- ベストアンサー
無線LANとアクセスポントの違い?
家にあるデスクトップ型のパソコンは有線でつないでいるのですが、ノートパソコン(無線LAN内臓)を無線でつなぎたいと思っているのですが、無線ルーターの親機を準備すればよいのでしょうか? アクセスポイントというものも販売されており、何を買えばいいのかわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>家にあるデスクトップ型のパソコンは有線でつないでいるのですが のデスクトップと繋いでいるもと(ルーター?)が重要。 ・ルーターに無線LAN機能が内蔵されている →別途購入の必要はなし ・ルーターに有線LANのハブ機能がある →無線LANのアクセスポイントを用意。 ・ルーターに無線LAN機能も有線LANのハブもない →無線LANのアクセスポイント内蔵のルーターを用意。
その他の回答 (3)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
アクセスポイントというのは無線LANの親機だと考えて差支えないでしょう。従ってこれはプロバイダがモデムしか提供してくれていないならモデムにこれを連結して無線LANシステムが完成します。コンピュ-タ側が子機が必要ですが、ノートの場合にはこれが通常は内蔵で装備されています。もしない場合にはカードスロットまたはUSBに接続する子機を購入する必要があります。親機、子機ともにバッファローなら下記に展示されています。
- 参考URL:
- http://www.airstation.com/
お礼
とてもわかりやすい解説で助かりました。 ありがとうございました!
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
今のルーターには、無線機能がカードで組み込めるのもありますが、、、、 業者から借りたルータがあるかと思いますが、その処理ソフトも会社独自のものであれば、撤去はできないので、そのルーターの下に置く形になります。 優先も使いたいのならハブ機能を持った親機無線ルーターがあります。 Gigabitイーサーを使いながら無線LANもという使い方ができます。 もしもともとのルーターの下に置くならば、親機無線ルーターのルーター機能を止められるものが必要です。 大元のルーターと混乱するので、買うルーターがハブだけの機能にソフト上で制限できるか一応確認したほうがいいですね。 今のはほとんどできると思いますけど、、、 ちなみに新しいnという仕様で300Mbpsの速さが出ます(理論上)。 自分の使用感では3G位のデータがイントラネット間で15分くらいで転送できるかんじです。 結構今の無線LANは使えますよ。
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました^^
無線ルーター=ルーター+アクセスポイント。 現在ルーターを使用しているのならアクセスポイントを買えばOK。 無線ルーターのルーター機能を停止すればアクセスポイントとしても使えるので、無線ルーターが特売してるようなら、それを買っても大丈夫。 ちなみに、西日本でNTTのフレッツ光を使ってるのなら、CTUがルータなので、ルータ機能は不要。(他のは知らないので、自身で確認を。使用回線書けば誰かが答えてくれるでしょうけど。)
お礼
わかりやすい解説、どうもありがとうございました!
お礼
わかりました☆ わかりやすい解説ありがとうございました!