10桁とは、「0123456ABC」という感じなら良いわけですね?

関連するQ&A

  • GW-USMini2NでiPhoneのWiFiが接続できない

     2月3日にも同じような質問がありますが、私も同じような状況です。  インターネットにLANケーブルで接続済みのPCとiPhoneを接続するために、プラネックス社製のGW-USMini2N(http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmini2n/)を購入し、説明書通りインストールしましたが、無線ランユーティリティの設定でワイヤレスモードが2.4Gしか表示されず(マニュアルの図にあるような、「802.11b/g/n」が表示されない)、iPhoneでGW-USMini2Nのアクセスポイントは認識するものの、Wi-Fi接続されません。  GW-USMini2Nのマニュアル(http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usmini2n/v1/)にも詳しく設定方法は記載されていません。  「セキュリティ設定画面」は初期値のままで何も変更していませんが、WEPを使う(設定する)必要があるのでしょうか?  Wi-Fi接続されないと記載しましたが、30回トライして一度だけ、Safariで読み込みされましたが、29回は失敗で、メールは全く受信されません。  

  • GW-USMini2NでiPhoneのWiFiが接続できない

    インターネットにLANケーブルで接続済みのPCとiPhoneを接続するために、プラネックス社製のGW-USMini2Nを購入し、取り説通りインストールしたが、無線ランユーティリティの設定でワイヤレスモードが2.4Gしか表示されず、iPhoneでGW-USMini2Nのアクセスポイントは認識するものの、WiFi仕様の11/bや11/gではないため、WiFi接続が出来ません。 ソフトの再インストールはもちろん、OSの再インストールまで行いましたが、状況は変わりません。 購入後約1ヶ月経ち、メーカーサイトで質問もしましたがなかなか回答が来ないので困っております。 どなたか解決方法をご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • GW-USMini2NのAPモードで、PSPからネットに接続できない。

    先日、PSP,PS3でネットがしたく思い、PlanexのGW-USMini2Nを購入しました。 そして、付属CDより通常版のドライバをインストールしまして、マニュアル通りドライバをアクセスポイントモードに設定して、SSID等の設定をしてWEPキーを無しにして設定を完了しました。 その後PSPの方のネットワーク設定で、アドレス設定を"かんたん"にして、接続テストをした所、アクセスポイントの接続と、IPの取得は成功したのですが、ネットの接続がダメでした。 アドレス設定をカスタムにし、IP設定をPPPoEにして、eo光の登録時に貰ったID,PWを入力し、DNS設定を自動、プロクシを使用しないに設定した場合で接続テストをした場合はIPアドレスの取得がタイムアウトになりました。 いろいろ調べた後、ブリッジ接続を言うものをしなければいけないらしく、GW-USMini2Nと普段使っている回線(WANミニポート PPPoEと書いてあります)とでブリッジ接続を試みましたが、ブリッジ接続と言う項目が表示されませんでした。 もう一つのネットに繋がっていないIntel(R) 82562V-2 10/100 Network Connectionと書いてある方と、GW-USMini2Nでは、ブリッジ接続の項目が表示されましたが、その方では "ネットワーク ブリッジを作成するには、インターネット接続の共有で使用されていない LAN 接続または高速インターネット接続を少なくとも 2 つ選択する必要があります。" と表示されて接続できませんでした。 恐らくIntel(R) 82562V-2 10/100 Network ConnectionとGW-USMini2Nの状態が2つとも"識別されていないネットワーク"なのが原因だと思うんですが直し方が分かりません。 接続と書いてある方はIntel(R) 82562V-2 10/100 Network Connectionが"限られた接続"、"GW-USMini2Nが"ローカルのみの接続"となっています。 また、ドライバの無線LANユーティリティのモードが、マニュアルでは802.11b/g/nとなっていますが、こちらの環境では2.4Gとなっています。 これは接続できないのと関係があるのでしょうか? 2日くらいいろいろと格闘しましたが全く分かりません。どうか、接続できるようにご教授お願い致します。 自分に至らない点もあると思いますが宜しくお願い致します。 あと、OSはVistaで、回線はeo光です。 ルータはeo光付属の住友電工 Megabit Gear MR1027です。(ルータなんですかね?)

  • パスワードが勝手に8桁から16桁になってしまう。

    OSはWINDOWS XPです。56Kモデムでインターネットの接続の設定をし、8桁のパスワードを記憶させてOKで終了し、接続しようとすると接続画面でパスワードが16桁に変わってしまい接続できません。パスワードを全部消してから入力しなおすと繋がります。設定終了後 接続する前にもう一度設定画面に戻るとすでにパスワードが16桁に変わってしまっています。どうすればこの様な事にならずになりますか?治し方をご存知の方どうか宜しくお願いいたします。

  • LEFT関数のようなもの(7桁の数字から左の3桁の数字を抜き出す)

    はじめての質問です、よろしくお願いします。 ホームページでのアクセス制限を行うフリーcgiを修正・改造して、目的にかなうように作り替えたいのです。 このアクセス制限で行いたいのは  ・パスワードに7桁の数字を入力(例:1234567)  ・左の3桁(123)だけをパスワードリストに照合。 この「7桁の数字から左の3桁の数字を抜き出す」という部分にお手上げの状態です。 LEFT関数の様なもの、または、そのような処理をする方法について、アドバイスやヒントをお願い致します。 また、入力されたパスワードが7桁かどうかのチェック方法についてもよろしければアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • iPod touch の Wi-Fi 接続設定を保存できますか? (ステルス設定のアクセスポイントの場合)

    iPod touch で自宅の無線 LAN のアクセスポイントに接続しています。 無線 LAN のアクセスポイントは、SSID をステルス設定しています。 iPod からの接続自体は、SSID とパスワードを手動で入力することによって、 接続できた事を確認済みです。 ただ、iPod を操作せずに放置しておいて、一旦画面が暗くなった後に 再度接続しようとすると、アクセスポイントの情報が iPod 上で保持されていないのか、 また SSID とパスワードを入力しなければいけません。 パソコンと同じような感じで、iPod でも2 回目以降の接続は SSID 等を再入力せずとも、自動で行ってくれるようにしたいのですが…。 こんな事って可能なのでしょうか? ※ステルス設定をしなければ、少なくとも SSID の入力が必要なくなるという事はわかっているのですが、  今回はあくまでステルス設定をした上での質問とさせてください。 ご存知の方がおられましたら、ご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • SSID削除方法&ステルスwifi端末登録

    DCP-J952Nをiphoneでwifi接続し、使用しています。 新しいwifi端末をステルスモードで接続しようとしたところ、やり方が分からず。 SSIDは入力できたのですが、 その後のWEP画面がよく分からず、 パスワードを入力できず、新旧wifi端末ともにオープン状態になってしまい、非常に困っています。 一度SSIDを削除する方法を教えてください。 また、新しいwifi端末(ステルスモードで、パスワードを入力する画面が出てこない?SSIDまでは手動で入力が出来る、)の登録の仕方も教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ステルス機能の無線LANに接続

    windowsXPで 無線LANのステルス機能を使って接続すると、 無線LANリストには表示されないのですが、 手動で接続ができます。 しかし、接続先が複数あり、明示的にステルス無線LANに接続したい場合は、 自動的に接続されるまで待つしかないのでしょうか? (既にSSIDとPWは設定済み。過去にも接続履歴あり) 無線LANの優先順位 1.AAAAAA(ステルス)←この無線LANにつなぎたい。 2.BBBBBB(ステルスでない)←今つながっている無線LAN

  • テザリング接続のパスワード

    海外在住者ですので、SB、auなどの回線は無関係です。 そこで、NexusとiPhone 4sをテザリングによって、接続しようとしているんですが、上手く行きません。 ・iPhone 4s ・Nexus7 1. 脱獄はしたくないので、専用のアプリを入れました。 2. iPhone 4sのTetheringをONして、インターネット共有。 3. Nexus7のWi-Fi設定に、iPhone 4sの本体の名前(例えば、「OK」)が出ました。 4. 「OK」のパスワードを入れろ、という指示がNexus7に表示。 え?パスワード?これって何のパスワードでしょう。 思い当たる4桁の数字を入れると「接続」という文字がグレイのままです。 試しに「00000000」と8桁の数字を入力すると、「接続」の文字が黒に。 という事は、パスワードは8桁以上のようです。 iPhone4sに設定しているパスワードは4桁。キャリアからもらったSIMカードのパスワードも4桁。 8桁以上のパスワードを設定しているのは、モデムくらいですが、このモデムに使ったパスワードを使っても認証されませんでした。 一体、このパスワードというのは、何でしょうか? 自分で設定するんでしょうか?すると、すれば何処で実行するんでしょうか? 何かご存知の方が居ましたら、ご教授願えたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • パスワード何桁にしますか?

    (1)私は数字4桁のパスワードしか書けたことがないのですが皆さんはWinのログイン、Webサイトのログインパス、(メール)のパスワードに何桁ぐらいのパスワードをかけますか? (2)重要なファイルパスワードをかけますか?かける場合どういう方法でどのぐらいの桁数・強度のパスワードを設定しますか?